夕刻の日課・・・
歩いていくうちに正月らしい風景が。
家族だろうか、3人で「凧あげ」をやっていた。
ここでは別の家族。
ここから見ると4つも上がっていた。
もう1年経った・・・・の過去問。
2016/01/09 朝日新聞
目の体操「漢字抜け熟語」。
最後に残ったのが
「 満〇飾、〇載機、軍〇鳥 」(〇に同じ漢字が入る)
3つ目が「軍艦鳥?」
辞書の力を借りると、
【軍艦鳥】ぐんかんどり
ペリカン目グンカンドリ科の鳥の総称。鵜(う)に似た
全体黒色の大きな海鳥。翼を広げると1メートルを超える。
(広辞苑第六版より引用)
【満艦飾】(まんかんしょく)
【艦載機】(かんさいき)
も辞書に載っていた。
晴