来年にたぶん。
要支援者の支援が切り離しになることを想定して
今のうちから、売り上げダウンする分を、なんとか
補わないといけません。
ダウンしたからそのまま給与もダウンさせる・・・
給与を下げるのは最後の最後。最後の砦です。
給与を下げる前に
「何ができるか?」「何ならできるか?」を模索して
その結果
ピーチさんの力を借りて
「システム部門の立ち上げ」をし
不動産屋さんの協力を得て
「不動産賃貸業」を始めます。
この2つとも
最初の売り上げ目標は、本当に低いです。
びっくりするくらい低めの設定です。
・・・。ただ。
今からできることは、種植えすることが重要です。
最初からどんな仕事でも、大きい物はありません。
こつこつ・・やるだけです。。
本来なら「介護関連を併設する」ほうが、楽に数字が
上がるんですが、
よしともは「独立型でとおす」と決めているので
介護保険サービスの併設はしません。
最悪の事態まで、「売り上げが下がる」なら検討しますが・・・。
一番大事なことは、この「独立型を守る」という姿勢であり
その思いです。
他社よりも「中立公正に」と志していますが
この「中立公正」は、別部門で売り上げを安定させて
そのうえで成立する考えだろうなぁと最近思ってます。
2つの部門の短期目標は、
システムは→売り上げ30万を目指すこと
不動産は→アパート経営まで頑張ること
が当面の達成する目標です。
それをクリアできると
システム部門は人員2名体制にします。
不動産部門は、たぶんまた引っ越しでアパート内に
事務所を移転します。
そうすると、貸家が2軒、アパートが2室~3室くらい
を賃貸業として収益が入ります。
目先の売り上げやお金ではなく、介護保険外の部門で
どのくらい売り上げが出せるかが、今後重要な課題であり、
達成する目標になります。。
目標として、今から3年。3年内で達成したいところです。
3年と言えば会社がちょうど10年目になったときですね。
このあたりが切り替えポイントなのかもしれません。
今は小さなことに種まきです。。小さなことからこつこつと・・・・。
経営者なので、経営の話ばかりになりますが、心の中心には
「公正中立な事業を目指したい」という熱い思いが今でも
あります。ただ難しいことです。。
とにかく今は
頑張るだけです。。
失敗したら、その時笑ってくださいね。
「有言実行」のよしともですが、
志は高く、頭は低くでいきます。。
失敗して笑われようとも思います。最初から「よしとも」自体
無理に近い形で営業しているので。。
独立型の存続は、並大抵のことでは、できませんね。そう思います。
今後、どんな風に発展させるかが、本当に重要です。
との位置まで発展させても、満足感はありません
できるところまで、引き上げていこうと思います。
新しい部門をなぜ?作るのか
それは
「独立型のケアマネ業」を維持させるためです。
単純なことでいつも悩んでます。
たぶんどこの経営者も同じようなことを考えていると思います。
介護保険は右往左往するので、あまり軸にしないようにして
会社存続を考えてます。
今後、お楽しみに★★★
少し考えがゆるんだときに、いつもこうやって文章にして
自分を鼓舞しています。。