TANAKA式カットソー教室ブログ

上品でエレガントな大人のためのオリジナルカットソー教室
ワンランク上を目指す貴方へ。

カットソーパターン基礎講座内容と宿題作品

2022年06月26日 | カットソーパターン基礎講座

昨日はパターン基礎講座の日でした。

受講者のお一人は体調不良でお休みのため

Kさんお一人での講義&実践になりました。

 

今回の内容はドレープについてでしたが、

少し内容を変更して、

襟と前身頃中心のギャザーについて

その考え方とデザイン、

製図・パターン&縫製について

講義・実践して頂きました。

 

下は、練習用ニットでの試作品です。

形を見る為だけの試作品ですので

袖付けや仕上げはご自宅で。

 

 

ギャザーを寄せる際の

型紙の展開の仕方などを学んでいただきました。

 

もう一枚、ラグランスリーブについての

宿題作品はこちらです。

 

 

短い丈のベストで

白いシャツ等と合わせるのも良いですね。

 

Kさんは、

「形を作る才能が無くて、」等と

謙遜して仰っておられますが、

何より、パターン作りを楽しんで

行って下さっているのが

才能のある証だと思います。

 

講習後のティタイムでは

博識なKさんとのお話が楽しくて

洋裁やカットソーの話から

ウクライナ問題、政治経済に至るまで

エンドレス状態に・・

気づけば、

2時間近くも経ってしまっていました(笑)

 

次回のパターン基礎講座は

Kさんの体調を考慮し、

7~8月の暑い時期はお休みし、

9月からと言うことになりました。

 

次回、またお会いできるのを

楽しみにお待ちしております。

 

 

おまけに、昨日の夕景です。

 

 

上手く撮れませんでしたが、

肉眼で見ると、

虹のように沢山の色が見えました。

明日も良いお天気になりそうですね。

 

  ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いいたします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 男性用Tシャツ(カットソー生... | トップ | ピコ縫いを施した生徒さんオ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿