こんなのできた!<4>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

■ もときれれいに 1(撮影の技術)

2019-09-17 04:30:10 | 54 もっときれいに
もっときれいに 目次
■ もっときれいに 2(カメラ)
 ◇ カメラ
■ もときれれいに 1(撮影の技術)   
 ◇ 撮影の技術
 ◇ 太陽・月がきれい  
   『中秋の名月』 
   『十三夜』
 ◇ 朝日がきれい
 ◇ 濃霧がきれい 
 ◇ 雪がきれい
--------------------------------------------------

◇ 撮影の技術   

2024/04/11 写真集完成 事務処理
2023/11/29 フォトブック 40冊
2023/11/10 しまうまフォトブック


2020/02/06 えらいべっぴんさんや思たら ネガフィルム
2019/11/13 晩秋の光 ―― これぞ写真の世界
2019/02/15 Photo Scape
2019/01/08 16:9  4:3 どっち
2017/02/07 写真の歪み修正
2014/03/06 ワンポイントカラーも使わないと操作を忘れる 『ワンポイントカラー』 
2013/12/08 「フォトギャラリー」のパノラマ写真 『縦方向のパノラマ』 
2013/03/09 『源氏九郎颯爽記 白狐二刀流』 『ワンポイントカラー』 
2012/12/09 奈良盆地は雪化粧 & 漱石忌 『初積雪2012』 
2012/12/03 奈良盆地は濃霧 『濃霧』  
2012/05/21 金環日食の観測  
2011/09/28 『万葉のまなざし』受け取る 
2011/09/23 『万葉のまなざし』ネット公開 
2011/09/17 『万葉のまなざし』河瀬直美編纂 『入選』 
2011/09/05 雨の跳ねる写真がぼやける 
2011/02/19 地方自治法第260条の2 『あまり見つめないで下さい』
2011/01/21 梅、つぼみふくらむ & 理不尽な値上げ 『縦位置、横位置』
2010/06/23 4mmは大きな差  『24mmレンズ』  
2010/04/06 春風に乗り空に舞う 『長~いチューリップ』
2010/03/16 IXY920で「風」を撮る 『風』 
2009/09/05 望を眺める 『望』
2009/08/13 松本清張の見つめたもの 『なが~~~い写真2』  
2009/07/24 なが~~~い写真 
2009/07/22 日食がいっぱい  『日食写真』
2009/03/06 木村伊兵衛と与謝蕪村  『木村伊兵衛』
2009/01/19 太陽に向かって撃て!  『逆光撮影』
2008/12/02 灯油、もう値上げ     『測光モード』
2008/11/30 畑の住人           『パノラマ写真』
2008/11/28 IXY920 いろいろな機能 
2008/11/04 風邪にご用心        『夕焼けモード』
2008/10/11 散歩は上を向いて歩こう 『月の撮影』
2008/06/26 久しぶりのパノラマ写真  『パノラマ写真』
2008/03/22 えんどうの ”て”の追加  『ワンポイントカラー』

◇ 太陽・月がきれい   
『中秋の名月』 
2019/09/13 餅つき中モーター回らず  十五夜
2018/09/24 月は出ないが、でっかいものが出た
2017/10/04 なにからなにまでの「中秋の名月」
2016/09/15 碁敵のよきに出会ひぬ 中秋の名月
2015/09/27 中秋の名月2015、今年の月は大きい
2014/09/08 中秋の名月2014 & BSアンテナ
2013/09/19 gooさん、なぜ事実を伝えない (母の一周忌でお供えはせず)
2012/09/30 台風17号 & 十五夜  
2011/09/12 中秋の名月2011 
2010/09/22 中秋の名月2010 
2009/10/03 やきもきの『中秋の名月』 
2008/09/14 自治会運動会参加 

『十三夜』
2019/10/11 十三夜2019
2018/10/21 十三夜  【早生たまねぎ】の定植
2017/11/01 十三夜 2017
2016/10/13 プロ棋士がカンニング?  十三夜
2015/10/25 髪の毛ほどの・・・ & 十三夜2015
2014/10/06 台風18号被害 & 十三夜
2013/10/17 日本棋院さん、見ていないで協力してよ (母の一周忌でお供えはせず)
2012/10/27 2012年の十三夜はこれだけ 
2011/10/09 当家相撲、十三夜2011
2010/10/20 後の月 
2009/10/30 とっておきの散歩道 & 十三夜 
2008/10/11 散歩は上を向いて歩こう

2009/12/02 擂粉木でたたく & 『望』  

2009/10/04 月に変わりはないけれど 
2009/09/05 望を眺める   
2009/07/22 日食がいっぱい  

◇ 朝日がきれい  
2009/10/12 朝日が眩しい 
2009/01/28 『思ひ出す事など』 ――― 修善寺の大患 

◇ 夕焼けがきれい   
2009/10/21 久しぶりにビールをぐい~ 
2009/09/18 沈みゆく太陽と空  
2009/01/20 坐禅

◇ 濃霧がきれい  
2011/04/24 霧と光の競演  
2010/12/21 濃霧 & 5,000枚から選ぶ 
2010/02/10 【いちご】が生った & 視界は10m 
2009/11/24 風景は霧で一変  
2009/10/18 モノトーンの世界 
2009/09/16 濃霧の朝 
2009/02/11 朝から首が回らなかったり、笑ったり 『濃霧』
2008/12/10 濃霧発生  

◇ 雪がきれい   
2011/02/11 起きれば銀世界 
2008/02/09 奈良は大雪 



コメント    この記事についてブログを書く
« ■ パソコンで快適生活 | トップ | ■ もっときれいに 2(カメ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

54 もっときれいに」カテゴリの最新記事