こんばんは。ヨッシーです♪
今日は【3rdTankの住人♪】というお話し
気が付きゃ
先回の更新より3週間・・・
バタバタと忙しい毎日を過ごしていたら
本日で
2014年も1/12が終了ですわ(^^ゞ
今年はMarineAquariumに力を入れるぞ!"\( ̄^ ̄)゛ヤルゾォー!!
と意気込みだけはあるのですが
早くも「息切れ」状態だったりします・・・。
今回の「ネタ」は
皆さんのご期待(期待されてないかww)にお応えして
先回のBlogを書いている際に
「入荷のお知らせ♪」が入った
【3rdTankの住人♪】をご紹介する事にします。v('▽^*)OK♪
生体を引き取る際に
一緒に購入してきたライブロックを
置いてレイアウトは完了。ポイ(ノ ̄ー ̄)ノ⌒△ハイ!OK!!
底砂は水換えの際に
底砂が舞う事を嫌い入れませんでした。
水換え時に気を使って
海水を入れるのもイヤですから。×( ̄^  ̄ )ダメェー!
まぁ
一番の理由は
サブタンク的な物は撤去も簡単な方が良いから・・・
と言う「逃げ腰」な理由なのですが。(´0ノ`*)オーホッホッホ!!
さて
前置きはこの辺りで切り上げて・・・
いよいよ
本題(生体の紹介)にいきますよぉ~。(≧∇≦)b OK♪
「お待ちどう様でぇーす♪」
「ご注文の生体が入荷しましたので
ご来店下さぁーい」という連絡を受け
生体を注文していた
海水魚専門「CEPPO」さんへ
引き取りにいってきました♪
※海水魚専門「CEPPO」:http://www.ceppo.net/
流石は「CEPPO」さん♪
Orderした通りの
素晴らしい生体を入れてくれました。
♪d(´▽`)b♪オールオッケィ♪
状態も申し分ないので生体をつれて
イソイソと帰宅。ε=ε=ε=ε=ヘ(^▽゜)ノ イソゲー!!
パッキングから苦労して生体を取り出し
丁寧に「水合わせ」をおこない
「コレ!どぉーすんのぉー」と
四苦八苦しながら
【3rdTankの住人♪】を無事に
水槽内に収容完了。ε=( ̄。 ̄;)フゥ
画像でもう分かってしまったと思いますが♪
【3rdTankの住人♪】は・・・。
「ハタゴイソギンチャク/Stichodactyla gigantea」でした(゜∇^*)♪
状態の良いハタゴイソギンチャクの水槽導入は
本当に苦労しますが
特に問題となる様な大きな事故も起こらずに
LED照明に照らされたハタゴイソギンチャクの
幻想的な美しさに癒される事ができました。ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪
全てが落ち着いた頃には
「夜も更け」ちゃいましたけどね(笑)
このハタゴイソギンチャクは
八重山産の25cm~30cmものになります♪♪
この手の生体の飼育には
色々と手間がかかる事が多いのが難点で
過去に「痛い目」にも遭わされた事も多々あるのですが
美しさは「絶品♪」なので
また飼育する事にしちゃいました。(*^^)v
「ハタゴ専用Tank」での飼育であれば
ハタゴが移動してもOKですし
移動の際にレイアウトを崩す心配もありませんからね♪
不幸にも☆(腐っても)になっても・・・ですしね(^^ゞ
まぁ
煩わしさ軽減の為の専用Tankですわ(´m`)クスクス
「煩わしいなら飼育しなきゃイイのに・・・」と思うのですがねwww
何故か
イソギンチャクって魅力あるんだよなぁー(^^)ニコ
---postscript---
さっそく
ハタゴイソギンチャクの飼育に
悪戦苦闘させられています。
毎度の事ながら困ったものだ。┐(´-`)┌ヤレヤレ
専用Tankでよかった・・・(´▽`) ホッ
この話しはまたの機会にでも書くとしますか♪
あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪
当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
↓
にほんブログ村
こんばんは。ヨッシーです♪
今日は【新年あけまし・・・】というお話し
年始にはBlogに
「新年のご挨拶」を書いているのですが
相変わらずの水槽で
2014年は「新年のご挨拶」をUpしませんでしたm(_ _)m
鏡開きも終わり・・・
新年より13日も経過し・・・
なんと今日は「成人式」。
日本一遅い新年のご挨拶となってしまいましたね(^^ゞ
「新年のご挨拶」が遅れてしまった場合は
「寒中お見舞い申し上げます」とご挨拶するものですが…。
敢えて
やはり新年のご挨拶といえば
「新年あけまして」何チャラってぇ~アレですよね♪
あらためまして♪
【新年あけまし・・・】てっ・・・アレッ・・・アレアレッ・・・
何か変だぞ・・・上手く言葉が・・・
もう一度・・・
【新年あけまし・・・】てっ・・・ててっ・・・
【し・新年あけまし・・・】いぃ~・・・たら!?
【新年あけましたら】
水槽立ち上げちゃいましたヾ(^▽^*おわはははっ!!
【衝動買い♪】<2013年11月10日UP>で
ご紹介したあの小型水槽です(*^^)v
家にはMainTankと連結した2ndTankがあるので
この水槽はMainTankとは分離された
完全セパレートの3rdTankと言う事になります。ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪
何とも「趣味性の強い」贅沢な位置付けですな( ̄∀ ̄*)ニヤリッ
水槽を立ち上げるには
塩水を作らないといけませんが
この手のサブタンクは
経済的に運用しなくてはイケません(*^^)v
人工塩を溶かした真新しい塩水は
MainTankの水換え用に使い♪
3rdTankには
通常は水換え時に捨てていた
MainTankの飼育水を入れます(^^♪
この様な
海水(飼育水)のリサイクルは
サブタンクをお持ちのAquaristなら
皆さんやっていますよね。d(^^)
これなら人工塩(経費)も節約できますから。♪d(´▽`)b♪オールオッケィ♪
今後もこのパターンでの
3rdTankの水換えをしようと思っています(*^^)v
この水槽には
ミドリイシほど水質にシビアな生体を入れる予定ではないので
水換え時に排水するMainTankの
飼育水でも充分にリッチですので大丈夫だと考えています(笑)
小型水槽の3rdTankとはいえ
水槽機材には手は抜きません(笑)
水槽設備にはしっかりと予算を投入しました(^^ゞ
これでまた
MainTankに入れる生体が買えなくなりましたが・・・。( ´△`)アァ-
この水槽はOFでは無いので
油膜取りに
「EHEIM スキマー350」を投入♪
灯具は
水温上昇を抑えるためにクリップ式LEDを使用
照明スタンドはお洒落にアクリル製のスタンドを
使ってみました。d=(´▽`)=b ィェーィ♪
コレ
今回の機材?の中では一番のお気に入り(´0ノ`*)オーホッホッホ!!
NISSO 自動給水器「ペットボトルで水足しくん」(笑)
小型水槽は飼育水の蒸発が半端無いので
こういう便利グッズは必需品ですね(^^)ニコ
機材一式を動かし
水漏れ等が無いかチェックをします。
防水の水槽部屋を作った時に
もう部屋には水槽を持ち込まないと誓ったのですが…
禁断の果実に手をつけてしまいました。┐( -"-)┌ヤレヤレ...
オット!
ショップから注文しておいた「生体」が
入荷したのと知らせが「たった今」入りました。ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
新年1便で入荷するだろうと予想して
水槽を立ち上げておいて良かった(^^)ニコ
さて
これから生体を引き取りに行ってきまぁーす
ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
(*゜・゜)ンッ?
(*゜O゜)ノアッ!
生体が入荷した嬉しさのあまり
いつものシメの言葉を忘れるところでした。(;´▽`A``
(*_ _)人スンマセーン!
あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪
本年も
ヨッシーの道楽趣向-別冊-【BLOOMING POLYP】を
宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
↓
にほんブログ村