坂井市 前田よしひこ

訪問ありがとうございます♪
皆様に多くの幸せをお祈り致します。
日々の出来事や思い出を記録中です。

千古の家「いろりの会」6月例会

2019-06-17 23:31:44 | 重要文化財・史跡・日本遺産

2019年6月16日(日)午前10時30分

千古の家「いろりの会」6月例会に参加してきました。

〇第一部:堀 次雄氏による坪川家に代々伝わる刀のお手入れと謂れについて

     刀「日向守藤原貞次」「越前坂北郡坪川但馬之丞」、脇差「越前住継廣」

     生まれて初めて真剣を触らせて頂きました。

 

〇第二部:福井市郷土歴史博物館 角鹿館長による講演「令和、令徳、福井藩」

 

 

昼食はおろしそばを美味しく頂きました。

 

第三部:三国の長沼さんによる三味線の演奏

 

 

 

今回は、花菖蒲の花見に合わせて行われました。

 

 

 

 

 

 

 

梅雨空の中で花菖蒲を堪能してきました。

 

 

 

 

 

 

 

    

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和元年度第44回丸岡町総... | トップ | 笠間の陶炎祭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

重要文化財・史跡・日本遺産」カテゴリの最新記事