2016年11月1日、現存12天守の一つ、丸亀城を訪問しました。
標高約66mの亀山に築かれている平山城、別名亀山城と呼ばれる。
城郭構造は渦郭式平山城で、天守構造は複合式層塔型3重3階の1660年の築城。
石の城と形容されるように、高い石垣に圧倒されました。
残念なことに、
2018年7月7日からの西日本豪雨で一段目の一部の石垣が崩落。
2018年9月~10月の連続した台風による豪雨にて一段目・二段目と広範囲にわたり崩落。
崩れた石垣は高さ約7m、長さ約30mの範囲とのこと。
現在、2023年度中の完成を目指して復旧工事中です。
総事業費は31憶5000万円~35憶5000万円の見込みとのこと。
早期復旧を願っています。
大手二の門と天守閣の眺望。
大手二の門から街中を眺める。
吉本興業の住みます芸人の「丸亀じゃんご」さんたちの案内で、丸亀城を探索しました。
丸亀城天守閣。
複合式層塔型3重3階の1660年の築城。
天守閣と瀬戸大橋。
天守より眺める、丸亀市街地と瀬戸大橋。