坂井市 前田よしひこ

訪問ありがとうございます♪
皆様に多くの幸せをお祈り致します。
日々の出来事や思い出を記録中です。

常夜燈公園と復元北前型弁才船「みちのく丸」

2020-03-09 21:37:41 | 坂井市

平成30年5月24日、 福井県坂井市 「三国湊」 が

日本遺産 「荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間 ~北 前船の寄港地 ・ 船主集落~」 に追加認定されました。

そして第24回北前船寄港地フォーラムが坂井市で行われました。

7月12日午後1時30分から、みくに市民センターにて北前船研究交流セミナー。

7月13日午後1時から、ハートピア春江にて北前船寄港地フォーラム。

北前船寄港地フォーラムにて、青森県野辺地町の中谷町長は北前船を復元した「みちのく丸」を中心にした戦略を紹介。

フォーラム後の懇親会で意見交換したご縁で、野辺地町を訪問させて頂きました。

青森空港から野辺地町役場までは陸奥湾まわりで約54kmで人口約1万3千人の町です。

議員や職員の皆さんと意見交換会を行い、陸揚げした「みちのく丸」へ。

 

「みちのく丸」とは7年ぶりの再会。

「みちのく丸」から見る野辺地漁港。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北前船in三国港 | トップ | ルミナス神戸2からの明石海... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

坂井市」カテゴリの最新記事