タイ王国 北の鳥  <Nok Park Nua>

タイ北部(北緯15度以北)で撮影した野鳥たちの写真 

※肖像権は野鳥にあると考え、記載情報の利用は自由です

タイ王国 北の鳥たちよ さようなら

オビロヨタカ

2014-12-19 00:05:05 | Caprimulgiformesヨタカ目

オビロヨタカ นกตบยุงหางยาว Large-tailed Nightjar

学名:Caprimulgus macrurus Order:Caprimulgiformesヨタカ目 Family:Caprimulgidaeヨタカ科 นกตบยุง

ほぼ2年前にバーンソンノックで昼寝をしているオビロヨタカを撮影しましたが、

その時はカメラが故障していて残念な思いをしました。

一番上の写真のデータです。

近づけたとは言え、ISO400で撮れるとは思ってもみませんでした。

可愛いでしょ♪

SS 1/2秒です!

手持ちのJ3+1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6はISO=2200ですがSS=1/30!

ミラーレス無動シャッターならではですね♪

 


イソヒヨドリ

2014-12-19 00:05:05 | Passeriformesスズメ目

イソヒヨドリ นกกระเบื้องผา Blue Rock-Thrush

学名:Monticola solitarius Order:Passeriformesスズメ目 Family:Muscicapidaeヒタキ科 นกจับแมลงและนกเขน

初日に出会ったのとは別の個体で、

腹部に少し赤い羽根があります。

一口にイソヒヨドリとは言っても、タイには夏羽の時に真っ青になるpandooという亜種と腹部がレンガ色になるphilippensisが冬鳥としてやって来ますので、

それぞれの雌雄に換羽途中の個体などが混ざって???


アカモズ

2014-12-19 00:05:03 | Passeriformesスズメ目

アカモズ นกอีเสือสีน้ำตาล Brown Shrike

学名:Lanius cristatus Order:Passeriformesスズメ目 Family:Laniidaeモズ科 นกอีเสือ

ナムナオ最後の鳥はアカモズ

とっても普通の鳥ですが、私にとってはラッキーバード♪ 虫も咥えていました。


北タイでの鳥見で思う

タイで楽しく鳥見していただくために


タイで楽しく鳥見していただくために