生徒作品のご紹介です。
これはサクラメイトの
Sさんのカットソー作品です。
以前ジョッパーズパンツ上下の
試作品をUPさせて頂きましたが、
そのまま作ってみると、
Sさんには少し地味だったそうで、
Tシャツに残りニットを縫い付けアレンジ。
パンツも好みで少し細くされました。
作品はこちらです。
身頃に明るい柄のニットを縫い付けただけで、
華やかにおしゃれになりましたね。
ちなみに試作品は
ありがとうございます。
応援ポチお願い致します。
生徒作品のご紹介です。
これはIさんのカットソー作品で、
中級カリキュラムの中の
フード付きチュニックです。
両脇にはスリットも付いています。
カットソーのスリットのやり方は、
ロックミシンで縫い合わせるため、
洋裁とは少しやり方が異なります。
その練習をして頂きました。
作品はこちらです。
使用したのは、
厚地のリバーシブルにもなるニットです。
カジュアルなデザインですが、
とってもお洒落な作品になりましたね。
今日は通常の講習はお休みの日ですが、
第一回型紙アレンジ講座の開催日で、
今からワクワクしています。
ですので早めに出かけます。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
これは吹上教室の
Nさんのカットソー作品で、
ふんわり捻り襟のチュニックです。
通常の捻り襟は襟をずらして付けますが、
さらにこれは、
襟をふんわりさせるための練習になります。
作品はこちらです。
和柄にも見えて素敵ですね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
先日,ブログ読者のSさんから
久々に嬉しいメールと写メを頂きました。
また、Sさんの地域では被害は無かった旨、
ご報告も頂き、安堵しました。
暫くはお孫さんの為の
お洋服作りをされていたそうですが、
今回は久々にご自分用のカットソーを
一日に2枚も作られたそうです。
まずは、
ボトルネック変形ドレープチュニックです。
このデザインを気に入って下さって
これで4枚目の作品だそうです。
パッチワークのような柄のニットが
とってもお洒落ですね。
2枚目は
基本チュニックと残りニットで
スヌードも作って下さいました。
シックな色柄のニットで作った
シンプルなデザインのチュニックは、
何枚あっても良いですね。
Sさん、いつもありがとうございます。
また作品が出来たら、見せて下さいね~。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
これは吹上教室の
Uさんのカットソー作品で、
フード付き簡単コートです。
このデザインは
フードと身頃が
一続きになっていますので、
初心者の方でも、
やさしく作ることが出来るデザインです。
6年ほど前に考案したデザインですが、
簡単に出来る為か
今でも人気のデザインになっています。
作品はこちらです。
時間が余りましたので、
ポケットの上手な付け方も
練習して頂きました。
カットソーて、便利ですね。
2時間半でこの作品が完成しますから。
未経験の方は是非、
体験なさってみてくださいね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
昨日は朝から土砂降りの雨でした。
午前午後とも講習予約を頂いていますが、
午後の方からはキャンセルの電話があり、
ご連絡は無いものの、
午前中の方もお休み覚悟で
一応、教室に向かいました。
吹上教室は、住まいから
車で30~40分位のところにあります。
教室につくと、
酷い雨にも関わらず、
少し早めにIさんが来て下さいました。
Iさんは御年81歳になる方です。
流石に来るときは
ご主人の車で送って頂いたそうですが、
帰りは電車でお帰りになるとか・・
何だか申し訳ない思いになりました。
Iさん、悪天候の中お越し頂き、
本当にありがとうございます。
お元気なお顔を拝見できて嬉しかったです。
今回はIさんのご希望で、
パネル柄のニットを使い
基本チュニックを作って頂きました。
作品はこちらです。
袖は型紙より長くしました。
試着して頂くと
とても良くお似合いで素敵でした。
来月もまたお会いできるのを
楽しみにお待ちしております。
今回もまた、豪雨による被害が
各地で出ているようで心が痛みます。
ブログ読者の方々も
大丈夫かと心配になります。
皆様、
引き続きお気を付けてお過ごし下さい。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
これはサクラメイトの
Oさんのカットソー作品で、
身頃と袖を
柄物ニットと薄地のパワーネットを、
2枚重ねて作った作品です。
Oさんはもう長く来て下さっている方で、
アレンジもご自分でなさいます。
ニットを重ねたことで、
とても素敵な作品になりました。
上の作品と、
まったく同じ型紙を使った
アレンジ作品をいくつかご覧下さい。
裾丈を長くしたり、
ニットを変えるだけで、
まったく違うイメージの作品になりますね。
いかがでしょうか?
同じ型紙を使った作品でも、
アレンジ次第で違って見えますね。
参考になれば幸いです。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
これはサクラメイトのEさんのカットソー作品で、
左脇のみ、濃紺の無地ニットを使った
左脇下にリボン結びのあるチュニックです。
まだ制作途中ですが、
袖丈の確認のため試着して頂きました。
左脇の色を変えただけで、
今風のお洒落な作品になりますね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
これは吹上教室の
Nさんのカットソー作品で、
中級カリキュラムの中の
ウエストにリボン結びのあるワンピです。
好みで丈を短くすれば
チュニックとしても着て頂けます。
今回は型紙のままワンピースに。
作品はこちらです。
後は仕上げアイロンをすれば出来上がりです。
試着時の写真はありませんが、
とても良くお似合いで素敵でした。
今日はサクラメイトで講習があり、
朝から出かけます。
また台風が近づいているようですね。
教室の生徒さんのご親戚にも、
被災された方がおられます。
どうか、これ以上の被害が出ませんように。
皆様も、引き続き充分お気を付けて
お過ごし下さい。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
これはKさんのカットソー作品で、
縮緬ふうのニットで作られた
ボトルネックTシャツです。
ボトルネックTシャツは、
入会後初めて作って頂くデザインなのですが、
Kさんはもう、
1年近く来て下さっている方です。
それでも、
ボトルネックTシャツがお好きなKさんは、
お気に入りのニットで
もう一度作って見たいとのご要望でした。
作品はこちらです。
簡単なデザインでも素材が良いと
素敵な作品になりますね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
こちらはAさんのカットソー作品で、
肩下がりのアレンジTシャツです。
アレンジと行っても
残りニットでは無く、
先に作られたパンツに合わせた
娘さんの為のTシャツです。
エンジのウールニットで
作ってみたいとのことでした。
実は、
Aさんの希望されたデザインの
型紙が無かったため、
それに近い
ロールカラーのベストの型紙を
特別にアレンジして作って頂きました。
作品はこちらです。
写真ではわかりませんが、
後ろ裾が前裾より
長くなっているデザインです。
後ろ姿はこんな感じ。
娘さんが喜んで下さると良いですね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
昨日に続き、残りニットの
アレンジ作品のご紹介です。
これはKさんのカットソー作品で、
残りニットで作られたチュニックです。
前身頃はニットが足りなかった為、
胸で切り替えて頂きました。
襟は前襟ぐりが伸びてしまったので、
タックを取ることで調整しました。
かえってアクセントになったようです。
後で袖と前中心には、
くるみボタンを付けるそうです。
完成したら、
見せて下さいね~。
こちらはやはり残りニットで作った
型紙通りのカーディガンです。
裾はこれ以上短くしたくないため、
巻ロックで処理しました。
これも反ってアクセントになったようです。
今の時期には重宝しますね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
作って頂くデザイン等により、
ニットが残りますね。
そのまま保管する人、処分する人、
様々ですが、
教室の生徒さん達は、
お気に入りのニットは無駄にせず、
無地のニットなどを足して
色々なアレンジ作品を
作って楽しんで下さっています。
沢山の作品が生まれていますが、
その一部をご紹介していきたいと思います。
今回はAさんの、
残りニットアレンジ作品のご紹介です。
お気に入りの綿ニットが
少しだけ残ったAさんは、
ポリエステルの無地ニットを足して
パンツ上下を作って下さいました。
異素材の組合わせ等は、
昔は考えられませんでしたが、
今は何でもありの時代です。
自由に楽しんで頂けたら良いですね。
シンプルなデザインですが、
組み合わせ次第でお洒落になりますね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
これは吹上教室の
Tさんのカットソー作品です。
小柄なTさんは
チュニックを作られた残りニットで
タイトスカートも作り、
セットアップに。
チュニックはフレアーチュニックをアレンジ。
ニットの裏を使用した襟を付けました。
写真は裾丈と袖丈の長さ確認のため、
完成前に試着して頂いたところです。
Tさんは御年77歳。
まだまだお元気で若々しく、
白髪に色柄が良く似合って素敵です。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
先日チュニックを作って下さったIさんには、
可愛い女のお孫さんが3人もおられます。
昨年は子供服のモデルもして頂きました。
お孫さんの為の子供服は、
本などを参考に洋裁で作られているそうですが、
ブラウスの、
袖口の空きの始末がよく分からない、
と言うことで、部分縫いをして頂きました。
部分縫いは、
3種類の始末の仕方を練習して頂きました。
まず簡単な型紙を取り、
一つ目は上の型紙通り裁断した布に接着芯を貼り
その周りを端かがりします。
中表にして中心を細かい針目で縫い、
Yの字に切り込みをいれ
裏に返してアイロンで押え、
ステッチを掛けます。
裏です。
ロックミシンが掛けにくかったようです。
その場合は四角くしても良いでしょう。
二つ目は同じく型紙通り裁断し
接着芯は貼らずにそのまま
中表にあわせて中心を縫います。
同じようにYの字に切り込みを入れ
表に返してアイロンで押え
丸い部分に細かくぐし縫いして
三つ折りにします。
ステッチで押えて出来上がりです。
裏です。
3つめは1㎝幅の両折りバイヤステープを共布で作り、
半分に折って、
切り込みを入れた空き部分に縫い付け、
裏側を斜めに縫ってアイロンで押えます。
最近の既製服に多い始末の仕方です。
デザインや好みで使い分けて頂けたらと思います。
もっとわかりやすく書けば良かったかもしれませんね。
時間の関係で、ご容赦下さい。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。