今日は月一回行っている
サクラメイト(熊谷文化創造館)での講習があり
早めに出かけます。
今回は4年程前に試作した
ワンピースをご覧下さい。
左は、
8年ほど前に試作したジャケットです。
どちらも作って下さった方は少数で
忘れられているデザインです。
さて、昨日の夕景は
息をのむほどの美しさでした。
思わずスマホで撮りましたが、
肉眼で見たようには写せませんね。
思わず見とれてしまいました。
が、刻々と変わりゆく景色は
直ぐにその見た目を変えてしまいます。
数分で暗くなってしまいました。
最近は日が暮れるのが早くなりましたね。
明日も良い日でありますように。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
昨日は朝こそ寒かったものの
日中は良く晴れて夏日に。
気持ちの良い秋晴れでしたが、
気温の差が激しくて身体がついていかない・・
私を含め、何となく
体調不良になる方が多いようですね。
自己防衛するしかなさそうです。
さて昨日は、
ようやく動画をYouTubeにUP出来ました。
8年も前に書いたブログ記事、
”巻きバラの作り方” ですが、
未だに見て下さっている方が多くいますので
今回は、
100均のグログランリボンを使って
巻きバラの作り方動画と
逆巻きバラの作り方動画の2つ分けて
YouTubeにUPさせて頂きました。
こちらは巻きバラを使って作ったブローチです。
向かって左が逆巻きバラです。
違いが分かるでしょうか?
何故、動画を2つに分けたかというと
動画が長くなってしまうからです。
余り長いと
途中で疲れてしまいますよね。
良かったら下をクリックしてご覧下さい。
(53) 100均グログランリボンで巻きバラ&逆巻きバラ作り、その1 - YouTube
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
今月は講習も少なく、
何時になくゆったりとさせて頂いています。
時間はたっぷりあるので、
今まで出来なかった事、
あれこれしたいとは思うものの、
この暑さで何も手につかず、
頭も空回り状態・・
ブログネタも思いつきませんので
忘れられた4年前の試作品を
ご覧下さい。
使用したのは、綿の鹿の子ニットです。
カジュアルなイメージになりやすいニットを
わざと使って
エレガントな作品に仕上げました。
しかし、
この試作品は何故か人気が無く、
お一人のみ作って下さっただけで
あれからずっと
忘れられているデザインです。
コサージュ等を付けたせいで
ドレッシーなイメージに
なりすぎたせいでしょうか?
何も付けなければ
カジュアルなデザインでもあるのですが。。
ニットを変えてもう一度
試作しなおそうと思います。
おまけに、
やはり4年前の生徒作品をどうぞ。
初級カリキュラムの中の
襟付きドレープチュニックを
アレンジした作品です。
このデザインは本来、袖無しなのですが、
フレンチスリーブのような感じになるよう、
小さな袖を付け、裾丈を短く
アレンジした作品です。
私も忘れていましたが、
今見ても良くお似合いですよね。
さて今日は、
午前中のみ講習があり出かけます。
来週の手芸講習会の準備もしないとですね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
昨日の講習は午後からでしたので、
午前中に、以前より考えていた
ワンピースの試作をしてみました。
と言っても
新しいデザインというわけでは無く、
中級カリキュラムの中の
2枚重ねに見えるチュニックの
裾丈を伸ばしただけのワンピースです。
ニットは教室に売れ残っているのを使用しました。
ニット幅が少し足りないので、
襟の折分を調整し裁断してみました。
午前中、他にもいろいろやることがあり、
時間が無くなってしまった為
まだ始末はしていませんが、
作品はこんな感じです。
なぜワンピースにアレンジしたかというと、
今の流行なのでしょうね。
ワンピの下にスキニーパンツだけで無く
ワイドパンツまで合わせたりしている人を
良く見かけます。
以前はTシャツでもワンピでも
殆どの方がチュニック丈にしてしまうため、
チュニックの型紙を作ることが多かったのですが、
最近はワンピースを希望する方が
急に増えてきました。
それを受けてのアレンジです。
裾丈を長くするだけでも
イメージがずいぶん変わりますね。
今日は午前中のみ講習があり
今から出掛けます。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
ふと思いついて
最近よく見かけるドロップショルダーで、
前開きワンピースのデザインをして
パターンを作り
試作をしてみました。
試作後、何度か手直しして、
最終的に出来た試作品はこんな感じです。
後ろはこんな感じ。
袖は始め、バルーン袖にしましたが、
重たい感じになり、手直ししました。
最終的にはこんな感じです。
しかし、
このデザインは
ほぼ洋裁的な作り方になってしまう為、
カットソーとしてはちょっと失敗。。
なぜならカットソーは、
型紙があれば2~3時間で仕上がるのが一般的です。
ですがこのデザインは、
ギャザーが多いため、
洋裁とほぼ同程度、時間が掛ってしまいます。
洋裁が得意な方には優しいかと思いますが
短時間に出来てしまう
カットソーに慣れてしまっている方には
難しく感じてしまうように思います。
ですのでこのデザインは参考作品として
お薦めしないことにしようと思います。
またデザイン的にも、
どちらかというと若い方向きでしょうか?
先日来て下さったIさんが
ご自宅で作られたコーディガンを着ておられましたが
こう言ったデザインの方が
スッキリ見えるように思います。
黒の楊柳で作られたコーディガンが
スッキリ見えて素敵ですよね。
この作品はジャケットの型紙を
コーディガンにアレンジしたものですが、
その都度アレンジしなくとも良いように
型紙を作り直そうと思います。
さて、
今日も半日?講習があり、
今から出かけます。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
今回は、10年程前に作った
試作品をご紹介させて頂きます。
この頃は、
サクラメイトでの初作品展開催のために
見本や試作品等を作っていた頃です。
全てはお見せできませんが
その幾つかをご覧下さい。
この頃はPCも始めたばかりでよく分からず
デジカメの使い方もしかり。
(この展示会お知らせのためPCを始めました)
今見ると少し恥ずかしくもなりますが、
良い思い出としてUPさせて頂きます。
さて今日は
一日講習があり、
早めに出かけたいと思います。
今週は忙しくなりそうです。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
何となく気に入って
皺加工してあるポリエステル濃紺ニットを
多めに仕入れてみました。
最近の流行なのか時々皺加工してある
既製服を見かけます。
大概は、
シャツ等で、薄地の生地で出来ていますが、
このニットは薄地と言うより中厚地です。
透け感は無いので
作りやすいとは思いますが、さて、
見本に何を作ろうか迷っていました。
取りあえず、
チュニックを作って見ることにしました。
これは、
以前ご紹介したデザインのアレンジで
袖を今流行のギャザーをたっぷり入れた
ふんわり袖にしてみました。
その為、
袖の無いトルソーでは感じが分かりません。
仕方なく、自分で試着してみました。
アンダーバストから下を、
フレアーにしてあるので
コロナ太りで立派になった
お腹周りも隠せますし、
斜めにした
裾周りが背を高く見せてもくれます。
(バストはパツパツですが・・)
伸びのあるニットで良かった~(笑)
おまけに、
10年以上前に作った
実寸の1/3縮尺の三歳用七五三ドレスです。
500mlペットボトルに着せてあります。
教室の飾りにしてありますが、
小さい物を作るのって楽しいですよね。
今度はカットソーで作るのも良いかも。
小さなTシャツ等、
残りニットで出来ますね。
まずは型紙作りをしたいと思います。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
先日、
タイと身頃が一続きになっている
変形ブラウスの試作をご覧頂きましたが、
型紙の問題点を修正し
今回はチュニックにして試作をしてみました。
タイと身頃が一続きになっている、
といっても良く分からない方の為に
簡単に説明させて頂くと
通常は身頃とボータイを別々に裁断し、
身頃を完成後にボータイを縫い付けますが、
このデザインの型紙は、
前身頃とボータイが一続きになっています。
そんな
面倒なことをしなくても良いとは思いますが
カットソーパターンの
遊びのようなものですね。
試作品はこちらです。
形を見る為の試作ですので始末はしてません。
もう少し胸に
ドレープを出したかったのですが・・
納得のいくものではありませんが、
これで
このデザインの試作は一旦
終わりにしたいと思います。
まだまだやりたい事がありますからね。
さて今日も一日講習があり、
今から出かけます。
久しぶりに生徒さんに
お会い出来るのが楽しみです。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
昨日は、
講習も無く、主人も一日病院でしたので
私は午前中教室に行き、
やりかけの試作品の続きをしました。
以前、このブログで
身頃とタイが一続きになっている
ブラウスの試作をご覧頂きました。
それの応用で、
タイが向かって右側に来るような
デザインの試作をしてみたかったんです。
試作品はこちらです。
ほぼデザイン通りではありますが、
タイを結ぶあたりを少しだけ
型紙修正する必要があるようです。
上記型紙修正後に、
少しドレープを入れてみようと思い立ち
新たな型紙も作ってみました。
まだ試作はしてませんが、
今度はチュニックにして
作って見るのも良いかもしれませんね。
時間のある今、
出来る事をして楽しんでいます。
やりたい事はまだまだあるのですけどね~
ま、ボチボチやっていこうと思います。
今日は一日講習があり、
今から出かけます。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
今日は一日講習予定でしたが、
生徒さんの都合により延期になりました。
昨日も講習はありませんでしたが
午前中のみ教室に出向いて
以前より型紙のみ作ってあった
身頃とボータイが一続きになった
ボータイブラウスの試作をしてみました。
試作品はこちらです。
ほぼデザイン通りにはなりましたが
これを元に型紙を修正し
仕上げたいと思います。
デザインだけでは無く、生徒さんが
作りやすいように考えるのも大切ですからね。
また試作に使用したニットは
リヨセル(テンセル)で
シルクのような光沢があり、
ドレープも綺麗に出るニットなのですが、
生地と生地がくっついてしまうので扱い難く、
上級者向きだと言うことも分かりました。
*、リヨセル(テンセル)とは、
再生繊維でユーカリの木材から作られており、
上品な光沢と柔らかい肌触りが特徴です。
また最終的に土に戻るので環境にも優しい素材です。
デメリットは、摩擦に弱く洗濯には要注意です。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
先日、
数ヶ月も前にデザイン&型紙を作り
試作をせずにそのままになっていたのを
重い腰を上げようやく試作してみました。
型紙製作後すぐ試作するつもりが、
ズルズルと数ヶ月も放っておいたせいか
型紙を見ても直ぐには思い出せず???
最近は必要事項をすぐ書き込まないと
忘れてしまいますね~。
せめてデザイン画くらい描いとかないと。。
何とか思いだし試作してみましたが
もう少しデザインも型紙も修正しないと
何だかねぇ~、、て感じ。
ですが、
まだまだ先に試作したいものがあるので、
このデザインの修正は時間があるときに
したいと思います。
気に入らないので悩みましたが、
一応お見せしますね。
まぁ、こんな感じです。
左右非対称のデザインで中の色違い部分も、
見返しで繋がっているため
生徒さんに作って頂くには、
かなりややこしく、
もう一度良く考えて
修正したいと思っています。
さて、
今日も一日講習があり、
今から出かけます。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
今月はお盆だけで無く五輪もあり、
またコロナ感染者の急増も関係してか
今月はお休みする方が多く、
お見せできる生徒作品もあまりありません。
そこで3年前に試作した
ワンピースをご紹介させて頂きたいと思います。
使用したのは、
綿のスポーツニットです。
敢えてカジュアル向けのニットを
使用しての制作でしたが、
作って下さった生徒さんは、今までで
ニット違いでお二人のみ。
(この作品は妹に譲ってしまいました)
もっと気軽に作って頂きたかったのですが、
共布でコサージュなども作ったためか
試作品が一寸ドレッシーなイメージになって
しまったからかもしれませんね。
時間があるときにニットを変え、
カジュアルなイメージになるよう
作りかえてみようと思います。
同じデザイン、型紙を使っても
ニット次第で、
ドレッシーにもカジュアルにもなりますからね。
このブログを書いている途中、急に雷雨が・・
取りあえずこの辺で失礼させて頂きます。
雷怖いですから。。
ありがとうございます。
下をポチしてくださると励みになります。
先日ふと思いついて、
講習の合間に
新しいデザインのTシャツ型紙を作り
試作をしてみました。
しかし、、
みごとに失敗!!
勿論、
着られないわけではありません。
デザインが気にいらないのです。
原因は、
完成時のデザインが
曖昧なまま作ってしまったことです。
完成時のデザインが曖昧なままでは
製図にも迷ってしまいますし、
デザインバランスも崩れてしまいやすいのです。
言い訳になりますが、、
このコロナ禍の中、最近は、
新しいデザインを考える気にもなれず、
取りあえず何か作ってみよう、
そんな安易な気持ちでの製作でした
反省!!
試作したのはこんな感じ。
何だかなぁ~、ですね。
そんなことも重なり
ちょっと凹んだ私ですが、
次の日、
オリンピック開会式を見て、この五輪が
是非とも成功裏に終わって欲しいと
強く感じました。
来月は、
オリンピックにお盆も重なり
来て下さる方も少ないのでは?と思います。
時間のある内に
デザインした当時は人気だったものの、
最近は
忘れられているデザインの見本を
いくつか制作したいと考えています。
他にも色々とやりたい事もあります。
時間を無駄にしないよう、
考えていきたいですね。
(気持ちだけ~?)
こちらをポチしてくださると励みになります。
昨日は久々にニットの仕入の為
日暮里まで行ってきました。
前回行ったのは昨年の秋頃だったでしょうか。
本当は緊急事態宣言下の東京には
行きたくなかったのですが、
柄物ニット仕入のため、
主人に頼んで車を出してもらいました。
今までは他の仕入れ先で
なんとか間に合わせていました。
しかしこのコロナ禍の中では、
仕入れ先やメーカーも売れないようで
新しいニットが手に入り難くかったんです。
日暮里も同じ状況かとも思いましたが、
思いきっていってみました。
日暮里繊維街では
お店により売り出しをしているようで
思ったより沢山の人が行き来していました。
それでもコロナ禍以前のような賑わいは無く
馴染みのお店のご主人とその後の近況など話し合い
数件見たのみで早々に帰宅しました。
ご主人の話によると
ここ一年は来客数も少なく
遊んでいるような状況とのこと。
困っているのは飲食店だけでは無いと
そんな話で盛り上がり、
帰りには
主人が見つけた開店間際の飲食店に入店。
コスパも良く美味しい食事を頂くことも出来ました。
人混みの中を歩くのは少し怖い気もしましたが、
久々に楽しく過ごすことが出来ました。
さて、これは
昨年UPの試作品ですが、
お見せする生徒作品も無いため
再UPさせて頂きます。
柄で分かりにくいと思いますが、
左スカート部分に切り替えのあるワンピースです。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
昨日午前中は、オカリナの里で
オカリナ講習会がありました。
今月から初心者と経験者を分けて
講習して下さる事になり、
私も初心者向けの講習会に参加させて頂きました。
今までは、
上級者も初心者も同じ曲での合同練習でしたが
今回は初心者向けに、
オカリナの持ち方から息の出し方まで
丁寧に説明をして頂き、とても勉強になりました。
お昼を挟んで午後はオカリナの演奏会です。
今回は少し離れたところから演奏し、
山々に響く
オカリナの音色を楽しみながらの演奏会でした。
(残念ながら写真は撮り忘れてしまいました)
先日の演奏会により、
出演した方々との一体感も感じる事が出来て
とても楽しい一日を過ごさせて頂きました。
里の皆様に感謝申しあげます。
さて、
3年前試作の再UPですがもう一度ご覧下さい。
裾がアシメトリーになったチュニックです。
共布でアクセサリーも作ってみました。
ニットは夏用のコットンニットです。
裾丈を伸ばしてワンピにしても良いですね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。