生徒作品のご紹介です。
これはサクラメイトのSさんの
カットソー作品で、
上級カリキュラムの中の
襟付きコートです。
娘さんの為に作られたそうです。
作品はこちらです。
袖丈は、
娘さんに着てもらってから決めるそうです。
また、仕上げのボタンホールは、
教室のミシンでも出来ますが、
より綺麗に仕上げたいと
この作品に合うボタンを見つけてから
知り合いの専門の方にお願いするのだとか。
使用したのは、
上質のウールツィードニットです。
シックで上品な仕上がりに
娘さんも
きっと喜んで下さると思います。
今日で1月も終わりですね。
年が明けてからまだ一月ですが、
なぜかとても長く感じました。
まだまだ寒いですが、
春は確実に近づいているようです。
下はウォーキング途中に見つけた梅です。
春とともに
コロナの脅威も去って欲しいです。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
先日気分転換のドライブ途中に見つけた
ユーモラスな案山子達です。
人とのふれ合いは出来なくとも
案山子なら大丈夫ですね。
きっとこれを作った方々は
少しでも明るい気持ちになって欲しいと
思われたのではないかしら?
広々とした田畑の仲に
ユーモラスな案山子達が並んでいて
楽しい気持ちにさせてもらいました。
先日の講習には、
Tさんが以前作られたジャケットと
帽子を着てきて見せて下さいました。
仕草もチャーミングなTさんです。
白髪によく似合って素敵ですよね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
これはNさんのカットソー作品で、
8枚ハギスカートと
その残りニットを利用して作られた
アレンジTシャツのセットアップです。
部分的に黒のベロアーを使い
上品な作品に仕上げました。
着ていく予定もないそうですが、
閉塞感のある今だからこそ、
お洒落な作品を作って楽しみたいのだとか。
暖かくなる頃には
この作品を着て
お出かけできるようになると良いですね。
講習後は皆さん一時の珈琲タイム。
飲み終わった後、マスクを付け
ソーシャルディスタンスを守りながらの
楽しいお喋りです。
お喋りに花が咲きましたが、
こんな時期ですので早々に解散。
それでもストレス解消になりました。
一日も早い終息を願うばかりです。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
以前より革工芸作家の方が作る
可愛いミニ靴が気になっていました。
欲しいけれど、どうしても必要、
と言うわけでもないし、、
購入しようか悩みつつ、
そのままになっていました。
あるとき100均で
人工レザーが沢山売られているのを見て
そうだ、自分で作ってみよう!
と思い立ちました。
昨日はキャンセルもあり、
講習は、
私の友人のNさんお一人だけでした。
Nさんは作り方の説明だけで
後はお任せできる方ですし、
気心の知れた友人でもありますので
講習の合間に
ミニ靴の製図・試作をしてみました。
ですが、、
初めの試作品は形が変・・(笑)
色々と修正しながら再度挑戦。
まずは基本の形からです。
基本の型紙が出来れば、それを元に
色々なデザインの型紙を作れますからね。
試行錯誤した結果、作り方は雑ですが、
何とか形になりました。
型紙は
靴底縦に4センチと書いてありますが、
色々と修正後、
正確には、3,7 センチになりました。
下はA4を半分にした紙の上に置いた型紙です。
興味のある方はコピーしてお試し下さい。
作り方は
型紙通り正確に裁断します。
左型紙の前、カーブしている部分に
2ミリ程度の針目でギャザーを入れ丸みを出します。
踵部分を3ミリほど重ねて縫います。
後は靴底に合わせて周りを縫います。
*、ベルトのような所は、型紙を切る際
3ミリほど適当に繋げて切ってみました。
これはまだ試作中で、
この型紙を元に
他のデザインも考えて見ようと思います。
緊急事態宣言の為、
講習をお休みされてる方も多く、
余った時間は
楽しい事を考えて過ごしたいですね。
また次のデザインが出来ましたら
ご紹介させて頂きたいと思います。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
生徒作品のご紹介です。
パネル柄のニットを気に入られたNさん、
暫く何を作ろうかと悩んでおられましたが、
パネル柄を生かして
ギャザーをたっぷり入れた
スカートを作って下さいました。
初めは8枚ハギのロングスカートを
希望しておられましたが
パネル柄では用尺が足りず
ロングにすることが出来ません。
(1パネルの長さが、75センチしかなかったので)
また、8枚ハギスカートでは
せっかくの柄が切れてしまい、
パネル柄を生かすことが出来ません。
そこで、
殆ど洋裁に近い作り方になりますが、
ギャザーをたっぷりと入れたスカートを
提案させて頂きました。
パネル柄を見ながら布の上で製図・裁断し
作って頂いた作品がこちらです。
カットソーの作り方と違い、
ギャザーを入れるのに時間がかかりましたが
とても素敵に出来上がりました。
Nさんも気に入って下さって
早速着て下さるとのこと。
裏は付けずに、
お手持ちのペチコートを履いて
着て下さるそうです。
嬉しいですね~。
きっと素敵に着こなして下さると思います。
さて今日も講習があり、
今から教室に向かいます。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
今日は一日講習があり出かけます。
午前お2人、午後は3人の方が
来て下さる予定です。
やはり講習のある日の方
がシャキッとしますね(笑)
皆さんにお会いするのを楽しみに
これから家を出ようと思います。
さて、
生徒作品のご紹介です。
これはKさんのカットソー作品で、
上級カリキュラムの
ポケット付きチュニックです。
このデザインを
上級カリキュラムに入れた訳は
簡単に出来るようにと考案した結果、
かえって型紙が
ややこしくなってしまったからです。
説明はさておき、
Kさんの作品をどうぞ。
写真では分かりませんが、
横から見ると
前身頃と後身頃の柄合わせも
ピッタリです。
両脇はニットの裏を使用して
変化を出しました。
とてもお似合いで素敵ですね。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
今朝はスッキリとした
青空が広がってお洗濯日和です。
今日も講習はお休みですので、
溜ったお洗濯物をかたづけたいと思います。
さて、
生徒作品のご紹介です。
これはIさんのカットソー作品です。
上級カリキュラムの、
ポロシャツふうチュニックを
ワンピースにアレンジした作品です。
作品はこちらです。
裾と袖口の始末はこれからです。
使用したのは、
フロッキー加工模様の上質なニットで
とても高級感のある作品になりました。
良くお似合いで素敵だと思います。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
今朝、雨戸を開け、
雪が積もってないのを確認して
ほっとしました。
夕べの予報では
関東平野部でも積雪の恐れあり、
と言っていましたから。
雪慣れしてない関東では、
ほんの少しの積雪でも大変な事になります。
このまま落ち着いてくれると良いのですが・・
さて、
生徒作品のご紹介です。
昨日講習に来て下さったKさんは
以前に作られたジャケット2枚の
残りニットを組み合わせて
8枚ハギスカートを
ご自宅で作って
教室に着て来て見せて下さいました。
まずはジャケットとの
組合わせからご覧下さい。
写真では違いが分かりにくいでしょうか?
スカートを拡大すると
上質なウールニットのツィードと、
同じく上質なくウールの
ヘリボーンニットの組合わせです。
Kさんの感性の豊かさが分かりますね。
シックな組合わせが上品で
素敵な作品になりました。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
今日は午前中講習があり出かけます。
お天気予報では夕方から雪になるとか?
早めに終わるようにした方が
良いかもしれませんね。
さて、
生徒作品のご紹介です。
これはAさんのカットソー作品で、
中級カリキュラムの中の
フード付きチュニックで、
両脇にはスリットが付いています。
実はこの作品、
以前の講習で作りかけだったのを
ご自宅で仕上げて
教室に持参して
見せて下さったAさんですが、
教室に忘れて
お帰りになってしまいました(笑)
そこでこっそり、
トルソーに着せて
写真を撮らせて頂きました。
作品はこちらです。
裾は型紙より長くしてあります。
シックで柔らかい上質なウールが
お洒落で、素敵ですね。
では、今から出かけます。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
昨日の午後には、遠くから
Iさんが講習に来て下さいました。
作って下さったのは
簡単なワンピースを2着。
そのうちの一枚をご紹介させて頂きます。
下は脇のラインと、
裾丈、袖丈などの確認の為、
試着して頂いているところです。
写真では見た目と少し違ってしまいますが、
上品な色合いが素敵ですね。
ご希望で袖のフリルは巻きロックで。
下が完成品です。
シンプルで簡単に出来るワンピースですが、
お洒落な作品になったと思います。
一日も早くこんなワンピを着て、
お出かけできる日が来るよう、
祈るばかりです。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
今日も一日講習の予定があり出かけます。
生徒作品のご紹介です。
これはAさんのカットソー作品で、
ジャケットとタートルネックです。
ジャケットは、中級カリキュラムの、
脇ポケット付きジャケットのアレンジで
復習のため、ポケット無しで
ご自宅で仕上げてこられた作品です。
使用したのは、
張りのある段ボールニットです。
作品はこちらです。
この作品に合わせて、
タートルネックTシャツも作られました。
作品はこちらです。
トルソーに合わせて着せてみました。
とても良い感じですね。
素敵だと思います。
では、行ってきます。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
今朝は良いお天気ですが、寒い!!
今年一番の寒さに感じます。
お布団から出るのに気合いが・・(笑)
コロナ感染者も治まる気配はなく、
「黙食」などと言う言葉も
聞くようになりました。
そう言えば私の子供の頃は、
「食事は黙って食べなさい」と
親に厳しくしつけられ、
ちゃぶ台に正座、家族が黙って食事をする。
それが普通でした。
いつの頃からか欧米式になり、
食事は楽しく会話を楽しみながら。
が、浸透してきて、
子供にもそうしてきたように思います。
食事のマナーに関しては、
昭和の時代に逆戻りしたような
そんな感じがしますね。
とにかく早く治まってほしいものです。
生徒さん達と話をして感じるのは、
皆さん自粛生活にも、もう
疲れが出てきていると言うことです。
ワクチン接種もしたくないという方が殆ど。
安全性を疑問視する方が多いですね。
さて、
生徒作品のご紹介です。
これはAさんのカットソー作品で、
裾が四角い形をしているチュニックです。
使用したのは手触りが良く落ち感のある
ポリエステルニットです。
作品はこちらです。
歩くと裾がサラサラと揺れる
お洒落な作品になりました。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
今日も一日講習があり出かけます。
こんな時期でも来て下さる
生徒さん達に感謝です。
生徒作品のご紹介です。
これはTさんのカットソー作品で、
ガウチョパンツと、
その残りニットで作られたベストです。
小柄なTさんはニットが残ることも多く、
どんな小さなニットも
無駄にすることなく使い切ります。
まずは残りニットで作られたベストから。
使用したのは、
人工皮革のようなニットです。
表は皮のツルツルしたような感じで、
裏はスエードふうになっています。
ベストは裏を使用しました。
ガウチョパンツは、座ったときに
毛玉や埃が付くのが嫌、
と言うことで表を使用。
普段家に居る時の突然の来客など
パジャマの上にもさっと履けるようにと
たっぷりとしたガウチョパンツを作られました。
作品はこちらです。
尚、
着ておられるチュニックもご自分作です。
とってもお似合いですよね。
とてもお歳には見えない、若々しくて
チャーミングなTさんです。
またお待ちしてますよ~。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
昨日は喉が痛いからと、
Mさんよりお休みの連絡を頂きました。
最近は軽い風邪でも、コロナを考慮して
念のためお休みえざるをえない状況ですね。
教室での講習も、私か主人の
どちらかでも風邪気味になったら
お休みしなければと思っています。
幸い気が張っているのか、ここ数年は
風邪もひくことなく過ごせています。
コロナ前でしたら、軽い風邪くらいで
お休みするのは気が引けたものですが・・
色んな事で急速に世の中が
変化しているのを感じますね。
さて、
生徒作品のご紹介です。
これはSさんのカットソー作品で、
カーディガンです。
同じカーディガンでも
この型紙を作ったのはまだ、
私がカットソーを始めたばかりの頃です。
すっかり忘れていましたが、
10年以上も前にデザインし作った型紙を
Sさんが気に入って下さっていて
型紙もずっと持っていて下さいました。
(今はもっと簡単に出来る型紙にしてあります)
使用したのは柔らかなブルーのニットです。
作品はこちらです。
ご友人へのプレゼントだそうです。
きっと喜んで下さると思います。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
昨日の、
カットソーパターン基礎講座は
お一人風邪のためにお休みされたため
3人での講習となりました。
皆さん熱心な方ばかりで、
宿題と言うわけでなくとも積極的に
復習と研究をして作品を作ってきて下さいます。
その作品の一部をご覧頂きたいと思います。
いずれも、ご自分でデザインし、
原型から製図、パターン作り、縫製まで
された完全なオリジナル作品です。
下の3作品は、
前回講習のギャザーを入れた作品です。
それぞれ前身頃や袖などにギャザーを入れて
思い思いのデザインで作って下さいました。
これは前々回に講習させて頂いた
ラグランスリーブ、の復習で作られた
オリジナル作品です。
ラグランスリーブには見えないかと思いますが、
ラインを変えるとこんなラグランスリーブになります。
こちらは今回講習させて頂いた
ドレープのあるパターンの作り方
での講習模様です。
皆さん、前中心に入れるドレープについての
製図の仕方は分かってきたようです。
お互いにどの程度のドレープにしたかなど
情報交換しての作業です。
次回お会いするときにはまた
復習作品も見せて下さると思います。
皆さんの成長が楽しみです。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。