ヨッシーの道楽趣向-別冊【BLOOMING POLYP】

【趣味のMarineAquariumでの出来事を中心に記録を綴っていきます♪】

【今更ながら・・・(^^ゞ】

2010年09月21日 | 機材

こんばんは。ヨッシーです

今日は【今更ながら・・・(^^ゞ】と言う事で
試すのが今頃になってしまったお話し

以前のBlog記事に
仙台はCORAL TOWN仙台店さんを訪問した際に
HANNAのリン酸塩Checkerを購入した事を書きましたが
今更ながらCheckerを使って
我家の水槽の水質checkをしてみましたアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

なんとも可愛らしいCheckerですねぇ

先ずは取り扱い説明書をドレドレ(..)

こう言うのを読むのが苦手なんですよねぇ~
取説を読むのが面倒で
今まで放置してましたヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ ケシカラン!!
とは言え放置していても意味が無いので
手順を間違えない様に熟読してみましたウゥ・・・

HANNAのリン酸塩Checkerも
今では普通に購入できるでしょうから
手順を紹介するのも何ですが
まぁ、書いてみます
しかし
細かい事は面倒なので
端折らせてもらいますね(^∇^)アハハハハ

付属のガラスセル(容器)に飼育水を10ml入れ
本体に入れ、測定ボタンを押して0設定をしますOK!!( ̄▽ ̄)δ⌒☆


続いて
飼育水を入れた容器に
付属のリン酸塩測定用の粉末試薬を1袋入れ
泡立てない様に粉末試薬を完全に溶かします(*^^)v

((w(^∇^)w))フリフリフリフリ

そして
粉末試薬を溶かし終わったら
ガラスセル(容器)に
指紋やゴミ等の汚れが付着していな事を確認し
また、Checkerへ入れます。

そして設定ボタンを2秒~3秒長押しすると・・・

画像では2分40秒になっていますが
3分間のCountdownが開始されます

このCountdownが
運命の分かれ道です
何故か滅茶苦茶緊張します(笑)
別に結果が悪ければ水換えすればいいだけですが・・・

で・・・・・


結果は・・・・・・・・

 


0.00ppmでしたヾ(〃^∇^)ノわぁい

結果は良い方向にでてホッとしていますが
今後も生体の顔色をみながら
Checkerを上手に利用して行こうと思っています(*^^)v

あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪

当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村


【ニシキ♪】

2010年09月08日 | 海水魚

こんばんは。ヨッシーです

今日は【ニシキ♪】と言う事で
お魚のお話し

先日
ショップへ行くと
そこに良い感じの【ニシキ♪】が入荷していたので
購入する事にしました

以前から
状態の良さそうな個体が入荷していたら
家の水槽に入れたいなぁ~っと思っていたので
丁度良いタイミングでした(^^)ニコ

パッキングを水槽に浮かべて温度合わせ
そして
バケツで水合わせ(*^-゜)vィェィ♪
バケツから飛び出すとけないので
慎重に慎重にすくい上げ
水槽へごあんなぁ~いヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ

早速
定住地を求めてウロウロしていました(^^♪

(・_・)ヾ(^o^;) オイオイ
ニシキヤッコじゃねぇ~のって声が聞こえてきそうですが
ニシキはニシキでも
ニシキアナゴなんですわ(笑)
このニョロニョロ感がなんともいえません(^^ゞ

しばらくクネクネと定住地を探していましたが
ようやく落ち着いた場所を見付けた?様ですヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

この姿なんとも良い感じですねぇ~o(*^▽^*)oあはっ♪
しばらくの間、出たり入ったりしながら
辺りの様子をうかがう姿を楽しんでみました(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

しかし(^^ゞ
4日たった現在・・・・
マガキ貝がこの場所に突進ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!して
ニシキアナゴの姿が
この場所より消えてしまいましたアセアセ( ̄_ ̄ )タラー

それ以来
消息不明に・・・
水槽周りをチェックしても干物はみあたらないので
水槽内で生息しているのか
もしくは既に息絶えたのか・・・・
いずれにしてもニシキアナゴ
ガーデン・イールなので
どこに【い~る?】なのでしょうか・・・
ナンデヤネン!!(;==)ノ☆);><)
最後はダジャレかいって怒らないで下さい<m(__)m>
くれぐれも言っておきますが
これが言いたくて連れて帰って来た訳じゃないですよ(^^ゞ

あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪

当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村