TANAKA式カットソー教室ブログ

上品でエレガントな大人のためのオリジナルカットソー教室
ワンランク上を目指す貴方へ。

TANAKA式カットソーについて

吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。 現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。

簡単コーディガン作り方まとめ、私自身から詐欺メール?

2020年05月21日 | カットソー(ロックミシンソーイング)の作り方

夕べ日付が変った頃、

私と同姓同名の方から、

スマホにメールがありました。

 

内容は、

「現金お預かり中」、

サイトからのご案内を希望しない 

と書かれており、その後にはURLが・・

 

怖いですね~~~!!

 

 どこで私のフルネームを知ったのでしょう?

 

メールアドレスを変えるのも面倒なので、

迷惑メールフィルター設定しました。

 

皆様も、詐欺メールにご注意下さい。

 

    

 

今回ご紹介させて頂くのは、

数年前カットソー初心者の方向けに、

何回かに分けてUPさせて頂いた

かんたんなコーディガンの作り方です。

 

 

                  このドルマンスリーブのコーディガンは、

                     カットソー初心者の方や、

                   ロックミシンをお持ちでない方の為に

                     できるだけ簡単にできるよう、

                    考案し、デザインしたものです。  

 

                                                                  まずニット用尺については、

                                                                            こちらをごらんください→★ 

 

                                       1、型紙を作ります。  

                                           →拡大できます。

                  詳しくはこちら (前見頃)→ ★

                     〃    (後ろ見ごろ)→★

 

                                        2、 裁断します。

                                        文鎮の代わりに待ち針をうち、

                                                          はさみで裁断しても構いません。

                             

                   裁断について詳しくはこちら→★

 

                                         3、後ろ見頃にストレッチテープをアイロン(中温)で貼る。

                                          (後ろ中心に合印をつけます。) 

                            

 

                                           4、前見頃と一続きになっている後ろ襟中心を、

                                                           中表に縫い合わせます。

                                                  

 

 

                              普通のミシンで縫う場合は、

                 1センチのところを縫いジグザグを掛ける。→

                  または、たちめかがりをする。    →  

                      詳しくはこちら → ★

 

                                       5、前見頃を開いて後ろ見頃と縫い合わせる。

                                

                     

                                     6、脇を縫い合わせる。

                                             → 

 

                                   7、裾に端かがりをして3~4センチ折り、

                 ミシンでおさえる。

                                   

              * 普通のミシンで縫う場合は、

                模様縫い等を利用すると便利                

 

             8、前見頃中心を一回り端かがりをした後、

               2~3センチ折ってミシンでおさえる。

 

              9、ポケットを作り、見頃に縫い合わせる。

                    詳しくはこちら→★

    

                                           10、仕上げアイロンをして出来上がりです。

 

                                   

 

                    これからの時期は

                暑くなったり急に寒くなったりもしますし

                 コーディガンは、真夏の冷房対策にも、

                  1枚あると便利なアイテムですね。

 

               興味のある方は是非、作って見て下さいね。

 

 

 

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裾が四角のチュニック(カットソー生徒作品)&書き忘れた必要な物

2016年09月22日 | カットソー(ロックミシンソーイング)の作り方

        連日の雨で、お日様が恋しいですね。

       家の中だけでなく、身体もなんとなく・・

 

      写真は先日主人が転んだ(笑)彼岸花公園です。

          

 

     昨日、教室で使用している必要な物を

   書かせていただきましたが、書き忘れがありました。

   

  〇、毛糸針(とじ針) 

     空環(からかん)を処理する為です。

    下は参考です。お手持ちのものでOKです。

ハマナカ 毛糸とじ針 6本セット H250−706ハマナカ 毛糸とじ針 6本セット H250−706
ハマナカ
 
<form action="/admin/newentry" method="post" name="aws"></form>

 

  〇、ウーリー糸

    巻きロックの際、上ルーパー糸をウーリー糸に変えると、

      より綺麗な巻きロックが出来ます。

     (ラメ糸もあります アクセントに)

Fujix ウーリーロックミシン糸25g/402黒Fujix ウーリーロックミシン糸25g/402黒
FUJIX
 
<form action="/admin/newentry" method="post" name="aws">
フジックス ウーリー ロックラメ ミシン糸 【ロックミシン用】 25g col.505 ブラック×ゴールドフジックス ウーリー ロックラメ ミシン糸 【ロックミシン用】 25g col.505 ブラック×ゴールド
FUJIX
 
</form><form action="/admin/newentry" method="post" name="aws">

 

 

       ・・・生徒作品のご紹介です。・・・

 

      これはSさんのカットソー作品です。

      裾が四角くなっているチュニックです。

      真っ白なボーダーレースで作られました。

      ピンクのパンツも合わせて作られたそうです。

       とてもお似合いで素敵ですね。 

 

 

 

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると励みになります。   

       Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません

</form>
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教室使用のカットソーに必要な物とは?

2016年09月21日 | カットソー(ロックミシンソーイング)の作り方

      ご訪問感謝申し上げます。

   

   表題については、何度も書かせて頂いてきましたが、

  最近になって私のブログを見て下さるようになった方や、

     TANAKA式の通信講座を希望される方の為に

      もう一度詳しく書かせて頂こうと思います。

 

  TANAKA式カットソー教室で使用している必要な物とは、

 

    〇、ロックミシン(3本または4本ロックミシンで、差動のついているもの) 

    〇、カットソー専用糸 

     すべてクリックで詳細が見れます。

<form action="/admin/newentry" method="post" name="aws"> 
フジックス キングスパン 【ニットソーイング用ミシン糸】 #60/1000m col.黒フジックス キングスパン 【ニットソーイング用ミシン糸】 #60/1000m col.黒
フジックス
 
</form><form action="/admin/newentry" method="post" name="aws">

    

    〇、カッターボード 60×90 

KAWAGUCHI(カワグチ) TKカッターボードM(無地) 03-356KAWAGUCHI(カワグチ) TKカッターボードM(無地) 03-356
KAWAGUCHI
 

 

</form><form action="/admin/newentry" method="post" name="aws">

    〇、ロータリーカッター 28ミリ  

       (ホームセンターの工具売場にあります。)

オルファ ロータリーカッターS型(直径28mm刃) 36B その他ライフグッズ(趣味) 手芸・クラ [並行輸入品]オルファ ロータリーカッターS型(直径28mm刃) 36B その他ライフグッズ(趣味) 手芸・クラ [並行輸入品]
Aggressor
 

 

</form><form action="/admin/newentry" method="post" name="aws">

     〇、文 鎮 

</form><form action="/admin/newentry" method="post" name="aws">
【アダム】丸型文鎮(文チン) 400gx6個セット  #485【アダム】丸型文鎮(文チン) 400gx6個セット  #485
アダム
 

 

</form><form action="/admin/newentry" method="post" name="aws">

    〇、専用クリップ     

Clover 仮止めクリップ 30個入 赤 22-738Clover 仮止めクリップ 30個入 赤 22-738
Clover
 

 

</form><form action="/admin/newentry" method="post" name="aws">

     〇接着平テープ (白&黒) 

アサヒ アイテープ 伸び止めテープ 衣料用 片面アイロン接着 平 幅12mm×25m巻 白アサヒ アイテープ 伸び止めテープ 衣料用 片面アイロン接着 平 幅12mm×25m巻 白
アサヒ
 

 

</form><form action="/admin/newentry" method="post" name="aws">

     〇、接着ストレッチテープ (白&黒)

KAWAGUCHI(カワグチ) ストレッチテープ 白 幅12mm(長さ25m巻) 11-171KAWAGUCHI(カワグチ) ストレッチテープ 白 幅12mm(長さ25m巻) 11-171
KAWAGUCHI(カワグチ)
 

 

</form><form action="/admin/newentry" method="post" name="aws"></form><form action="/admin/newentry" method="post" name="aws">

 

     以上が、TANAKA式教室で使用している、

      カットソーを作るための副資材達です。

 

      初めは、すべてそろえなくとも、

    代用できるもので作って頂いても構いませんが、  

    きちんと学びたい方や、たくさん作りたい方は

      やはり揃えて頂きたいと思います。

 

       

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると励みになります。   

       Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません

</form>
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飾りロックがアクセントの切り替えチュニック(カットソー生徒作品)&飾り縫いの仕方

2016年07月16日 | カットソー(ロックミシンソーイング)の作り方

          ご訪問感謝申し上げます。

      今朝はどんよりとした空模様。でも雨は降っていないので、

    主人とともに庭の草むしり。(いや~、雑草の伸びるのが早くて~

   湿度は高いけど涼しいので、今やっとかないとね。(熊谷の暑さは半端ない

 

 

          ・・・生徒作品のご紹介です。・・・

 

         これはHさんのカットソー作品です。

        見頃に斜めの切り替えが入ったチュニックですが、

        同じニットで切り替えた部分が目立たないため、

        白の飾りロックでアクセントをつけました。

 

        

 

   ロックミシンで飾り縫いの仕方は?

     注意・・・全自動のロックミシンではできません。(糸取り物語等)

 

   1、3本ロックにします。(4本ロックは左針を抜き、3本ロックにします。)

   2、針糸の糸調子ダイヤルを0~1に合わせます。(向かって左)

   3、メスをロックします。(切れないように解除します。)

   4、ニットの飾り縫いする部分を、2つ折りにする。(外表に合わせる。)

   5、ロックミシンで浅めに縫う。(縫い糸が少し浮くような感じ)

   6、両手で縫ったところを左右に引っ張って形を整え、アイロンをかける。

 

     上ルーパー糸と下ルーパー糸の糸調子を変えることで、

      色々なバリエーションが楽しめます。色を変えるのもいいでしょう。 

   

     必ず端布で試してから縫ってくださいね。

      (ニットにより、糸調節が変わります。)

 

    ロックミシンに少し慣れた方は、チャレンジしてみましょう!!

 

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると励みになります。   

        Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません     

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラウジングドレープワンピ(カットソー生徒作品)&ブラウジングワンピ製図と作り方

2016年07月13日 | カットソー(ロックミシンソーイング)の作り方

           ご訪問感謝申し上げます。

       昨夜はひどく疲れを感じ、早く寝ましたが、

       夜中に目が覚め、その後眠れません。(ネグルシイ~)

 

    今日は私個人のカットソー教室が1日あります。(さくらめいと)

        何とか眠くならないよう、ます。

 

 

         ・・・生徒作品のご紹介です。・・・

 

         これはSさんのカットソー作品です。

       ラグランスリーブのドレープワンピースです。

        ウエストでブラウジングしてあります。

       しわにならないポリエステルニットで作りました。 

         とてもよくお似合いで素敵ですね。        

 

  

 

 

       以前UPさせて頂いた記事ですが、簡単に出来る

    初心者向けの、ブラウジングワンピースの作り方をご紹介しています。

 

          製図の仕方は、こちら → ★

          作り方は、こちら → ★

      

 

      

 

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると励みになります。   

 

          Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボレロふうマーガレット(カットソー生徒作品)&製図と作り方

2016年06月27日 | カットソー(ロックミシンソーイング)の作り方

             ご訪問感謝申し上げます。

 

      先週から続けての講習(遊びも含めて)の為か、

   少し疲れが・・ けだるい~~!!(ほんとは食べ過ぎかも。。

  はっきりしない頭でキーを打ち、↑のようなつまらぬことを書いています。

 

   気を取り直して、

 

         ・・・ 生徒作品のご紹介です。・・・

 

         これはSさんのカットソー作品です。 

      白いパワーネットで作った、ボレロふうマーガレットです。   

       マーガレットは、洋服というよりは便利グッズです。

        何より簡単に出来ますし、これからの季節には、

        冷房対策等に、プレゼントにもいいですね。

 

    

 

 

  作り方は・・  

     マーガレットの作り方は、こちらをご覧ください。  → ★

      (こちらの製図はカーディガンふうです。

 

     製図の仕方は、こちらをご覧ください。       →★

      (ボレロふうの製図はこちらです。作り方は)           

 

 

 

 

   

  ワンポイントアドバイス  

     製図は裾を短くすれば短いボレロのようになります。

     上下はありませんので、下から手を入れて着るようにします。

      (着ると、上を縫った部分が背中の切り替えのように見えます。) 

   

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると励みになります。   

        Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません。    

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カットソーつまんで変化出す方法&青空カフェ

2016年06月20日 | カットソー(ロックミシンソーイング)の作り方

       ご訪問感謝申し上げます。

 

     先日のワンピセットは、予想以上に大好評頂き、

   おかげさまで完売いたしました。ありがとうございます。

 

 

   皆様に感謝の気持ちを込めて・・・

 

     シンプルなデザインも、もちろん素敵ですね。

     でも、ちょっとだけ人と違うものにしたい  

  そんなあなたへ・・・

   つまんで縫うだけで、簡単に変化を出す方法をお教えします。

 

   先日のワンピースで試してみたいと思います。→

 

   このワンピを裏にして、図のようにミシンか手で縫いとめます。

       (とりあえず、待ち針で止めてみました。

 

 

 

   すると、このような変化が出ます。

    

 

   今度は左下あたりに3センチほど折り、1,5センチのところを縫ってみました。

      すると、こんな感じ。

   

 

     つまむ場所や大きさ、いくつ作るかは自由です。

        小さめに、襟の周りにいくつも作って、

      中心にパール等をあしらうのもいいでしょう。

 

       お手持ちのTシャツやチュニックなど、

   カットソー製品なら何でも出来ますので、ぜひお試しください。

 

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

    先日偶然見つけた素敵なカフェをご紹介させていただきます。

 

    先週末、いつものようにあてもないドライブをしていたところ、

       突然、主人が何かを発見!!

 

    好奇心旺盛な似たもの夫婦は、なんと車をUターンし、

     行ってみるとこんな看板が・・

   

 

   え??、それらしき建物はどこにもないし・・(林のみ)

   私だけ車から降り、恐る恐る看板の指し示す方向へ行って見ると。。

     なんとそこは、青空カフェ!!

 

   

     覗き込んでいると、男性が一人声をかけてきました。

      聞くと、土曜と日曜のお天気の良い時だけ、

      ここで青空カフェを開いているのだとか。。

 

    8時間かけて作ったという、ご自慢のアイスコーヒー

        いただくと、とても美味しい。。

     暑い日でしたが木陰は涼しく、風も気持ちいい~~

 

    お話を伺うと、定年後にはお店を持ちたい夢があるとのこと。

    今は岩田診療所さんの、庭園をお借りしての営業だそうです。

     (庭園というにはあまりにも広い、梅林)

 

    場所は、

      埼玉県東松山市上唐子1427

       岩田診療所 庭園内

       080-5464-9707(斉藤さん)

     *、ブログ掲載許可を頂いています。

   

    私は夢を抱いている人が大好きです。

     夢を実現している人は、もちろん素晴らしい・・

   でも本当は、

     夢を実現するべく行動している、その過程が、

   一番幸せで、充実している時ではないかと思うのです。

 

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると励みになります。   

        Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません。   

 

      

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カットソー型紙の補正&2枚重ねに見えるチュニック(カットソー生徒作品)

2016年03月10日 | カットソー(ロックミシンソーイング)の作り方

       ご訪問感謝申し上げます。

 

  昨日のブログ記事で、カットソーの裁断は正確さが必要と書きました。

 

   早く正確に綺麗に作って頂く為に、カットソーの型紙を作る際は、

    各パーツのサイズ(合わせる部分)がピッタリ合うよう、

    考えて作っています。

    *、ただニットが横地になる部分は、ニットが伸びてしまう為、

      それを計算して、少し短くすることはあります。

 

       少しカットソーに慣れてきた方に多いのですが、

     細いのが好きだからと、一部分だけ型紙を削ってしまう方も・・

 

      しかし、型紙のパーツを削ったり出したりする場合は、

        それと合わせる他のパーツも、

       削ったり出したりしないと合わなくなります。

     ( 出来上がった作品を全体に詰めるのは問題ありません。)

 

     ニットを伸ばして無理やり合わせてしまう方もいますが、

        それでは不自然な形になったり、

       着にくいものになったりしますね。

 

    型紙はそれだけ時間をかけて作り上げた大切なものですので 

       大切に扱って頂きたいと思います。

 

 

        ・・・生徒作品のご紹介です。・・・

 

        これはAさんのカットソー作品です。

        基本の2枚重ねに見えるチュニックです。

       パネル柄を上手に利用して作られていますね。

 

       

 

      にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると嬉しいです。        

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな襟の簡単コートパイピングの仕方(カットソー作品)

2015年11月11日 | カットソー(ロックミシンソーイング)の作り方

 いつもブログをご覧頂いて感謝申し上げます。

 

     数年前に見本として作った、大きな襟の簡単コート。

     私のお気に入りで、今の時期には重宝していましたが、

   着古してしまった為、似たようなニットで作りなおすことにしました。

 

       しかし見た目は似ていても、以前作ったものより

         固く張りがあり、ニットの厚みもあります。

 

         私は身長があるので型紙より裾丈を20センチ程出し、

            襟はニットの厚みでゴワゴワするので、

          後ろ襟幅を5センチ程削ってあります。

 

          簡単ですぐ出来るデザインですが、周りは

      サテンのバイヤステープで、パイピングすることにしました。 

 

サテンバイヤステープ 両折れ 12.7ミリ 2.75m 648 ブラック
 
キャプテン

  

 

      パイピングをしようとしましたが、ニットの厚みと

      サテンのバイヤステープがツルツルしてやり難いため、

    両面テープを使うことにしました。→

 

   使い方は・・

      バイヤステープの折り目をアイロンで伸ばします。

          (クリックで拡大できます。)

          

 

      両面接着テープ(洋裁用)をアイロンで貼ります。

       紙はまだ、はがさずに、アイロンで2つ折りにしておきます。

      

 

      紙をはがして、バイヤステープに布を挟み、

       アイロンで熱を加えます。(両面とも)

  

 

     綺麗にバイヤステープがついたら、→

       ミシンで押さえるか、手でまつります。

 

   にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ クリックして頂けると励みになります。 

KAWAGUCHI ストレッチ用 両面接着テープ アイロン接着 幅10mm 長さ10m 93-062
 

KAWAGUCHI(カワグチ)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開襟シャツワンピ身頃作り(カットソー)

2015年06月16日 | カットソー(ロックミシンソーイング)の作り方

  熊谷は昨夜、凄い雷と風が吹いていました。

   群馬の伊勢崎では、突風による甚大な被害が出たようです。

  熊谷と伊勢崎は利根川を挟んで、すぐお隣ですので人ごとではありません。

 

   被害に合われた方がたには、心よりお見舞い申し上げます。 

  

 

   さて、カットソーの開襟シャツワンピース(自分用)ですが、

  少し疲れが残っているのか(言い訳です)、ゆっくり作っています。

   昨日は身頃を作りました。

 

   見返し部分に端かがりをします。→

 

   襟を作り、アイロンで押さえました。→

 

   襟を身頃に挟み込むようにしてロックミシンで縫います。

      両端は糸を結んでおきます。

    

 

   表に返してアイロンで押え、ステッチとボタンホールを作ります。

 

 

  袖に2本ギャザーを寄せます。(ロックミシンで寄せても可)→

 

   袖を縫い付けます。

   

 

     疲れてしまったのでここまでです。

 

   ニットが足りなかった為、身頃丈を伸ばさなかったのですが、

  私には少し短いかもしれません。(とりあえず仕上げようと思います。)   

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開襟シャツのワンピ作り1

2015年06月12日 | カットソー(ロックミシンソーイング)の作り方

     今日も暑くなりそうですね。

   カットソーで何か作りたくとも、夏物ニットがありません。

    そろそろ講習準備も始めなくては・・

 

  日暮里にも行きたいのですが、まだ一人で遠出をするのは不安です。

   主人に頼んで、日暮里まで同行してもらうことにしました。 

 

 

    開襟シャツワンピの型紙を取り、裁断をしました。

   このニットで作ろうとしたのですが、→

  足りなかった為、スカート丈を短くし、袖山のギャザー分は少し残しました。

 

   裁断し、必要な接着芯と接着テープを貼りました。

 

       ボタンホールをする部分は、ニット用では無く普通の接着芯です。

   襟も、柔らかく腰のないニットの為、

     普通の薄地の接着芯を、正バイヤスに貼りました。

      (拡大できます)

     

 

    あとは縫い合わせるだけです。

    カットソーは楽でいいですね~~!

   

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カットソー、フレアーワンピ作り方3(アイロンテクニック)

2015年06月10日 | カットソー(ロックミシンソーイング)の作り方

 今日は梅雨の中休みで晴れ~。綺麗な青空が広がっています。

  元々じっとしているのが苦手な私です。家に居るのも飽きてきました。

   自転車で近くのスーパーまで行ってみようかしら?

  スーパーと同じ敷地にあるマックで、コーヒータイムもいいですね。

  

   続けてカットソー作りもしたいのですが、夏物のニットがあまり無いのです。

  デザインを考えても、合うニットが無い。で昨日は何もしませんでした。

     でも、今日は何か作るつもりです。

   

      昨日の続きです。      

 

   ウエストを縫い合わせました。

 

  脇を縫い合わせる前に、アイロンを掛けておきます。

  (縫い合わせてからではアイロンが掛けにくくなります。) 

 

 

  アイロンを掛ける時の注意点

 

    アイロンの温度に注意しましょう。(素材により温度は違ってきます。)

    アイロンは絶対に、こすらない事。(ニットが伸びてしまいます。)

    そっと上にアイロンを置き、しわが伸びるまで待ちます。(押し付けない事)

    粗熱が取れてから、そっと動かします。

     熱いうちに動かすと、触ったところがそのまましわになります

      (特に化繊(ポリエステル等)はしわになりやすい)

 

      

 

 

   袖下と脇を続けて縫い合わせます。 

    

 

   裾と袖口、衿ぐりの始末をします。

   今回はいずれもカバーロックミシンで始末しました。

   (お持ちでない方は、ロックを掛けてから普通のミシンで縫って下さい。)

   

 

  下の様に、よれよれになった場合のアイロンの掛け方です

                 (右は掛け終わった後です。) 

    掛け方は下の様にします

  

                   

   上記と同じように、アイロンをそっと置いて熱を加え、

   すぐに(時間を置かずに)袖万や、無ければタオルを固く丸めたもの等で、

    熱を取るようにすると、綺麗に仕上がります。

     (洋裁でも同じです。化繊には特に有効です。)

 

     衿ぐりは待ち針で出来上がりの形になる様に固定し、

       ↑と同じようにアイロンを掛けます。

          

 

    出来上がりです。

    私サイズなので、トルソーには少し大きいようです。

    

 

      難易度   ★★☆

      型紙販売  可(M,Lのみ。写真はLサイズです。)

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分用カットソーフレアーワンピ作り紹介2(伸び止めテープ)

2015年06月09日 | カットソー(ロックミシンソーイング)の作り方

  今朝は梅雨らしい,しとしと雨が降っています。

   こんな日はウオーキングはやめて、PCに向かいながらも

  今度は何を作ろうか?あれこれ考えるのも楽しい時間です。

 

  

      昨日の続きです。

 

   袖を裁断し、袖山に合印を付けます。

 

  これで裁断は終わりましたが、襟の形を少しだけ変えようと思います。

 

  丸襟をほんの少しですがスクエアーネックの様にカットしました。(前衿ぐり)

 

  次に前身頃の肩に伸び止めテープ(平テープ)をアイロン(中温)で貼ります。

    これは袖の重みで肩が伸びないようにする為です。

 

  この時、アイロンは出来るだけテープのみに充てる様にします。

   *これは私のやり方です。縫いながらテープを挟んでいく方法もあります。

 

    

 

   身頃のウエスト部分に、ストレッチテープを貼ります。(前・後ろ身頃とも)

   * これは私のやり方です。伸びの少ないニットの場合は貼らなくても良いでしょう。

      

 

   肩をロックミシンで縫い合わせた後、衿ぐりにもストレッチテープを貼ります。

      * これも私のやり方です。他の方法もあります。

 

 

   次に袖山の合印と身頃の肩を合わせてクリップをうち、

     ロックミシンで縫い合わせます。

  

 

  身頃とスカートも合印を合わせてクリップをうち、

    前・後ろとも縫い合わせます。

 

 

   次に脇を縫い合わせますが、その前にアイロンを掛けておきます。

    アイロンの掛け方については次回ご紹介したいと思います。   

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分用フレアーワンピ作り紹介(カットソー)

2015年06月08日 | カットソー(ロックミシンソーイング)の作り方

   今日は曇り空、でも住み慣れた我が家はいいですね。

     今まで忙しく、自分の物は後回しにしていました。

   時間はたっぷりあります。自分の物を少しずつ作っていこうと思います。

 

    まずは何を作ろうか?残っているニットを見ながらあれこれ考え、

      何度もブログでご紹介しているデザインですが、

 

    簡単なフレアーワンピースから作ることにしました。

   

 

    作り方をご紹介していきたいと思います。

 

    用尺は、ダブル幅2メートル(私の場合)

  型紙を出し、ニットを選び、裁断です。

 

  まずはスカートから裁断します。

 

   私は身長があるので、5センチ丈を長くしました。

  

 

  裁断後、ウエスト中心部分に合印を入れます。

 

  前・後、見頃を裁断します。(私の場合は1,5センチ身頃丈を伸ばしました)

      

 

   ウエスト中心部分に合印を入れて置きます。

 

   最後に袖の裁断です。

 

    型紙より延長して5分袖位になる様、裁断しました。

    

 

     ここまでで少し疲れてしまいました。

     少し休憩してから続けようと思います。

 

         次回に続きます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボトルネックTシャツ、見返しの作り方&読者作品

2015年01月27日 | カットソー(ロックミシンソーイング)の作り方

   今日は1日、私個人のカットソー教室があり出かけます。

    熊谷文化創造館(さくらめいと)第2,4水曜(月により週変更有)

       Am9:30~12:30  Pm1:30~4:30

 

 

   私の教室では、ボトルネックTシャツは巻きロックで仕上げて頂いています。

         (巻きロックの練習の為)

 

 

    下はFさん(読者の方)の作られたボトルネックTシャツです。

     パワーネットで、巻きロック仕上げをされています。

      とても綺麗な巻きロックが出ていますね。

 

 

 

 

   しかし、先日ブログ友のまろさんも作られていましたが、

   作る方の好みや、巻きロックが合わないニットもありますので、

 

    ネックの上を折り返して作る方法を、ご紹介します。

 

   ・・・その方法とは・・・

 

  (1)、型紙のネックより上に、4センチ程の見返し分を取り裁断します。

 

  (2)、ネックの上を1枚ずつ端かがりをして、下の図のように2枚合わせて4センチ折る。

      (ほつれないニットやカバーロックミシンで処理する場合はしなくて良い)

 

 

 

 

  (3)、下の様にロックミシンで縫い、糸の始末をする。

 

       折った見返しの1枚だけを表に返す。

 

 

 

    これで襟の始末は終わりです。

 

   ステッチは頭を入れると伸びて切れやすいので、このままにすることが多いです。

 

   このやり方はネックだけでなく、裾や袖口などにも使います。

      基本ですので、覚えて頂くといいですね。

 

     いつか実際に作ってお見せ出来るといいのですが。

       分かり難かったら、ごめんなさい。

 

         では、行ってきます。

 

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると嬉しいです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする