![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/33/ef46483d9aad5053689f26ba03f163a0.jpg)
5月2日、諏訪神社の御神木が5本伐採された。
これまでにも何度か伐採されており、自分が子供の頃から見ると、10本以上は減りましたね。
3月に撮影したものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/10/f4b1c4c69583c4e17c7441f882c65d22.jpg)
伐採後の状況。
建物の後ろ側の5本を伐採しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2d/b103c10d84e271a698acc84cacfdc289.jpg)
木の上にカラスの巣があって、ひなが3羽ご臨終みたいでした。
カラスの親が飛び回っておりましたが、クレーンに恐れをなしたのか襲ってくる気配は感じられませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/39/8afe226085d52baf19b575813e386209.jpg)
今回の伐採費用は約35万円也。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/79/6e9ac29ad14b84583a07db7884af466c.jpg)
杉の木は根が浅く、台風が来ると倒木の恐れがあり、伐採することと成りましたが、鎮守の森が消えていくのは寂しいものがありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2d/c6fbcaa2ba96ae69994d1b13a18c062a.jpg)
日差しがまぶしくなった神社。
植林など、みなさんと共に敷地利用計画をたてていきたいですね。
さて、法事のためいまから群馬県に向かいます。
しばらく留守にいたします。m(_ _)m
これまでにも何度か伐採されており、自分が子供の頃から見ると、10本以上は減りましたね。
3月に撮影したものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/10/f4b1c4c69583c4e17c7441f882c65d22.jpg)
伐採後の状況。
建物の後ろ側の5本を伐採しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2d/b103c10d84e271a698acc84cacfdc289.jpg)
木の上にカラスの巣があって、ひなが3羽ご臨終みたいでした。
カラスの親が飛び回っておりましたが、クレーンに恐れをなしたのか襲ってくる気配は感じられませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/39/8afe226085d52baf19b575813e386209.jpg)
今回の伐採費用は約35万円也。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/79/6e9ac29ad14b84583a07db7884af466c.jpg)
杉の木は根が浅く、台風が来ると倒木の恐れがあり、伐採することと成りましたが、鎮守の森が消えていくのは寂しいものがありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2d/c6fbcaa2ba96ae69994d1b13a18c062a.jpg)
日差しがまぶしくなった神社。
植林など、みなさんと共に敷地利用計画をたてていきたいですね。
さて、法事のためいまから群馬県に向かいます。
しばらく留守にいたします。m(_ _)m