<12/12受験の方へおすすめ時間配分>淀川区医師会看護専門学校准看護科個別No.1西宮

2018年12月10日 | 淀川区医師会 准看護科
◎2018年12月12日(水)

淀川区医師会看護専門学校准看護科の

平成31年度入試が実施されます。

いつもこのブログをご覧下さっている方の

ために、1点でも多く取れるような

時間配分を提案します!


※各50分だと思います。

間違っていたらごめんなさい。


H30の過去問を参考に記述します。


便宜上、0:00~0:50の50分間と表記します。




<数学>


0:00~0:05 

出題傾向が過去問と同様か確認しながら

時間配分を問題用紙に書き込みます。

実際は2分程度でしょう。


0:05~0:20

15分間で1枚目を解きます。

H30過去問だと1枚目に12問あります。

各大問の2問目以降は後回しでも可です。


0:20~0:35

15分間で2枚目を解きます。

最後の問題(H30だと大問7)も解きやすい

場合もありますので挑戦するべきです。


0:35~0:45

10分間で再び1枚目に戻り、計算問題を

中心に2周目をします。

解き残した問題をするのもいいでしょうが、

正答率を上げるため、計算問題の2周目を

おすすめします。


0:45~0:50

最後の5分です。

全体の見直し、2枚目の解き残しなどの時間です。


※最初の5分と最後の5分は無いものと

考え、全体で40分で練習すればいいでしょう。

随所に地雷問題(はまると危険な問題)があります。

これは、100点を取らせないためのものです。

試験日までに地雷問題の見極めを練習しておきましょう。


各5点でしょうから、55点前後(11問の正解)で合格のはずです。



<国語>


0:00~0:03

3分間で傾向を見ながら時間配分を

問題用紙に記載します。


0:03~0:10

7分間で長文問題以外(H30なら大問3~6)を解きます。

実際は7分もかからないはずです。


0:10~0:30

20分間で長文問題の解きやすい方(小説?

H30なら大問1)を解きます。



0:30~0:50

20分間で解きにくい方の長文問題(H30なら

大問2)を解きます。

最後に全体の見直しもしましょう。



※時間が足りないと思います。

確実に点を取るには、どの小問を解いて

どの小問を解かないか作戦を立てておくべきです。

記号の問題は分からなくても適当に書いておきましょう。

55点前後で合格できるはずです。






各年度の数学・国語の解説はこのブログ内に

ありますのでご参照ください!





では、あなたの合格とこれからの人生が

充実しますよう祈念いたします💛







個別No.1のホームページはこちら「 問い合わせフォーム」からアドレスおよび電話番号を明記のうえ、何でも質問を!
http://jukutown.com/number-1/  またはお気軽に電話を 0798-23-0430(月~木 15:00~21:30)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする