こんなのできた!<4>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2020/11/12 これは便利 写真を撮り、テキストデータに変換

2020-11-12 20:20:06 | Weblog

Google ドキュメント
これまで新聞記事をテキストデータにしたい場合、
OCRで読み込み、あるいは手入力をしていた。

今回、便利な機能があることが分かった。
「Google ドキュメント」は紙の書類をデジカメあるいは
スマホで撮影し、「Google ドキュメント」で読み込む
だけで、テキストデータに変換、さらに翻訳までやって
くれる。

文章で書いていると長ったらしい文になるが
操作はほとんどが「クリック」だけで5分くらいで完了する。

忘れないように、まず、変換手順と作業例。
最後に【原文】【テキスト化】【英訳】さらにその【和訳】の
文章を残しておこう。

変換手順
  
写真を撮る ⇒  googleドライブにアップロード 
⇒  パソコンでChrome起動 ⇒  googleドライブ選択
⇒  先ほどの写真を開く ⇒  googleドキュメントで開く
⇒  写真とテキストが出てくる
さらに  ツール - 翻訳機能を使うと ⇒  英文に翻訳

作業例
例として、こんなのできた!<4> 2020/11/08 の記事の一部を


デジカメで撮影。
これを googleドライブにアップロード


パソコンでChrome起動し、 googleドライブを選択。


先ほどの写真を開く ⇒  googleドキュメントで開くと


写真とテキストが出てくる


さらに  ツール - 翻訳機能を使うと ⇒  英文に翻訳

これまでをまとめると
【原文】
音楽が好きで4月より、古関裕而と妻・金子をモデルの
NHK連続テレビ小説『エール』を毎日見ている。
古関裕而作曲の「紺碧の空」はYou Tubeで何回も聴いた。
早大の応援歌だけではもの足らず、慶大の「若き血」も
聴きだした。大学野球の応援は応援部、チアリーダー、
吹奏楽団が素晴らしく、若い力をもらっている。
「若き血」は得点を挙げるごとに観客が肩を組み合唱する。
聴いているうちに「空で歌える」ようになった。
そんなこともあり、本日は慶大の応援。
東京六大学野球秋季リーグ最終週の早慶戦。
勝ったチームがリーグ優勝となる。
慶応が1点リードの9回表2アウト。あと一人。
早大の選手が2ランホームランを打ち逆転。
    
googleドキュメントでテキスト化】
音楽が好きで4月より、古関裕而と妻・金子をモデルの
NHK連続テレビ小説『エール』を毎日見ている。 古関
裕而作曲の「紺碧の空」はYou Tubeで何回も聴いた
wear

早大の応援歌だけではもの足らず、慶大の「若き血」も
聴きだした。大学野球の応援は応援部、チアリーダー、
吹奏楽団が素晴らしく、若い力をもらっている。
「若き血」は得点を挙げるごとに観客が肩を組み合唱す
る。 聴いているうちに「空で歌える」ようになった。
そんなこともあり、本日は慶大の応援。
まままaaaaaaaa

東京六大学野球秋季リーグ最終週の早慶戦。 勝った
チームがリーグ優勝となる。
慶応が1点リードの9回表2アウト。あと一人 早大の
選手が2ランホームランを打ち逆転。
   
英文に翻訳】
I like music and have been watching the NHK serial
TV novel "Ale" modeled on Yuji Koseki and his wife
Kaneko every day since April. I listened to "Azure Sky"
composed by Yuji Koseki many times on You Tube.
wear

Waseda's cheering song wasn't enough, and I started
listening to Keio's "Young Blood". The cheering club,
cheerleaders, and brass band are wonderful in supporting
college baseball, and they are receiving young power.
"Young blood" is chorused by the audience to score points.
While listening, I came to be able to "sing in the sky".
With that in mind, today is the support of Keio University.
Mama aaaaaaaaBig6
TokyoBaseball League Autumn League final week against
Waseda-Keio. The winning team will win the league.
Keio leads 1 point in the 9th inning and 2 outs. One more
person. A Waseda player hit a 2-run home run and reversed.
   
私は読めないので、【日本語に自動翻訳】すると
私は音楽が好きで、古関裕而と妻の金子をモデルにしたNHKの
連続テレビ小説「エール」を4月から毎日見ています。古関
裕而が作曲した「AzureSky」をYouTubeで何度も聴いていました。
着る

早稲田の応援歌だけでは足りず、慶應義塾大学の「ヤングブラッド」
を聴き始めました。応援団、チアリーダー、ブラスバンドは大学
野球を応援するのに素晴らしく、若い力を受けています。
「若い血」は、ポイントを獲得するために聴衆によって合唱され
ます。聴きながら「空で歌う」ことができるようになりました。
それを念頭に置いて、今日は慶應義塾大学の支援です。
ママaaaaaaaaaBig6
東京野球リーグ秋季リーグ最終週早慶戦。優勝チームがリーグに
勝ちます。
慶應義塾は9回1得点2失点。もう一人。早稲田の選手が2ラン
本塁打を放ち、逆転。


テキスト化は満点、英訳・和訳は合格点を与えられる。


   晴


コメント    この記事についてブログを書く
« 2020/11/11 イナゴの夫婦 ... | トップ | 2020/11/13 夏井いつき先生 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事