こんばんは。ヨッシーです♪
今日は【危なかった・・・】と言うことで
危機一髪のお話
昨晩のこと
何だか水槽が静かだなぁ~と思い
「ふと」MainTankの給水口を見ると・・・
(゜o゜;;ギク!
ろ過槽から海水が揚がってない・・・ヽ(ヽ゜ロ゜)ヒイィィィ!!!
( ゜o゜)ハッ
Pumpのスイッチを入れ忘れていたのか・・・と
バックヤードへ直行
スイッチを確認するも・・・入ってる アセアセ( ̄_ ̄ )タラー!
アレコレと確認をすると。
海水はPumpの力が弱い様で給水パイプの途中で上下している(-"-;A ...アセアセ
スイッチを二度三度と入れるが改善されず Boo~~!(-,-メ)ρ))
"o( ̄ヘ ̄;)。チッ!
バラスしかないか・・・。
先ずはPumpを取り外し ゴソゴソ!チョイチョイ・・・⌒c( ̄▽ ̄)マカシトキィ!
立ち上げ時に配管作業は自分でやったので
こんなトラブルも楽勝で対応しちゃいます ♪(゜▽^*)ノ⌒☆
Pumpを外し終わったら
頭の8mmのボルトを取り外し(`0´)ノ オウ!
メガネレンチで緩めたら
T型レンチかラチェット等の工具があると取り外しも楽ですよ
で
中を見ると・・・・
オットォ!(・oノ)ノ
メッチャ汚い・・・。
これが原因かぁ・・・・。
取りあえず分解掃除開始 (`^´ゝラジャー
防振マットも綺麗に水洗いして完了
器具が綺麗になるのは良いものですなぁ~
修理に出すにしても掃除位はしておかないとね・・・(^_-)-☆
そして祈るような気持ちでm(゜- ゜ )オネガイ!
Pumpを取り付けて
スイッチON
ウィーーーン・・・・シィーーーン (;´Д`Aあぁぁぁ```
Boo~~!(-,-メ)ρ))スイッチ!パチパチパチ!
(-""-;)ムム・・・
(o ̄∇ ̄)o!!ガーン
Pumpイッタな・・・・・
しかし心配ご無用ヾ(^▽^*おわはははっ!!
オイラには
転ばぬ先の杖で買っておいた予備のPumpと言う
強い味方があるんです
【Pump】ヾ(*⌒▽⌒ヽ) ゴソゴソッと予備をだしてきて。
Pumpを取替え イラン( -.-)ノ ・゜゜・。ポイッ【旧Pump】
そして
スイッチON
Pumpが気持ちよぉ~くウィーーーンっと・・・・
(゜∇゜ ;)エッ!?
ヽ(ヽ゜ロ゜)ヒイィィィ!!!動かないジャン 。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
症状は一向に改善されず。
そう言えば
一昨日位にやけにろ過槽に泡がたってるなぁ?と
不思議に思っていたのですが
これが原因だったのかく("0")>ナンテコッタ!!
(゜o゜;) ハッっそう言えば
Pumpが止まってどれくらいの時間が経過したか知らないが
家のSystemはろ過槽のプロテインスキマーが
エアレーションの役目を担っているので
水が揚がってないMainTankは現在酸欠状態なのか・・・\(;゜∇゜)/ヒヤアセモノ☆
こりゃ本格的にマズイな・・・。
アレコレと考えてもなかなか答えは見つからず
途方に暮れていると( ゜o゜)ハッ
最初にトラブルを発見した時にPumpが熱を持ってた事に気づきました。
で
チェックしたのがコイツ。
←(・_・┐)))チェック中(((┌・_・)→
ろ過槽からPumpへ水を引き込むところに付けている
ストレーナーです。
Pumpへの生態の吸い込みを防止する目的で取り付けているのですが
一見するとなぁ~んの問題もないですね (o._.)o ドレドレ・・・
毎回、水換え時に洗ってもいるし・・・?
一応コイツを外してPumpのスイッチをONすると・・・・。
ウィーーーンコポコポ・・・と動き出したヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
とここで
(゜o゜;;ギク!と
ある事に気がついて冷や汗がでました
直ぐにPumpを止めて配管とモーションチャンバー内に溜まっていた海水を排水して
改めてスイッチON
何時間も管とモーションチャンバー内に溜まっていた海水を
MainTankへ入れたら・・・
ただでさえ酸欠状態が予想できる水槽なので
水槽崩壊なんて事になり兼ねませんからね。
ろ過槽内の海水はプロテインスキマーのIN・OUTで流動いているので
安心ですがね(*^-゜)vィェィ♪
念には念を入れて。
でぇ
問題が判ったところで
ストレーナーの中を覗くとノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
裏返してみると・・・・。
メッチャ汚い!!
完全に汚れで目詰まりを起こしていました
これからはストレーナーは数回洗って使用したら
交換して新しい物に替えよう・・・ヾ(_ _。)ハンセイ
数百円の事で水槽崩壊させなくて良かった・・・。
※この画像を見て変な物を想像しないように(爆笑)
あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪
当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
↓
にほんブログ村
こんばんは。ヨッシーです♪
今日は【見慣れないモノ?】と言う事で
チョット変わったモノのお話し
以前の2011年2月9日の日記【やってもうた・・・】で
お伝えしたしましたが
オイラの不注意でシンデレラウミウシをPHの給水口に
吸いこませ☆彡としてしまった
ダメダメAquaristのオイラなのですが
性懲りも無く翌日には
シンデレラウミウシを再購入していました(^^ゞアセアセ!
だって綺麗なんだもの・・・┐(-。-;)┌ヤレヤレ
再購入以来
飼育している2ndTankを覗き
シンデレラウミウシが生きている事を確認する事が
日課となっているのですが
昨晩2ndTankに目をやると・・・・
こぉ~んな感じでした。
σ(゜・゜*)ンート・・・
ウミウシは元気そうだなぁ~
( ‥) ン?
とここで
ウミウシの隣りに【見慣れないモノ?】を発見 ((゜m゜;)アレマッ!
( ゜o゜)ハッ
オイラはPCに直行
オイラの勘を確かめるべく検索開始 ソォ-レッ( ^ー)/ ⌒ ⊂※⊃リーチ!
((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪
予想は的中しました ソレッ!!ロン!! (o -з-)o=フッ!
この渦巻状の物体はやはり
シンデレラウミウシの卵塊でしたヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ
このウミウシは2月9日に購入してきた個体なので
昨晩卵を産みつけたのですから
受精してから10日間以降に産卵すると言う事なのでしょうか・・・。
まぁ、1個体だけでは判断できませんが(^▽^;)
この卵が
孵化したとしても育つ事はできないとは思いますが
生体が産卵すると言う事は
この生体にとって水質や環境が良いと言える
1つの判断基準と言えるので嬉しい事ではあります(*^-゜)vィェィ♪
最初に購入したシンデレラウミウシを落とした時に
己の不注意からとは言え
とてもBlueな気持ちになりました(ノω・、) ウゥ・・・
自分を奮い立たせる意味と
美しいシンデレラウミウシをもう一度飼育したいと言う
強い気持ちから再購入を決意したのですが
同じ種の生体を日を開けず(中10日)に購入する事と
当然ながら当初の個体は
販売水槽の中から一番気に入った個体をchoiceして購入していたので
どうしても再購入の生体が美しさに劣っている様に思え
何だか釈然としない気持ちがあったのも事実です ε-(ーдー)ハァ
(※再購入しないと言う選択肢はありませんでした(^^)ニコ )
がっ!
人間と言うのは実に勝手なもので(笑)
このシンデレラウミウシの産卵で
釈然としなかった気持ちも
綺麗サッパリと吹き飛びましたヾ(^▽^*おわはははっ!!
やっぱり再購入に踏み切った
オイラの判断は正解だったな d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・
シンデレラウミウシは
水槽内を所狭しと動き回り
時には水槽面を這い回り
時にはライブロックを這い回りと
本当にオイラを楽しませてくれていますヾ(〃^∇^)ノわぁい
あぁ~飼って(買って)良かった
あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪
当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
↓
にほんブログ村
こんばんは。ヨッシーです♪
今日は【観賞するには♪】と言う事で
なかなか見れない水景のお話し
今日は夕方より
雪がチラつき出したので
寄り道する事もせずに帰宅する事にしました(^^)ニコ
帰宅後はすっかり雪が雨に変わっていましたが(^^
ε=( ̄。 ̄;)フゥこれなら海水魚Shopにでも
寄り道して帰れば良かったかな(ノω・、) ウゥ・・・ザンネン!
まぁ
早く帰宅すると観れる水景があるので
それを楽しむ事にしました
家はメタハラが点灯する
約3時間前に蛍光灯のNZ-BB45(興和システムサービス)を
点けています オッケー☆⌒c( ̄▽ ̄)
このBB450が照らし出すサンゴの美しさは
( ̄O ̄;) ウォッ!と唸るほどなのですが
早く帰宅しないと観賞できない為
今日は久し振りにこの水景を観る事ができます(*^-゜)vィェィ♪
その水景をバックヤードより観賞する事に“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ
メタハラの眩いばかりの光で
生体を観賞するのもいいのですが
観賞するなら
BB450の青い水景に浮かび上がる
蛍光色のミドリイシには
なんとも言えない美しさがあります
あぁ~最高ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ
綺麗な水景を観ていたら
水槽面の苔が気になりだしてきました(^^
風呂に入る前に水槽の掃除でもしようかなぁ(^^)ニコ
結局早く帰宅してもこうなるんだよな(笑)
あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪
当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
↓
にほんブログ村
こんばんは。ヨッシーです♪
今日は【やってもうた・・・】と言う事で
失敗した話し
って失敗話ではないですよね(_ _。)・・・シュン
今までの流れでを使ってしまいました w( ̄▽ ̄;)w
本当はメッチャBlueな気持ちです(ノω・、) ウゥ・・・
で
何を【やってもうた】かと言うと
昨晩の事
いつもの様に水槽内の生体checkの為
ニコニコ(^^)と水槽を覗くと・・・・
え(゜○゜)!
ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
2ndTankで飼育していた
メニイリングが・・・・
PHの給水口に吸い込まれ☆彡となっていました
給水口に突き刺さる様にお亡くなりになっている姿は
なんとも痛々しい
以前からHydor Pico evomagの給水口はヤバイなと
思っていたのですが(ヤバイと思ったら対処しておけヾ(・・ )ォィォィ)
たいしたPowerでもないので吸い込む力も
たいした事はないだろうと高を括っていました(^^
何とも残念な話しですが完全にオイラのミスです
Hydor Pico evomagに合う規格品のストレーナーはないので
昨晩はショックに打ちひしがれながら
汎用品を代用した
取り付け方法を考えながら就寝しました
そして・・・
今朝何気に水槽を覗くと・・・・
( ゜o゜)ハッ
何かがオカシイ・・・・( ̄_ ̄ )タラー
こう言う時のAquaristの感は鋭いですねぇ~(笑)
何がとは分からないのですがオカシイ事だけは分かるのは
本当に不思議ですな(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
笑い事ではないですが ポカッ (._+ )☆\(-.-メ) ォィォィ
恐る恐る水槽内を見廻すと・・・・
あぁぁぁぁノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
アイツが見あたらない・・・・〃゜д゜A アセアセ・・・
すると
Hydor Pico evomagの給水口に
ピンクの物体が引っかかりブヨブヨとしているでは
ありませんか∑(゜∇゜|||)はぁうっ!
その物体は・・・
残念(┯_┯) ウルルルルル
何とも悲しい出来事が連発してしましました(ノ_-;)ハア…
言葉もありません。
思った事は面倒がらずに即実行しておけば・・・・
あぁ~自分のミスだけに悔やんでも悔やみきれませんわp(´⌒`。q)グスン
悲劇の話しばかりでは気が滅入るので
ここで今日のおまけ
先日の事
リンク頂いている親方~さんのBlogに
隠れキャラとしてアオムネオトヒメエビが紹介されていました
家にも飼育6年目を迎える
オトヒメエビがいますのでコイツのご紹介(*^-゜)vィェィ♪
オトヒメエビは透き通るような体色が魅力的な生体なのですが
何と言っても長く延びた髭に素晴らしい美しさがありますヾ(〃^∇^)ノわぁい
こぉ~んなポーズをする事も(^^)ニコ
アクションスターの様でなかなか愛嬌あるでしょ(*≧m≦*)ププッ
家のオトヒメエビは昼夜問わず活発に動き回るので
隠れキャラ的存在ではありませんが
家の水槽の大切な存在となっています
あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪
当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
↓
にほんブログ村
こんばんは。ヨッシーです♪
今日は【サンゴの再生♪-4-】と言う事で
枝打ちした生体のその後のお話し
ダラダラと枝状サンゴの再生の様子を
お届けしてきたこの企画も
今回で最終回を迎える事になりました(^^)ニコ
まぁ
疑問になぁ~んの結論もでないこの企画でも
サンゴの再生の記録としては
個人的に価値があったと思っています(*^^)v
と無理やり納得しているオイラなのでした(笑)
お約束ですがこの日記には
※ご紹介するだけでこれと言った
内容は含まれませんのでご了承ください
ャバィョ!!o((´・д・`〃≡〃´・д・`))oァタフタ
↑
これホントでしょ(笑)
さて
当然シリーズでお届けしてきた企画ですので
早速先回からの成長の続きをどうぞ(「・・)ドレドレ..
<2010年12月19日/撮影>
今までの考察からするとこのサンゴの成長のサイクルは
成長--10日--緩やか--10日--成長--10日--緩やか--・・・と言う
定期的成長のサイクルでしたので
今回は緩やかという事になりますね ドウナノカナ?(・・*)。。oO(想像図)
どうでしょうか ドレドレ(..)
微妙ですが頂端ポリプに成長が見られますね♪
さて
先の画像から約10日間時間を進めますよ (*^-゜)vィェィ♪
<2010年12月30日>
今までの成長のサイクルからすると爆成長・・・・え(゜○゜)!
(・・?))アレ((?・・)アレレ・・・
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
完全に成長止まってますね(笑)
やはりこちらの思う様な成長はしませんでしたね(*≧m≦*)ププッ
ここまで成長すると今後は緩やかな成長をしていくのでしょうか?
その結果は
今後も追跡調査をしていきますが
企画としてはここで一旦の幕引きと言う事で(^^ゞ
本当になぁ~んの結論もない
ダラダラと画像を見せるだけのこの企画に
お付き合いいただき感謝いたしますd('-^o)☆スペシャルサンクス☆(o^-')b
( ゜o゜)ハッっと気付くと大きく成長しているサンゴが
どの様に成長しているのかな?という思いから
定期的に枝打ちサンゴの定点撮影をしてきました。
これを
資料としてBlogにupできたことは
大変に嬉しく思っていますヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪
Aquarium内の生物は
時に驚く様な成長や変化・行動を見せてくれます♪
それはキーパーの想像を遥かに超えるものです♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
閉鎖環境でのそれは自然環境でのそれとは
違うのかもしれませんが
生物の適応能力の高さに
コチラの想像する以上の
力強さを感じずにはいられません(*^-゜)vィェィ♪
今後も生命の神秘を見せ続けてくれる
MarineAquariumと言う趣味を楽しんで行こうと思います(^^)ニコ
あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪
当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
↓
にほんブログ村