Miel de Framboise

momoママの泣き笑いの日常をつづる日記です。
不思議体験も必見!

キメラ出現

2024-10-27 07:21:20 | ガーデニング

みなさま、おはようございます

生きてること自体がラッキーなmomoママです

 

なにやらガーデニング界隈では

キメラ咲きのお花が出たら

良いことが起きるという神話が噂されているそうです!

 

キメラとは

植物の場合

育種したお花と違った花弁になったり

色が違ったりなど

突然変異が起きて本来とは違うお花が咲くことらしいです。

接ぎ木などした場合は先祖返りしますよね~

詳しくはウキペディアでお調べ下さいませ。

 

その現象は私の庭ではまぁちょくちょく出ます!

だけどキメラが咲いたことと

ラッキーなことがあったこととに

関係性があったかどうかは気付けてませんでした~

だってほぼほぼ毎日良いことだらけですもん(笑)

 

このマーガレット!

真ん中の子!

花びらの先がピンクになってるでしょ!?

この子は本来は

PWさんのストロベリーホイップという品種で

ピンクの濃淡のグラデーション咲きするマーガレットなんです

この花びらの先だけがピンクになるってことはないんですけど

一昨日の朝

いきなり4輪もこのお花が咲きました

 

凄くないですか!?

 

キメラが咲くと良いことが起きるというよりも

こんなに可愛く咲いてくれたこと自体が

私にとっては奇跡的に嬉しくてたまりませーん

 

普通はこんな感じです!

この程度なら良くありますが~

 

もっと度が過ぎてるのが

全体にまだら模様が

本来はこの色です!

この色が気に入って購入したのに~

この後で全部キメラ化されました

多分!

めちゃ良いことあったと思います

毎日どのお花かにはキメラ出現しちゃうラッキーなmomoママでっす

 

しらすちゃんは存在そのものがキメラってます

※しらすちゃんは娘夫婦の愛犬です。

 

 

Instagram

@momomamagarden • Instagram写真と動画

※フォロー、いいね!、コメント大歓迎です

 みなさんと繋がりたーい

 

 

ラベンダーバレーは

今年15周年を節目としまして閉店致しました。

長きに渡りご愛用下さいまして

心から深く感謝申し上げます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安否確認

2024-10-19 10:04:42 | ガーデニング

みなさま、こんにちは

更新滞ってすみません

 

室内で冬越しさせるお花達の準備に追われていて更新怠ってました

寄せ植えの解体にめちゃ時間かかるんです!

全部捨ててしまうならそうでもないですけど

残したいリーフがあると

その子を鉢上げしなくちゃならないので

そういうリーフが

一々全ての寄せ植えに幾つか入ってて

一日に解体出来る数が少な過ぎ~~~

しかも!

飾れそうなお花は切って別に取って置いて

ご近所さん達へ差し上げたりしてるので

ほんと!

顔洗う暇も

お昼食べる暇も惜しんでやってました

ってか!

寄せ植え作り過ぎ!!!

反省すべし!!!!!

来シーズンも同じこと言ってから「アホかっ!?」と言って下され

あ!?もうすでにアホですか!?(爆)

 

Instagramはちょいちょい更新してるので

私の安否確認はそちらでお願いします(笑)

Instagram

@momomamagarden • Instagram写真と動画

※フォロー、いいね!、コメント大歓迎です

 みなさんと繋がりたーい

 

可愛いでしょ!?

大好きなミセバヤのお花です

葉っぱちゃんも可愛いんです!

ミセバヤって寒冷地の神です

 

今年購入したマーガレットは

今頃になって元気に咲き出したので

全部室内にインすることにしました~

 

今年購入した他のお花達も

まだまだ元気に咲いてる子が多くて

欲しい方に引き取って頂き安堵しました

枯れたなら諦めつくけど

捨てるには忍びないですもん

ひき取って下さった方々に

心から感謝です

来年も宜しくお願いします

丹波の黒豆の枝豆!

今年もチョコさんから届きました

こう見ると「黒豆!?」と思うでしょうが

中の薄皮は黒いんです!

甘くて美味しいです

チョコさんいつもご馳走様です

 

 

ママのお膝で安心して眠るしらす姫

※しらすちゃんは娘夫婦の愛犬です。

 

ラベンダーバレーは

今年15周年を節目としまして閉店致しました。

長きに渡りご愛用下さいまして

心から深く感謝申し上げます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北国事情

2024-10-06 12:08:23 | ガーデニング

みなさま、こんにちは

「庭やらせてもらえないと自然消滅することになってるから!」と

momoパパを脅して

文句言われないように防御してるズルイmomoママです

 

ここへ越して来たその年の8月に

「札幌はお盆過ぎたら庭はもうお片付けだよ!」と

ご近所さんに教えていただきました

釘を刺されたという方が正しいかな(笑)

 

多分それは

引っ越して来たばかりでも

私が庭に通やしてる時間が尋常ではないと

はたから見てもそう思えたからなのでしょうね

 

はい!

北国のガーデニング事情

肝に銘じました!!!

 

それから17年も経ち

もう10月だというのに

中々片付かない私のお花達

ってか

ずっと増えてるし(苦笑)

 

この子の名前覚えましたか!?

はい、じゃ~ご一緒に!

ジャメスブリテニア・サファリちゃん

前にアップしたのはピーチサンセットというピンクの子でしたが

この子はモーブスカイという青系の色です

あ、覚える気ないですね!?(笑)

寒さにめちゃ弱いので

ギリギリまで咲いてもらってさようならします

 

ニチニチソウももう時間の問題ですね

まだこんなに奇麗に咲いていても

10度を切ったらもうあっという間に葉っぱが黄変します

あっという間です!

 

 

うっかり冬が来るの忘れて

このまま春になんないかなぁ~

そしたらチューリップとかの

寒さに当らないと咲かないお花は咲かないけど

咲かなくて良いですから!

 

ここからは頂き物三昧

ご近所さんから大量の栗がキター!

栗ご飯というよりか

栗にご飯が少し入ってるような贅沢なご飯食べました

 

久々にお会いした(そうでもないかな!?笑)

三日月さんから~

ミカン嬉し過ぎ

 

去年の秋に引っ越してしまった花友さんが繋げて下さり

花友さんになって下さった方から

お庭で採れた美味しいブドウを頂きました

家庭菜園のブドウとは思えないクォリティーの高さ

ブドウに飢えてたし

花友さんにも飢えてたので

めちゃ嬉しくて嬉しくて大喜びでした

 

みなさまのご自愛で生き延びてるmomoママ家であります(嬉泣)

感謝でございます

 

この写真Instagramにアップしたら

「可愛い~」と言ってもらえて

孫を褒められた気分を味わったばぁばです(笑)

 

 

Instagram

@momomamagarden • Instagram写真と動画

※フォロー、いいね!、コメント大歓迎です

 みなさんと繋がりたーい

 

 

ラベンダーバレーは

今年15周年を節目としまして閉店致しました。

長きに渡りご愛用下さいまして

心から深く感謝申し上げます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする