二十四節気のひとつ 夏至 。
季節の移り変わりが早く、もう半年が過ぎようとしている。
今年は特に早く感じる。
朝の見回り。
【とまと】は1個、2個と採れるようになってきた。
これで毎日、食卓に【きゅうり】【なすび】【とまと】が
並ぶようになった。
「あぜなみいた」がボロボロになり、土留めの役目ができなくなってきた。
ブログで調べると 2013/10/28 に買ったものだ。
土留めには「あぜなみいた」より「木」の方が強そうだ。
「木」は家にあったものや住宅建築で余ったものをいただいている。
「あぜなみいた」の替わりに「板」に変える準備をした。
杭は建材の置台などの不要なものを貰った。
この田の畔道は規約で隣が作るようになっている。
しかし当方は畑。土が崩れるので境目より45cm
下がって土留めをしている。
板3枚があり、この分だけ取り付けた。
残りの板は「合板」を切って作る。
午前中はここまで。
「合板」は「のこぎり」で切れないことはないが、今後の
ことを考えamazonで「丸のこ」を注文した。
午後は「Kメリ」で「苦土石灰」の購入と「Kーズエンキ」へ
家電購入の支払いに出かけた。
夕刻、杭だけを打ち
準備を終えた。
あとは「板」を嵌め込むだけ。
晴 のち 曇