昨日は講習予約も無かったため、
久しぶりに電車で
日暮里繊維街まで行ってみました。
今月で閉店するお店の方への
最後のご挨拶もしたいと思ったからです。
今週は丁度、
日暮里繊維街のバーゲンに当たっており
混雑するのでは、と思いましたが、
以前に比べて歩いている人は少なく
ちょっと予想外でした。
しかし、
各お店に入って納得しました。
ニット生地等、
殆どが昨年の残りしかありません。
(バーゲン初日の昨日で売り切れた?)
少しだけの新作ニットは
従来より2~3割高になっていますし、
コロナ禍の影響を感じました。
閉店されるお店に行き、
今までお世話になったお礼と挨拶をした後
感謝の意味も込めて、
秋冬物ですが、少しだけ
残っているニットを購入させて頂きました。
前日は猛暑日でしたが、
昨日は冷たい雨が降り
肌寒い程の日暮里繊維街でした。
帰りには雨は上がっていました。
下は12時頃の日暮里繊維街の様子です。
以前でしたら、バーゲンの週は
歩くのも大変なほどの賑わいでしたが、
昨日はこんな感じでした。
特に購入するものも無いので
1時間ほどで岐路につきました。
ありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます