四頭身君です!

趣味のオートバイを中心に日常の出来事をアップします!

ハワイへ避暑に行ってきました!?ビジネスクラス編

2024年08月06日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

死ぬまでにやりたいことリストに載っている「ビジネスクラスで海外旅行に行く」を実行してきたのですが、やっぱりエコノミークラスとは違い快適な旅ができました

ビジネスクラスの座席が・・・

↓こんな感じ

エアバスA380の機体幅に対して1列が4席しかないので、横方向の余裕はばっちりです

写真を見てわかるように、座席の配置が前後で「千鳥」になっています。

なぜこうなっているのかというと、後ろの席の人の足が延ばせるようにするためです。

寝たいときには、電動シートのスライド機能で座席を一番前にスライドさせると、座席がフラットにになるので、快適に眠ることができます

なので、後ろの人の足が入り込むスペースの上に棚的な場所があるので、スマホや飲み物などちょっとしたものを置くのに便利です。

棚的な場所の下から回転スライドしてテーブルが出てくるので、食事のときでも小物を置く場所に困りません。

私たちは夫婦で席を取ったので、座席が接近した列を選びました。

二人で色々とお話しするのに便利な配置ですが、隣との空間を遮断したいときには、電動のつい立で遮断することができます。

↓こんな感じ

写真を撮るためについ立を上げましたが、実際に使うことはありませんでした。

食事ですが、やっぱりエコノミークラスとは一味違う内容の物が提供されました

取り敢えず出てくるのが・・・

↓これです

ちょっとしたおつまみ(アミューズ)とシャンパンです。

飲み物は色々と選べるのですが、せっかくなのでおめでたくシャンパンにしてみました。

そして、食事が・・・

↓これです

エコノミークラスの食事よりも間違いなく、ワンランク上のお味でした

飲み物に赤ワインを選びましたが、赤ワインは2種類ありました

2回目の食事は軽食でした・・・

↓これです

メインのサンドイッチはパンの耳が硬かったので残しました。

味は普通だったと思います。

帰りの飛行機で出てきたおつまみ(アミューズ)が・・・

↓これです

とっても美味しかったです

食事は行きと同じように、和食か洋食を選ぶことができたのですが、私は行と同じ洋食を選びました

↓これです

牛フィレ肉のステーキがメインのお料理でしたが、ハワイ滞在中に食べた某ファイヤーグリルのスモークステーキよりも美味しかったです

嫁さんは和食を選びました

↓これです

銀鱈の西京焼きがメインのお料理でした。

西京焼きがとっても美味しかったと言ってました。それ以外のお料理は普通だったそうです。

デザートとしてハーゲンダッツのバニラアイスが出てきました。

↓これです

よく冷えていて、その昔ちょっと有名になった新幹線のアイス並みに硬かったです

ちなみに、勝手に出てくる食事以外に、カップラーメン・かき揚げうどん・野菜スープの軽食と、チーズ(盛り合わせ)・ミックスナッツ・米菓子などのおつまみを自由に食べることができます

そんなこんなで、快適な居住空間と美味しいお料理で大満足のビジネスクラスの旅でした

もうエコノミークラスには戻ることができません

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイへ避暑に行ってきました!?出発編

2024年08月04日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

7月下旬にハワイへ避暑に行ってきました

避暑というのは冗談ではなく、ハワイに着いてから気付いたのですが、猛暑日を各地で記録している日本よりも、ハワイの方が涼しかったからです

ハワイでは昼間の暑さは日陰に入って風にあたっていればしのげるし、夕方ホテルに戻ってベランダに出ればとっても気持ちよく過ごすことができました

昨年の11月、今年の3月に引き続き今回行った理由は、死ぬまでにやりたいことリストに載っている「ビジネスクラスで海外旅行に行く」を実行するためでした

ビジネスクラスなので、プレミアムエコノミーと同様ANAラウンジで、出発時間までゆっくりと時間を過ごすことができます。

前回・前々回とラウンジを利用したのですが、成田空港への到着時間がちょっと遅くてラウンジでゆっくりできなかったので、今回は空港に早めに着くように、行く途中で昼食を食べて行く事にしました

昼食は足柄SAで食べました。

私は味噌カツ丼を食べました

↓これです

嫁さんはとろろ冷やしそばを食べました

↓これです

ごく普通のお味でした・・・

成田空港到着前に東関東自動車道の酒々井(しすい)PAで休憩を取り、ちょっと気になったピーナッツソフトクリームを食べました。

↓これです

これも普通のお味でした。

っということで、成田空港には午後3時半頃に到着しました。

搭乗時間が7時半なので約4時間の暇つぶしをすることになりました。

ちょっと早すぎました

↓エアバス380です。

私たちが乗ったのはこちらの青い色の「ホヌ」です。

↓これです

ラウンジでゆっくりとさせてもらい、悠々と飛行機に搭乗しました

それでわ行ってきます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする