ネットワークの引き込み口での作業
昨日購入した【ブロッコリー苗】の植え付け。
ポットが小さく、苗が取り出せない。
ハサミでポットを切り取り
植えつけ。
2年前購入の【はくさい種】が発芽した。
冷蔵庫で保存すれば大丈夫のようだ。
固定電話が使えない
普段ほとんど使わない電話だが、使おうとしたら発信音が出ない。
インターネットは問題なく使える。
昨日は迷惑電話が2~3回鳴っていたので、今朝までの
間におかしくなったようだ。
ネットワーク機器の電源を off → on しても同じ。
ランプ状態を控え、プロバイザーの「KCN」に携帯から電話した。
もう一度電源の off → on とランプの点灯状態を聞かれた。
社内からリモートでもチェックされ、
「ネットワーク機器が故障と思われる」となった。
午後になり引っ越しの時に工事してもらった人が修理に来られた。
調べると「レベルが低下」しているとのこと。
さらに長い棒で、引き込み口のケーブルをゆすると
レベルが数デシベル低下する。
コネクタ(接栓)の不良と判断され、ネットワーク機器、引き込み口、
さらに
離れたところの電柱の分岐器の3か所のコネクタを交換された。
その結果、レベルは正常となり固定電話が使えるようになった。
暑い中、迅速な作業ありがとうございました。
晴