みなさま、こんにちは。
野菜の直売所はやってないmomoママです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
先日のこと!
南沢の無人直売所に(あることも知らなかった!)
毒キノコを2つ
ちょっとの間のつもりで置いていて
(後から調べる為に捨てなかったそうで)
取りに行ったら既にお金が置いてあり
キノコは2つとも無くなってたんですって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ニュースでは
死にいたることもあるので
食べないように保健所が言ってるって(汗)
そななー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
買った人が必ずニュース観てるワケではないじゃないですか!(汗)
そのニュースの後で友達からLINEが!
「直売所やってないよね!?」って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
やってませーん!!!
結局は買った人から保健所に連絡が入って
無事だったことが分かったそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
まぁ無事で良かったですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さて!
前回の記事の続きです。
娘の帰省 5年振り編①はコチラ
娘の帰省 5年振り編②はコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/39/ee13a148f0e9942380a32f95b752ee30.jpg)
3日目の朝昼兼用ご飯です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
もしも婿ちゃんが6~7日と来た場合
6日に娘と落ち合って2人で定山渓のホテルに泊まり
7日の朝にmomoパパがホテルまで迎えに行って
みんなでmomoママランチを食べて
そのあと
婿ちゃんを送りに娘も空港まで行って
夜にまた娘は戻って来る。
というスケジュールでしたが
残念ながら来れなかったので
婿ちゃんの大好物のローストビーフは初日に食べて
初日に食べる予定だったチャーシューをこの朝ご飯に出しました。
1品手間が省けたので
みゆき菜園の可愛らしいミニパプリカを
可愛らしい姿のまま活用したくて
急遽!!!
チンしたジャガを潰してシャケとコーンを混ぜてコンソメ少々。
予めチンしたパプリカの中に詰めて
チーズを乗せて200度くらいで焼いてみました!
ピーマンの肉詰め的な発想![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
蓋は飾りのつもりで生のままだったのに
気付いたら娘はヘタの部分以外は食べてました(笑)
凄く美味しかったらしいです!
みゆきさん!本当にありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/63/dd8e20409a3f48034e0abc5e008e9150.jpg)
とうとう行った五天山公園![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
※娘の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/39/1d941f82420695495bbbe413d9354d5c.jpg)
山を撮ってる父娘(笑)
この公園は結構近くだし
義妹のお家に行く時に真ん前を通るのですが
いっつも時間なくて通り過ぎるだけでした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ライアリリリママのみきさんがご来店下さる時に
「五天山公園寄って来た~
」と度々聞くので
私も行ってみたいと!といつも思っていて
去年だったか一昨年だったか
バーニィさんとここで一緒にお散歩しよう!って約束したのに
中々2人の都合が合わなくてそのままになっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
山の途中まで舗装されていて
ウォーキングに丁度良い距離です!
めちゃくちゃ気持ち良くてめちゃくちゃ気に入りました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_arrow.gif)
結構な勾配がキツイ場所もあったけど
娘はスキップして登っていましたよ!
子供かっ!?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cf/7cb9fec47861014168f54aa92d76382c.jpg)
※娘の画像
展望台が2か所にありました。
せっかく北海道に来たのだから
娘に北海道らしい景色を見せて
北海道アピールしたかった母です(笑)
道路から見てても素敵な公園だと思ってたけど
想像以上に素敵です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
この後は婿ちゃんのご実家へのお土産を探しに!
毎回物凄く悩みます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
お菓子はほとんど食べないらしく(私と同じかっ!?笑)
前日の買い出しの時に有名お菓子屋さんを覗いたけど
どれも好きそうなものは無い!と娘からNG喰らう(汗)
娘は自分用のと
私は婿ちゃん用のを購入しただけでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
内心焦る私![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
海産物なら良かろうと
家族会議で
佐藤水産に行ってみることにした前日の夜。
しかし!
塩分の強めのものは食べないし
きっと好きなものは無いと思うと娘は言うし
やっぱ違うかなぁ~???
「ねぇ~何か一緒に食べたもの思い出してよ!」と粘る母![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「あ!そうだ!チーズケーキ選んで食べてた!」
なんと!
ここは北海道ですぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
酪農王国ではありませんか!
「じゃチーズなら好きってことだよね!?
お父さん!五天山公園から近いチーズの専門店調べて!」
円山に2件ありまして
ギフトが気に入った方の「チーズの店コンテ」さんへ!
もう~ね!
お店に入った瞬間ワクワク!!!
チーズ好きだから!
私が!(笑)
結局ギフト用にセットされたものではなく
選びに選んだ数種類をギフト用にラッピングしていただき
直送してもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
「サイコロの目が全部揃うとプレゼントがあります」と
お支払したのは私なのに
何故か配送伝票書いてた娘に言う店主さん(笑)
「それは難易度高いですよねー」と娘がサイコロふると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d7/d26a6349f6feee950aa657718c9ba60e.jpg)
うわー!出たー!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
思わず写真撮っちゃった(笑)
お店の写真撮り忘れてたのに(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/92/b754a2cdcbdb42d296cd62957ae3f258.jpg)
いただいたチーズ100%のお菓子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
多分!
ここでツキを使い果たした娘![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
何故かは次回のお楽しみ(笑)
娘もまだ知りません!
絶対に喜んでいただけるお土産をセレクト出来て大満足![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
自分用のチーズは業務スーパーに買いに行き(笑)
その後で夕食を食べに
つきさっぷジンギスカンクラブさんへ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5f/bb8c81af17c2c577299ab91c59bd962f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/eb/0fe33727f56a1f7c4d6b3c150ef17c2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/13/0ddd2125218768780e9a273ca453f0e3.jpg)
※上3枚は娘の画像
お店はrose in roseさんに相談して決めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ローズさんは食べ歩きのインスタやってるほど
外食マニアなのでこの辺りのお店は行き尽くしてるかと!
私は未だにインスタのアカウント作ってないので
見ることが出来ないんですよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも見れたとしても
本当のところはどうなのかは実際に訊いてみないとね(笑)
自宅から車で30分くらいで
スープカレー以外(娘が嫌いなので)で
街中ではなくて北海道らしい場所のお店!
こんな我儘な条件言うと
すぐさま「つきさっぷジンギスカン!!!」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
「テラス席が絶対素敵!!!」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そこ以外は思い付かない!って。
婿ちゃんはジンギスカン嫌いなので
娘だけの時は絶好のチャンス!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
娘も大賛成したのでここに決定![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
木曜日はランチはやってなくて5時オープン。
テラス席目当てに早々と行きましたが
平日なのに先客がすでに何組も待っていました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f8/85595281b33855eba423ed99f8b19356.jpg)
本当に絶対にテラス席に限ると思うのですが
この日は風が強くて寒くて
ブルブル震えながら食べました(笑)
おにぎりも直ぐ冷めるので焼きおにぎりに!(笑)
子供の頃から
ジンギスカンはラム肉しか食べたことないんじゃないかな~
ここはマトンのみ!
マトンは硬いはずが熟成させてるのでとっても美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
momoパパは味付けジンギスカンは嫌いなので大感激してました!
っで!
お肉って焼き過ぎると美味しくないですよね!?
「もう食べられないもの」になりますよね!?
それがついカリカリに焼き過ぎちゃっても
それはそれで違う食感で美味しいんです!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
そんなお肉初めて~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
私はむしろ焼き過ぎたのが好きでした(笑)
タレが独特と聞いてましたけどそうでもなかったかな(笑)
子供の頃から1番有名なジンギスカンのタレは
関東生活が長かった私にはいまやそっちの方が独特(笑)
ここのタレは丁度良かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ローズさんに教えてもらえて本当に感謝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ローズさん!ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4f/c0d7eb145515499f9bc2f08c216e74b5.jpg)
昨日のこと!
ウォーキングから帰って来たら
みゆきさんからまたまた採り立てお野菜をいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
キュウリと
大量のオカワカメと
肉厚ジャンボパプリカ!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
これね!初収穫ですって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7c/08614c60f4cb3b21d0a9695af0174b50.jpg)
早速夕べ食べたオカワカメ!(笑)
キュウリもスティックサラダでもう食べちゃった!
パプリカはさすがに食べ方考えてから大事に食べます!
一昨日もですね~
ウォーキングから帰ってお風呂入って出て来たら
お向かいさんからジャガが届いてて
考えることなく直ぐにポテサラにして食べちゃった(笑)
ここの家ってどんだけ食べ物に困ってるんだ!?(爆)
もしもいただかなかったら
何を食べるつもりだったんだろか!?と自分ながら思う(苦笑)
娘の帰省の話はつづく。
次回は娘のツキが終了した件ですよー(笑)
札幌自宅ショップは
毎日曜の11:00から16:00まで開店いたします。
※1月から3月は冬季休み
※臨時休業がある時はHPに記載いたします。
なお、Webショップは年中無休で
ご注文をお受けいたします。
どうぞよろしくお願い致します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
********************************************
ラベンダーバレー
〒005-0826 札幌市南区南沢6条2丁目2-3
ショップ開店日時:毎週日曜 AM11:00~PM4:00
(1月~2月の2ヶ月間は冬季休み)
Phone:050-3319-5200
Mobil:080-1292-7823
HP:手作り石けんラベンダーバレーへようこそ!