今日は急遽日暮里まで行ってきました。
本当は来週末の予定でいましたが、用事が入り、
スケジュール表を見ると、わぁ~、今日しかない!!
てなわけで急ぎバーゲン中の日暮里へ。
覚悟はしていたけれど、人が多い!!
昨年病気をしてからは、混雑を避けていくようにしていました。
疲れるので数件お店を回っただけで早めに帰宅。
でも、どうして~! 予算をはるかにオーバー
危うくお昼代もなくなるところでした。(お昼はエコで。)
さて先日、変形ドレープワンピースの型紙だけ取ってあったのを、
Hさんにお願いして試作をしていただきました。
かなり変わった型紙ですので、どうなるか?
やはり着てみると、イメージとは少し違う!(気に入らない)
もう一度やり直し、です。
でも最近はまってます。
何がって、変わった型紙作りが面白くて・・
ただ変わった型紙だけに、簡単にはイメージ通りにならない。
ニット選びも難しいですしね。
また頑張って作り直しま~す。
一応(恥ずかしいけど・・)UPします。(少し修正して)
Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません
今日からカルチャーセンターで新講座が始まります。
ロックミシンは持っているけれど、使い方が分からない。
カットソーをしたいけれど、ロックミシンが苦手。
そんな方の為に、簡単な小物作りをしながら、
ロックミシンに慣れて頂こうという趣旨の講座です。
6回限定の講座ですが、ロックミシンの楽しさを、
少しでもお伝えできればと考えています。
昨日いつも私の型紙を使って下さっているFさんより、
再度嬉しいメールと写メをお送りいただきました。
しゃつからーふうチュニックです。
ふう、と書いているのは、洋裁のシャツカラーとは、
作り方も、型紙も違うからです。
どう違うかというと、ニットの伸びを利用して、
出来るだけ簡単に作れるよう、考案しています。
Fさんが使用しているニットはベロアーです。
ベロアーは毛足があるため、作るのが難しいニットです。
が、とてもきれいに出来ていますね。
Fさん、いつもありがとうございます。
Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません
ご訪問感謝申し上げます。
今日は私個人のカットソー教室が1日あり、朝から出かけます。
(熊谷市文化創造館、さくらめいと第4会議室Am9:30~Pm4:30)
明日はカルチャーセンターでの講習が午前中あります。
新講座「ロックミシンで遊ぼう!6回コース」です。
ロックミシン初心者の方のための講座で、
小物作りをしながら、ロックミシンについて学ぶコースです。
その為準備に忙しく、昨日はブログをお休みさせていただきました。
今日のさくらめいとでは、どんな作品が生まれるか楽しみです。
・・・生徒作品のご紹介です。・・・
これはSさんのカットソー作品です。
胸に逆ねじりのあるTシャツです。
下は見本のチュニックです。(昨年UP )
Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません
ご訪問感謝申し上げます。
雨は降ってはいないものの、どんよりした空模様です。
いつになったらお日様に会えるのでしょう?
気持ちを変えて、、
昨日、いつも私の型紙を使って下さっているFさん?から、
嬉しいメールと写メを頂きました。
?は、お名前の読み方が良く分からないのです。
Fさんいつもありがとうございます。
(イニシャルが間違っていたらごめんなさい)
お送りいただいた写メ作品は、
8枚ハギのチュニックです。
型紙より裾丈を長くアレンジされました。
たくさん作った中の1枚だそうですが、
とっても素敵で、私もうれしくなりました。
Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません
連日の雨で、お日様が恋しいですね。
家の中だけでなく、身体もなんとなく・・
写真は先日主人が転んだ(笑)彼岸花公園です。
昨日、教室で使用している必要な物を
書かせていただきましたが、書き忘れがありました。
〇、毛糸針(とじ針)
空環(からかん)を処理する為です。
下は参考です。お手持ちのものでOKです。
ハマナカ 毛糸とじ針 6本セット H250−706 | |
---|---|
— | |
ハマナカ | |
〇、ウーリー糸
巻きロックの際、上ルーパー糸をウーリー糸に変えると、
より綺麗な巻きロックが出来ます。
(ラメ糸もあります。 アクセントに)
Fujix ウーリーロックミシン糸25g/402黒 | |
---|---|
— | |
FUJIX | |
フジックス ウーリー ロックラメ ミシン糸 【ロックミシン用】 25g col.505 ブラック×ゴールド | |
---|---|
— | |
FUJIX | |
・・・生徒作品のご紹介です。・・・
これはSさんのカットソー作品です。
裾が四角くなっているチュニックです。
真っ白なボーダーレースで作られました。
ピンクのパンツも合わせて作られたそうです。
とてもお似合いで素敵ですね。
Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません
</form>ご訪問感謝申し上げます。
表題については、何度も書かせて頂いてきましたが、
最近になって私のブログを見て下さるようになった方や、
TANAKA式の通信講座を希望される方の為に
もう一度詳しく書かせて頂こうと思います。
TANAKA式カットソー教室で使用している必要な物とは、
〇、ロックミシン(3本または4本ロックミシンで、差動のついているもの)
〇、カットソー専用糸
すべてクリックで詳細が見れます。
<form action="/admin/newentry" method="post" name="aws">フジックス キングスパン 【ニットソーイング用ミシン糸】 #60/1000m col.黒 | |
---|---|
— | |
フジックス | |
〇、カッターボード 60×90
KAWAGUCHI(カワグチ) TKカッターボードM(無地) 03-356 | |
---|---|
— | |
KAWAGUCHI | |
</form><form action="/admin/newentry" method="post" name="aws">
〇、ロータリーカッター 28ミリ
(ホームセンターの工具売場にあります。)
オルファ ロータリーカッターS型(直径28mm刃) 36B その他ライフグッズ(趣味) 手芸・クラ [並行輸入品] | |
---|---|
— | |
Aggressor | |
</form><form action="/admin/newentry" method="post" name="aws">
〇、文 鎮
</form><form action="/admin/newentry" method="post" name="aws">【アダム】丸型文鎮(文チン) 400gx6個セット #485 | |
---|---|
— | |
アダム | |
</form><form action="/admin/newentry" method="post" name="aws">
〇、専用クリップ
Clover 仮止めクリップ 30個入 赤 22-738 | |
---|---|
— | |
Clover | |
</form><form action="/admin/newentry" method="post" name="aws">
〇、接着平テープ (白&黒)
アサヒ アイテープ 伸び止めテープ 衣料用 片面アイロン接着 平 幅12mm×25m巻 白 | |
---|---|
— | |
アサヒ | |
</form><form action="/admin/newentry" method="post" name="aws">
〇、接着ストレッチテープ (白&黒)
KAWAGUCHI(カワグチ) ストレッチテープ 白 幅12mm(長さ25m巻) 11-171 | |
---|---|
— | |
KAWAGUCHI(カワグチ) | |
</form><form action="/admin/newentry" method="post" name="aws"></form><form action="/admin/newentry" method="post" name="aws">
以上が、TANAKA式教室で使用している、
カットソーを作るための副資材達です。
初めは、すべてそろえなくとも、
代用できるもので作って頂いても構いませんが、
きちんと学びたい方や、たくさん作りたい方は
やはり揃えて頂きたいと思います。
Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません
</form>朝、TVでは台風の被害が。。
ブログ友や読者の方の地域は大丈夫だろうか?
日本中にいる読者の方々のことが気になります。
みなさん連休はどのように過ごされたでしょうか?
私は散々な目にあった連休でした。
列挙すると一昨日、
〇 仕事に行くのに大渋滞。時間的余裕はあるもののイライラ。
〇 携帯が不調
メッセージが入ってるも聞けない、発信も出来ない。
〇 ファミレスでスープをかけられる。
ウェイトレスが躓き、お盆のスープが私めがけて飛んできました~。
きゃ~~!! アツ~!? (洋服がびしゃびしゃ)
昨日、
〇 彼岸花公園で主人が転ぶ
ぬかるみですってんころりん見事に転び、洋服が泥だらけに。
近くのお店で下着&洋服、バッグまで買い、着替える。
〇 車にぶつけられそうになる。
交差点を青信号直進中、突然右折車が・・!!
〇 気分直しに行ったレストランがお休み。
でも近くにいいお店見つけちゃいました~。(コスパ最高)
美味しい食事にありつき、ほっと一息 気分も
・・・生徒作品のご紹介です。・・・
これはAさんの洋裁作品です。
カットソーではなく、洋裁で作ったシャツです。
Aさんは製図からご自分でなさいます。
シャツがお好きで、いろいろパターンを変え、
製図の仕方も学んでくださっています。
きちんとしたシャツはやはり素敵ですね。
洋裁教室の様子です。→
今日はカルチャーセンターで講習があり今から出かけます。
いってきま~す。
Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません
ご訪問感謝申し上げます。
昨夕は、高崎のチェロコンサートに。
10年前にCDデビューしたという彼女は美しく、
演奏テクニックも素晴らしいものでした。感激!
今日は大宮カルチャーセンターでの講習が1日あり、
遠いので朝から出かけます。
さて今日はどんな作品に出会えるでしょうか、
とても楽しみです。
・・・生徒作品のご紹介です。・・・
これはOさんのカットソー作品です。
2枚ハギの、初級基本のパンツです。
作るのも簡単ですが、型紙を少しアレンジするだけで、
きちんとしたパンツにも、レギンスにも、
そしてパジャマのズボンにも応用でき、便利です。
Oさんはレギンスふうに作られました。
Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません
あちこちで曼珠沙華が見られるようになりました。
稲穂と赤のコントラストに目が奪われます。
今年は例年より少し早いようですね。
・・・生徒作品のご紹介です。・・・
これはSさんのカットソー作品です。
襟を別布にしたワンピースです。
チュニックの裾を出してワンピースにしました。
(このデザインは襟が何種類かあります。)
やや厚地のしっかりした黒いニットに、
柔らかなパワーネットで襟を付けました。
とってもお似合いで、素敵です。
Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません
布人倶楽部 ニットボーダー ブラック 1mカットクロス 150cm幅 | |
---|---|
— | |
布人倶楽部 | |
<form action="/admin/newentry" method="post" name="aws"></form>
ハッキリしないお天気が続きますね。
毎日ジメジメ お洗濯ものが乾かない!!
暑いのか寒いのか、着るものにも困ります。
・・・生徒作品のご紹介です。・・・
これはSさんのカットソー作品です。
薄地のパワーネットで、
基本の、大きな襟の簡単コートを作られました。
透け感のあるニットがロマンチックな作品です。
(実際はもっとふんわり感が、素敵です。)
これは、基本にしているデザインですが、
作るニットやアレンジで、いろいろな表情を出すことが出来ます。
気に入った方は、素材を変えてたくさん作ってくださる方も。
過去の作品もご覧ください。
いかがでしょうか?
これは、今まで作って頂いたほんの一部です。
ニットの素材を変えたり、裾を長くしたりするだけで、
カジュアルにもドレッシーにも、エレガントにもなりますね。
一度作って気に入らなくとも、
素材を変えれば、雰囲気も変わりますので、
ぜひ、参考にしていただければ幸いです。
Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません。
ご訪問感謝申し上げます。
日ごとに日暮れが早くなるのを感じますね。
いまだ蒸し暑さが残る日々ですが、気分はすっかり秋。
秋を感じると、女性はなぜかお洒落がしたくなるものですね。
(誰ですか?もう女性じゃない、なんて言ってるのは)
幾つになっても女性は女性、です。おしゃれを楽しまなきゃ。
そんなわけで、普段はあまり着ることがないけれど・・
ワンピースの試作を、いくつかしていこうと思っています。
最初に試作したのは、
ヒップ脇にねじりを入れたワンピです。
ニットはやや厚地の柔らかい化繊で、白黒の千鳥格子です。
写真ではねじりの位置が、
実際より下にあるように見えてしまいました。
(撮り方が悪かったようです。肉眼ではもう少し上です。)
今日はカルチャーセンターで1日講習があり、
今から出かけます。
では、行ってきま~す。
Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません。
ご訪問感謝申し上げます。
相変わらずのじめじめした日々に、
なんとなくだるさを感じますね。(やる気が)
だいぶ前に試作をしたものの、
UPしないままになっていたTシャツです。
袖を今流行りのフリルにしましたが、
二の腕が見えるからか、作る方もなく・・
また写真も思うようにいかず、UPしませんでした。
(自撮り、て難しい~!見たくないし・・)
製図が少し出来る方へ
これはTシャツの袖をアレンジしたものです。
型紙の展開の仕方が分かれば、そう難しいものではありません。
(袖を開いてフリルを出します。)
ただ肩が下がっていると、袖が重い感じになりますので、
肩を少し削るようにしてください。
Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません。
コットン 綿 天竺 ニット 花柄 生地 リトルフラワー (50cm単位でカットしてお届けします) | |
---|---|
— | |
生地のお店 APUHOUSE | |