みなさま、こんにちは
人柄は小柄なmomoママです
そんなことはさて置き(笑)
待望のハーブが届きました。
1番手前のがヒース
ヒースってエリカのお花のことです。
そう聞くと「あーあー」って言う方も多いはず
寄せ植えに良く使っていたエリカが
凄い薬効を持っていたなんて全然知りませんでした。
「凄い薬効」…
私の愛読している
「いちばんわかりやすいハーブティー大事典」によりますと
ヒースの主要成分である
ヒドロキノン配糖体に含まれるアルブチンには美白効果があり
シミ、ソバカスやニキビに内用外用として用いられています。
ねっ!ねっ!凄いでしょ
ヒースもエリカも「聞いたことな~い!」って方も
アルブチンと聞いてときめかない女性はいないでしょう~(笑)
でも、ちっと他のハーブに比べるとお高いので
毎日飲み続けるのは続きそうもない
美味しくないしー(苦笑)
なのでローションにしてみよう
もうね、楽しみでわくわくが止まらないわたくしです。うふ♪(* ̄ー ̄)v
そうそう~
手作りローションのその後のご報告ですが…
前に玉易さんにモニターして貰った
「ラベンダーティー+アロエハチミツ+グリセリン」の結果です。
とてもしっとりして良かったそうですよ~ヽ(´▽`)ノ
で、全くアルコールが入っていなくて12日持ちました
「ラベンダーティー+アロエハチミツ+ドクダミエキス+グリセリン」は
3週間も持ちましたヽ(*´▽)ノ♪
(この時卵殻膜エキスは切らしていたのでドクダミエキス使用)
ジャーマンカモミールと比べるとかなりのモンですね。
なぜにそんなに「日持ち」に拘るかと言いますと
ほんの少しのティーを濾す作業ってかなり無駄と思えてしまうのです。
1週間分だと、50ミリリットルも要らないじゃないですか。
そんなちょこっとのティーをわざわざ入れて濾すのって大変!
せめて100ミリリットルくらいは作りたいですよね
あっ、それとですね
「卵殻膜エキス」を初めて知ったのはsaraさんのブログでした。
その時に調べてみると40度以上のアルコールじゃないと
抽出できないと書いてあるサイトがあって
saraさんに聞いてみると「ホワイトリカーでも充分だよ~」とお返事。
ならば試してみるっきゃない
ってことでやってみると…
「ホワイトリカーでも充分だよ~」(笑)
ウォッカなんて買って置いてたら誰かが飲んじゃうじゃん!←誰
最初はアルコールに自信が無かったのでね
40度以上ってのは怖かったんですよね。
私は35度のホワイトリカーで浸けてますけど
「絶対!」と思えるほどしっとりするし、とっても良い感触なの☆
自分の肌の臨床結果が1番の信頼でしょ?
塗るボトックスとかのどんな高級な美容液使っても
自分の肌に効かないとなんの意味も無いのですよ
でも…
10個分の卵の殻を100ミリリットルで浸けて1週間では無理かな?
私は一辺に200ミリリットル作るので卵の殻は30個~40個で
3週間は置いています。
今まで使ったどんな美容液よりもお気に入りです
saraさんに深く感謝~~~
って言うのも、このところ「卵殻膜 手作りローション」などなどで
検索してご訪問下さる方がどんどん増えて来ています。
手作り派の方が急増しているようなんですよね
なので、ちょっと親切に書いてみましたー(爆)
西京味噌もsaraさんから教わりました~
超簡単!
で!美味しい~!
西京味噌の作り方はいたって簡単。
味噌4:酒1:砂糖1の割合で混ぜ合わせるだけ。
冷蔵庫で1ヶ月くらいもつそうです。
好きな具材の表面にこの西京味噌を塗って
(薄く塗るで大丈夫でした~)
ラップなどに包んで冷蔵庫で漬けておけばいいだけ。
肉、野菜は1日、魚は2日で漬かります。
魚は西京味噌を塗る前に軽く塩をして
水分をふきとると臭みが抜けて漬かりやすくなるそうです。
↑saraさんのブログから。
これね、やってみると
「あれ?これが西京味噌なの」って思いますね。
子供の頃からの慣れ親しんだ甘味噌の味です。
私の作る「味噌茄子」や「練り味噌」や「肉味噌」などの
お味噌料理はこれが基本です。
市販されてる西京漬けの
お魚とか食べてもこんな味はしないなぁ~
西京漬けチキン&お野菜
コレ美味しいわーヽ(´▽`)ノ
生の人参に、このお味噌付けて
そのまま食べるのが1番美味しかった(笑)
西京漬けも塩麹もお肉を必要分以上に焼いて置くと便利なんです。
次に使う時は細かく切って、チャーハンやサラダに使って下さいね
こっちは塩麹
夕べの料理です。
昨日の朝、momoの豚肉を茹でる時に少し分けて貰いました(笑)
もも肉のひと口カツ用のお肉をそのまま塩麹に漬けて
焼く前に適当に切ってフライパンで焼いたものと
こんにゃく、人参、椎茸、もやし、ブロッコリーを
塩麹、オイスターソース、めんつゆで炒めた中へ投入。
茄子があれば最高だったなっ。
momoパパが食べてる間中「美味しいー!」と絶賛してました~(笑)
北海道には「めんみ」っていう商品名のめんつゆがあって
こちらの方はめんつゆのことを「めんみ」って言うんですよ
ほら、電子オルガンをエレクトーンって言うみたいに(笑)
最初は「めんみ」じゃなくちゃダメなのかな?ってマジで思っていました
私はずっとめんつゆ派ではなくて
お砂糖、醤油、お酒、味醂を合わせて使ってましたけど
去年くらいにやっとめんつゆデビューしました~(爆)
やっぱり便利だった(爆)
でも正直、美味しくないのもありますよね
最初に作った塩麹は
P音ちゃんから届いたサプライズボックスに入っていた
「赤穂の天塩」で作ったものでした。
2度目の時は天塩はそのままで美味しいんだから
わざわざ塩麹にするのは勿体ないと思い
「伯方の塩」じゃなくって
伯方の方の塩で作りました(爆)
ほら~「警察署の方から来ました」的な(爆)
あ~この塩作った方に叱られる~
ちゃんと国産の瀬戸内の海水の塩ですけどね
中々1回目のように美味しくならなくて
最初のも塩の分量が多目だったんですけど
2回目のはそれよりも麹の量を増やしたのにもかかわらず
もの凄く塩っ辛い!(; ̄O ̄)
なんていうかトゲのある塩味
塩で違うのかなぁ~???
ケチしないで良い塩使えば良かった。・゜・(*ノД`*)・゜・。
と嘆くこと5週間。
ちぁ~んと美味しくなりました
いや~時が解決してくれるってヤツでしょうか?←違うだろぉー
塩麹豆
無事に美味しくなった塩麹でお豆を漬けてみました
思い付いたことは何でもやってみるのがmomoママ流(笑)
これは秘密の菜園のインゲンを収穫しないで放置して置いて
サヤに出来た種を乾燥して保存してた豆を水煮したものなの
しかもですね、去年はmomoパパがサボりまして
なんと!一昨年のでーす(爆)
でも売っているお豆って消費期限が長いから大丈夫と思って
思い切って茹でてみました☆
白いのは名前は不明、茶色の縞々はモロッコインゲンです。
茹でると小豆の香りがします
でも、味は小豆や黒豆ほどは美味しくないの(苦笑)
だから塩麹に漬けたらどうかなぁ~?って。
私は軟らかく甘く煮るよりも枝豆のようにコリコリに硬い方が好きです。
で、これって大成功ヽ(*´▽)ノ♪
ビールのおつまみに最適ですよん☆
大豆の水煮缶とかはマズイので自分で茹でるのがお奨め
って言うと直ぐに引く貴女!(爆)
お豆煮るのって、もの凄く簡単なんですってば!
それに味が全然違うから
寝る前に水に浸して置いて
朝、厚手のお鍋(うちのはフィスラー)で1度、沸騰させて火を止めて
そのまま放置ですヽ(*´▽)ノ♪
時間はそのお鍋によるし
お好みの硬さってあるので自分で探って下さいねっ。
私の場合は黒豆なら1~2時間。←適当で充分美味しい(爆)
時々様子を見て、必要ならまた火にかけて下さいな。
黒豆は便秘にも良いのでミルママさんにお奨めしたら
「美味しいよ」って、ミルクちゃんと食べてると聞いたので
茹でただけで塩も何も入れない黒豆はmomoにもおやつに
納豆もゲロゲロしちゃうmomoなので
最初は慎重に茹で汁だけ~(苦笑)
1粒づつ増やして2粒になった時に
「momoのウンP凄いよ!オレのよりも立派だっ!」って(爆)
わぉ~ 凄い威力だねぇ~
今は4粒になりました(笑)
momoねぇ~このおやつがとっても楽しみで
鮫ゼラチンと同じくらいのテンションアップなの
「おやつは最高に幸せ~」
あっ、お豆って炊くって言うんですよね
水煮のときも炊くって言うのかなぁ?
西京味噌も塩麹もどちらも美味しい醗酵食品なので
どちらも楽しみましょう~ !(★´∀`) 人(´∀`☆)
今週、娘が帰省します。
どうぞ、大親バカぶりを笑いに来て下さいね