Miel de Framboise

momoママの泣き笑いの日常をつづる日記です。
不思議体験も必見!

ミラクル三日月さんとらんママさんマジック

2015-04-05 18:11:09 | 日記

みなさま、こんにちは

一週間でキャベツ3玉制覇したmomoママです (≧∇≦)/。

  

ウサギかっ!

あ、馬かっ!?

牛かっ!?

カバかっ!?←いいから!(* ̄m ̄)プッ

  

  

  

昨日は皆既月食でしたね~

雨で見られない地方も多かったようですが

momoママ地方はとても綺麗に見れまして

momoと一緒に満月さんに感謝御礼致しました。うふ♪(* ̄ー ̄)v 

  

  

  

今年の雪融けはめっちゃ早かったですヽ(=´▽`=)ノ  

なんだかんだ

雪も少なかったし

あまり寒くもなくて楽々な冬でしたヽ(=´▽`=)ノ  

あっちゅー間に終わってしまった印象ですヽ(=´▽`=)ノ  

  

何より嫌いなお仕事の確定申告が

思いがけずにサラっと済んでしまったり

去年まで困っていた、ご近所の排雪の件も

排雪業者さんが

うちの前にトラックを置きっぱなしで作業をするのを止めて下さり

めちゃんこ嬉しかったです

今年は嫌なこと

ひとっつもない

快適で感謝てんこ盛りの冬篭りでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 

  

 

  

今日からまたちょいと寒いのが続くらしいですが

それでも平年並みなんだそうです!

  

もうクロッカス咲いていますし

ムスカリも顔覗かせています

 

 

  

  

  

もう4年越しで咲いてるミニシクラメン

この子は野の花さんからいただいたので

野の花のひとみさんがご来店の時にそう伝えたら

物凄く驚いていました~(*≧m≦*)ププッ

  

でもね~

そう言うとまるで私がお花育ての名人のようだけど~~~

  

この写真の奥にぼんやり写ってる

白い鉢のポーチュラカ・マジカルビューティちゃんは

この後お陀仏となりました

  

夏にすみちんと珠恵さんに欲しいって言われたのに

ケチしてちょっとしか分けてあげなかったバチが当たったのか(笑)

  

すみちんが持ち帰った子は

スクスク成長しているそうです

もっとあげれば良かった

  

 

 

  

 

さて、またまた一週間前の話です(笑)

先週の日曜日

ブログ書きつつ確認したいことがあり

FBに行くと三日月さんの投稿が上がっていました。

お友達からエジプトのお土産を頂いたって。

  

わぁ~

あ!これシナモンだ~良いなぁ~シナモンちゃん

「いいね!」をポチ!

  

ポチっと押したその瞬間!!!

私のGパンのポケットの中のガラケーが鳴りました!

  

「絶対に三日月さんだ

  

約束していたワケでもないですし

ご予約が入っていたワケでもないですし

しょっちゅう携帯に電話をくれるワケでもないんですけどね

  

でもやっぱり三日月さんでした(曝)

ほらね~

  

ゲラゲラ笑いながら出ると

このシナモンくれるって

絶対に三日月さん見てたんだよ~(曝)

  

甘夏もくれるって

ひゃ~~~~~ Σ( ̄◇ ̄*)ッ

正にその日の朝のことですよ!

momoパパが新聞に載ってた甘夏がどうとかこうとか言ったので

「あ~甘夏食べたい!!!」って話してたとこなんです!!!

絶対に三日月さん聞いてたし!(曝)

  

  

っで

お土産満載で登場でーす

  

  

   

無農薬のバラジャムと

シャトレーゼ「くるみぐるみ」

   

バラジャムは紅茶にして一緒に飲もう!って

でも、この組み合わせは甘すぎでして

この後2人とも

さっぱりハーブティーで助かりました(笑)

 

  

  

 

   

エジプトのお土産のお裾分け

クノールの野菜コンソメ美味しかったです

  

  

  

シャトレーゼのシュークリーム各種と

沖縄のお土産のお裾分けと

後ろにちらりと写ってるのは

大本命の三日月さん作の「魔性のクッキー」

momoパパが気付かないように後ろに隠して置いたのよ(曝)

もうね~本当に大好きなんです!

この魔性のクッキー

三日月さんも大好き~~~  

  

そして!

この他に甘夏と大根!

  

大根はね~

先週、尚世さんが「大根で生春巻きしたよ~」って

FBに投稿していて

大根と生春巻きの皮がちょうど良い感じで残ってるし

「早速真似しよー!」って喜んでたのに

ついうっかりサラダにして食べちゃったんでした(汗)

  

そうしたら

ちゃんと持って来てくれた三日月さん

あら~

冷蔵庫の中も視えるんだ!Σ( ̄◇ ̄*)ッ

三日月さんってば、どんだけミラクルなの!

  

  

  

大根の生春巻きは初めてでしたけど

美味しかったでーすd(≧▽≦*d)  

尚世さんありがとうございました 

  

生姜たっぷりの鶏そぼろとチーズも入っています。

鶏そぼろは

エリーちゃんに教えて貰ってから私も定番になりました

  

  

甘夏も美味しかったぁ~

またまた皮をハチミツ漬けにしました~

フルーツのハチミツ漬け屋になろうかなぁ~(笑)

 

  

 

  

   

ポストカードのご紹介です

  

  

トイプーのらんちゃん

6歳の可愛い女の子です

  

らんちゃんのママさん、凄いんですよ~

  

  

ほら~

これ、らんちゃんの羊毛フェルトでっす

そっくし!!!

舌ぺろが凄すぎ~

  

  

  

で~~~

なんと~~~

  

  

なんと!

ちょい早いけど

momoへ15ちゃいのバースディープレゼントいただきました

 

 

  

きゃー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆  

  

も、momoだわぁ~~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆  

そっくし!!!

  

ぽよよ~んとした感じとか

めっちゃ、めんこいとことか(曝)

  

  

   

 

ね!?

ね!?

この子、momoでしょ!?

色もお耳のホワホワも目の大きさも~ d(≧▽≦*d) 

あ!

鼻の上のホクロもちくちくしてもらえば良かった(笑)

  

  

シェリーちゃんのママさんのように

授乳中を激写したかったんだけど(曝)

なんだかmomoすんごく興奮して大変だったんです

匂い嗅ぎまくりで

べろべろにしそうだったので

これで精一杯の記念撮影でした(苦笑)

多分、羊ちゃんの匂いがしたんですね~

  

  

  

これが~

  

  

 

こうなるらしい 

momoママにはさっぱり意味がわかりましぇん(汗)

マジックとしか思えません!

それとも魔法かっ!?

  

  

  

momoママ作のテディちゃん達と仲間入りしてもらいました

らんママさん大事にしまーす

本当にありがとうございました 

  

  

momoの誕生日まで取っておく予定だったんだけど

もう~早く見せたくて我慢ならなかったのでした(笑) 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いかなごの釘煮とパウンドケーキとシール&ポストカード

2015-03-15 18:10:23 | 日記

  

みなさま、こんにちは

週に5日はすっぴんのmomoママです(*≧m≦*)

  

  

momoママブレンドオイルの後

シアバターをつけた時は

直ぐに日焼け止めOKなので

日焼け止めつけたら

もうそれっきりで過ごしています。

眉毛も描かない日が多いかも(* ̄m ̄)プッ  

  

みなさん、突然来ないねで(曝)

  

こういう暮らしを

ナチュラルライフと呼ぶには無理があるかもね(* ̄m ̄)プッ  

  

 

   

  

そうそう~

momoママブレンドオイルって何!?と

思われた方も多いでしょうか!?

  

ラベンダーバレーの裏メニューでございます

って言うより、まかないメニューかな(*≧m≦*)

  

どうしても

ケミカルなスキンケアは

使いたくない自分の為にブレンドしたオイルです。

ローション要らずの優れものです

   

momoママ石けんをご愛用下さっている方にだけ

まかないメニューとしてお譲りしています

  

このmomoママブレンドオイル

ただ今、新ブレンドにてグレードアップしています

リピート下さいました方から

順繰りご紹介させていただいています。

  

日本の薬事法の規定によりまして

「手作りコスメキット」の販売となっております。

気になる方はmomoママまでお問い合わせ下さいませね。

  

このブログの「メッセージを送る」からご連絡下さる方は

必ずアドレスをご記入下さいませ。

アドレスのご記入が無い場合は

こちらから返信が出来ませんのでご注意お願いします。

  

ラベンダーバレーのHPの「お問い合わせ」からですと

お名前だけでも返信可能です。→コチラ

  

  

  

  

さて

今年もQOOちゃんママより

神戸名物「いかなごの釘煮」が届きました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

  

そのまま白いご飯に乗せて食べるのが

もちろん1番美味しいのですが

3杯くらい軽く食べちゃいそうでヤバいので

今年もちょいとアレンジしてみました~~~

  

   

チンしたジャガに軽く塩コショウし

マヨと和えて

マッシュポテト状にしたものの中にいかなごの釘煮を入れました。

いかなごの釘煮のポテトサラダという感じです。

ここですでに美味しいです

   

けど~もうちょいオサレにしたかったので

薄焼き玉子で包んでみました(笑)

薄焼き玉子には味つけはしません。

   

大葉といかなごの釘煮の相性はバツグンでございました

見た目に負けず美味しい一品となりました

  

  

  

もう一皿

  

ミルママちゃんに教えてもらったキュウリの使い方!

いつかやってみようと思っていたので

ここで試すことにしました。

  

キュウリの中は上の写真と同じものです。

玉子のも相当気に入ったのですけど

これも食感が全く違って凄く美味しかったです

  

どちらも

QOOちゃんママのいかなごの釘煮が美味しいから

美味しく出来た料理ですけどね

  

QOOちゃんママ

神戸の春の訪れとても美味しくいただきました

毎年、貴重ないかなごの釘煮をありがとうございます

  

  

  

  

いただきもの連発☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆  

  

  

こちらは広美さんのお手製パウンドケーキです 

ご本人は大雑把と言いつつ

こんな完成度の高いケーキを

ワンホールごといただいてしまいました

 

本日、ご来店下さったお客様達にお出しして大好評でした!

広美さん、とても美味しかったです

お忙しい中、焼いて下さってありがとうございます

広美さんのブログは→コチラ  

  

  

  

  

いただきものはつづくのであります

  

  

  

六花亭のカスタードプリン

  

本日、ご来店のらんママさんのお土産です

写真撮らずにお喋りしながら2人で食べてしまいました

momoパパの分も買って来て下さったので

1個だけですが~セーフ!

  

六花亭って何でも美味しいんですね!

らんママさん、ご馳走様です

お喋りも聞いてくれてありがとぉー←なぜ泣く?

  

  

  

  

いただきものはまだつづくのであります

  

   

     

ミルパパさんからホワイトデーのです。

   

いやん、失敗作食べてもらった上

こんなお返しいただきまして面目ないです(〃∇〃) 

  

無添加赤ワインはmomoママのどツボであります

  

来年こそは

デカクて美味しくてタピオカ入りじゃないの作りますね(曝)

※ミルママさんには「うちのにはタピオカが入ってた」と言われてました(曝)  

 

  

  

  

いただきものはまだまだつづくのであります  

   

    

英ちゃんからホワイトデーのです。

  

いやん、英ちゃんには

ナタデココ入りのチョコゼリーになってしまったのに

いっぱい褒めていただいた上

こんな美味しいお返しをありがとうございました

 

今日は苫小牧帰りでお疲れのところ

ご来店下さり感謝です

お喋り出来て嬉しかったでーす

また呑もうね~

  

英ちゃんの点描画はすんごい進化を遂げていまして

「やっぱ天才なんだ!」と感心しきりのmomoママであります

本当にすんごいです!!! 

英ちゃんのブログは→コチラ

  

 

  

  

  

 

シールとポストカード製作のご紹介です

  

シール&ポストカード製作は

石けんのみのお買い上げ金額が5000円以上で

ご希望の方にプレゼントさせていただいてます。

ご注文時に「通信欄」へ

「シール製作希望」「ポストカード製作希望」とご明記下さいませ。

    

 

   

tomomiさんのお孫ちゃんの音海くん

  

音海くんは「のあ」と読みます。

7歳で4月で2年生のヤンチャ坊主ちゃんですって

お孫ちゃんって可愛いんだろうなぁ~

  

お子さんやご家族のポストカードやシールも度々お作りしています。

ブログには

掲載のご了解をいただいた方のみご紹介させていただいています。

   

  

  

  

  

マーチちゃん

のりさんの愛娘ちゃんです

   

添付していただいたお写真は

笑顔のマーチちゃんばかり

どんなに愛されているのか

この表情でよーく分かりますよね~

  

のりさんのブログに掲載して下さった記事は→コチラ

  

  

   

シェリーちゃん

今回、のりさんが

石けんと、このポストカードを

シェリーちゃんのママさんにプレゼントして下さいました

   

他にも色々

プレゼントが盛りだくさんだったみたいなんですけど

驚くのは

のりさんお手製の羊毛フェルトのシェリーちゃんです!!!

  

 

   

 

左がのりさん作のシェリーちゃんです

凄くないですか!?

シェリーちゃんそっくりです!!!

 

右はのりさんがお友達から

プレゼントして貰ったマーチちゃんなんですって 

  

シェリーちゃんのママさんが

ご自身のブログに掲載して下さった記事は→コチラ

シェリーちゃんが羊毛フェルトのシェリーちゃんへ

授乳しているお写真は必見です(笑) 

  

  

  

  

札幌自宅ショップ営業のお知らせ

 
3月~12月の毎週日曜日・11:00~16:00までオープンしています。
 
お気軽にお越し下さいませ。
 
みなさまのお越しを心からお待ちしております
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

語録大賞の発表&ランチくんのポストカード

2015-01-10 13:19:57 | 日記

みなさま、こんにちは

とうとうmomoパパに

手相みせて貰うの断られたmomoママです  (* ̄m ̄)ぷぷっ

  

もう嫌なんだって~(つД`)ノ 

「何回みたがるんだ!」って怒られた~(爆)

だって自分のだけじゃつまんないもんヾ(≧з≦)ゞ

誰かみせて~(爆)

  

 

  

  

  

視線感じて振り返ったら

こんな、まったりmomoたん

  

私の古いダウンコートやフリースのケットなどを

何枚も重ねてかけてあげていたんだけど

暑くなったらしくて

すっぽり抜け出て

自分で良い感じのねぐら作ってました~(笑)

ご機嫌momoです

おかげ様でmomoはとっても元気です

  

 

  

  

  

突然ですが

今年の語録大賞の発表でーす☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 

今年のって

今年突然はじめた企画ですけど(笑)

  

みなさんからいただいた年始のご挨拶の中から

momoママが

1番気に入ったお言葉に

勝手に大賞を差し上げるという企画です

  

コメント、メッセージ、年賀状などなどから

エントリーされた嬉しいお言葉の数々

   

たくさんあって迷いましたが~

その中からmomoママを大笑いさせてくれた

P音ちゃんの年賀状のお言葉に決定です

  

「去年はとうとうおムコさんを迎えて

 めでたしめでたしの1年だったね~

 これから色々な思いが交錯すると思うけど 

 人を愛し人からも愛されるmomoママ

 たいていのことは大丈夫だー。」

  

良いでしょこれ(笑)

このね

「たいていのことは大丈夫だー」に大ウケ (≧∇≦)/。

ここが、すんごく気に入ったの~~~ (≧∇≦)/。

  

どんな人だって全てが上手くはいかないもんね。

たいていのことがほどほどに大丈夫だったら

ほどほどに良い人生よん

なんでもほどほどが大切なんよ

  

受賞されたP音ちゃんには

「美肌セット」勝手に贈らせていただきます

  

これ面白いから

年末にも企画しよう~d(≧▽≦*d) 

  

  

  

  

 

これまでにノベルティで差し上げた

「手作りローションキット」や「ミントティー」など

「販売していますか?」との

お問い合わせが多くなって来ています。

  

凄く嬉しいです

気に入って下さったってことですもんね

  

「手作りローションキット」の

ハーブティーブレンドは年中販売しています。

アロエハチミツは冬季間のみ販売可能です。

お手渡しですと年中可能です。(温度の問題ありなので)

なので現在は「手作りローションキット」は大丈夫ですよ~

1セット600円(税込み。送料別途)と

かなりお安いので

ご自分で手作りしたい方はお問い合わせ下さいませね。

  

 

「ミントティー」は

今はもう少ししかないのでごめんなさいです m(_ _)m 

また収穫の時期になりましたらですね~

毎年、年々「売って下さい!」のお声が多くなりまして

momoパパはすんごく喜んでいますヽ(=´▽`=)ノ 

プレゼントしたものを喜んでいただけるのって

本当に心から嬉しいものですね~

 

 

 

 

 

 

ポストカードのご紹介~

  

ポストカード製作は

石けんのみのお買い上げ金額が5000円以上で

ご希望の方にプレゼントさせていただいてます。

ご注文時に「通信欄」へ「ポストカード希望」とご明記下さいませ。

   

    

  

惣愛さんのランチくん

ランチくん、お初です

惣愛さんは去年の10月

チョコさんのご紹介で

ラベンダーバレーデビューして下さいました

  

まだ出逢って間もない惣愛さんとmomoママですが

最初っからただならぬ親近感

こういう出逢いって

いくつになってもあるんですね~しみじみ

多分、前世絡みなんでしょうね

生きてることは実に面白いです!(笑)

  

来年の6月の初めに

momoママカフェのご予約が入っています(笑)

惣愛さんは愛知県から京都のチョコさんもご一緒です

  

なんで来年かと申しますと

今年の6月の初めには

婿どのとそのご両親がご挨拶にいらっしゃる予定だからです

娘は来れないかも知れませんけど気にしません(笑)

  

お庭と私の仕事の両方のコンデションが良いのは

まるで七夕みたいに1年に1度だけ!!!

お庭が素敵なのは6月~7月で

ちょうどアニバーサリーフェアの準備と重なるので

6月の初めだけが絶好調なのです

 

momoママカフェ、再来年のご予約はまだ受付可能です(爆)

 

 

  

ランチくんは今年6月に13歳になるパグちゃんです。

持病があり

小さな頃からずっとお薬とは縁が切れずに

12歳まで頑張って闘病生活を続けて来ました。

しかし、去年の11月の血液検査で

新たに2箇所の異常が見付かりました。

獣医さんからそれとなく余命宣告されてしまったそうです

  

でもランチくんは負けません!

モリモリ食べてファイトを見せてくれています

お母さんが大好きだから

お母さんともっともっとずっと一緒に居たいから

  

とうとうお目目も見えなくなりました。

でも、お母さんの匂いが何よりも安心できるから

お膝抱っこして貰って幸せいっぱいです

  

  

momoは今まで何度も歩けなくなりました。

そのたびにみなさんからの

温かいエールや祈りやパワーを送っていただき

何度も何度も奇跡を起こしています

今、momoが元気なのはみなさんのおかげです

    

 

みなさんに、お願いがあります

ランチくんにも奇跡をプレゼントしたいです

どうかみなさんのお力をお貸し下さいませ

たくさんの祈りがきっと奇跡を起こしてくれると信じたいです

ランチくんに温かいメッセージをお願いします

   

  

惣愛さんとはFBでもmixiでも繋がっています。

ここのコメント欄はもちろん

FBやmixiのコメント欄でも惣愛さんは確認できます。

  

お母さんが安心すると

その安心は必ずランチくんに伝わります。

安心は何よりのお薬になると思います

  

どうぞ宜しくお願いします m(_ _)m  

  

  

  

  

  

※今年から

1月2月の2ヶ月間を

自宅ショップの冬季休みとすることに致しました。

この期間は

お早めにご予約いただけましたら

平日でもショップを開けることが可能ですので

ご連絡下さいませね。

  

なお、Webショップでは年中無休でご注文を受け付けています。

是非ご利用下さいませ。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英ちゃんの予言&ポストカード

2014-12-14 12:44:55 | 日記

みなさま、こんにちは

娘を嫁にだした

めでたいmomoママです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆  

  

  

  

唐突ですが

シアバターはお使いですか!?

乾燥には

めっちゃ有効で有名なシアバターですけど

その他にもかなりのお仕事をしてくれまして

シアの木が生息しているアフリカでは

シアバターは古来から万能薬として利用されてきたそうです

傷や火傷の治療薬

炎症ニキビ

日焼け止め

痒み止め

お肌の炎症を沈める効果などなど

しゅばらしい!

  

  

momoママは

momoママブレンドオイルの後に

シアバターをつけた時は

直ぐに日焼け止めをつけたり

メイクしています。

これは実験的にやってみているんですけど(笑)

もう1年半以上は続けていますが

今のところはかなり調子良いでっせ

  

ケミカルな物質をつける前に

シアバターをつけて防ぐのはかなりお奨めです

  

momoママブレンドオイルをお使いの方も

お使いではない方も

お手入れの最後にシアバターでお肌を守りましょう

  

特に赤切れや炎症を起こしているときの

水仕事はお辛いですよね

  

水仕事の前に

シアバターをタップリ塗ってからやると

驚くほど効果アリアリです

  

つけすぎてベタベタした時は

軽くテッシュオフすればOKです

   

   

   

  

さて本題です

一昨日、嫁ぎましたの

  

はい

みなさんのお察し通り

お相手は

9月の帰省の時に一緒に来てくれた

スペゲスさんです

  

あの時

スペゲスってブログに書いたら

mixiのコメ欄に数人の方から

「スケベデス」かと思ったって(爆)

  

あのね~

みなさん、所さんの「笑ってこらえて」見て無いんですか!?

って私もほとんど見てませんけど(笑)

スペシャルゲストさんの略ですねん。

  

でももう家族なので

スペゲスさんは卒業ですね

なんて呼ぼう~!?

婿どのかな!?(笑)

  

あっ!

スケベじゃなくって好青年ですよん(笑)

  

  

実は

この結婚をズバリ予言していた占い師さんがおりまして

その名も「相馬英樹」さんでっす

  

  

2012年の3月のことです。

娘はまだ24歳のときだったのです。

  

当時「相馬仙命」の名で活躍していた英ちゃんが

私のセッションをやってくれた後で

ついでに娘の結婚も視てくれたのでした

  

「26歳の時に出逢った人と結婚するでしょう

英ちゃんは自信たっぷりにそう言い放ったのですぞ!

  

それからこうも言いました。

「あれ!?26歳に初めて出会う人じゃなくて

もう前から知ってる人かも知れないな~」

タロットカード見詰めつつ

遠い目でつぶやくように。

    

  

その夜

早速、結婚願望燃えまくる娘に

その通り報告しました。

  

娘「えー!?26歳まで結婚出来ないの!?もうおばさんじゃん

この頃はまだネガティブ、ブータレ娘でしたのでね

そんな反応でしたわ(爆)

  

  

そして時が経ち

今年

突然、彼氏を連れて帰ると言い出した娘。←焦った母(爆)

  

はい!26歳で出逢った彼氏くんでっす!

し、しかも!!!

どこで知り合ったのか聞いてみると

なんと!!!

7年前にちょこっと知ってたんですって

その時はお付き合いにも至らず何も起こらず。

そして7年が経過して、去年再び出逢ったんですって

  

  

いやん!

英ちゃんの予言通りに

完璧に

実現になっちゃってるじゃないですか!?

どーなってるの!?←「占ったの」って言われそう(爆)

   

その時の記事は→コチラ(この記事探すの超大変でした

  

  

  

ん~

7年前のブータレ娘ではダメだったと思います。

多分、お付き合いしても結婚には行き着かなかったでしょうね。

  

もしも今の娘に

あの時と同じ報告をしたなら

「へぇ~楽しみだなぁ~」って答えると思います。

捉え方ひとつで

答えはこんなにも違うんですよね。

こう捉えられる娘になってから

再び出逢ったんですよ。

娘の意識が変わったからこそ

結婚までの道が開けたのだと思います。

 

 

 

宇宙の法則って

幸せの法則って

こういうことなんだなぁ~って

しみじみ考えさせられますね。

    

  

  

私も知りたい!

これからの自分がどうなるか視て貰いたい!と願った方は

英ちゃんのブログからお申し込み下さいね。→コチラ

  

  

  

  

しかし

結婚はゴールインなんかじゃないですからね!

イバラの道はこれからですぞ!(笑)

  

入籍の前日に

母から娘にしたためました。

  

いつも全てに感謝して

朝は笑顔でおはようを

夜は笑顔でおやすみを

  

喧嘩しても

腹が立っていても

イライラしててもね

おはようと

おやすみは

笑顔で欠かさずにね

  

結婚暦38年の先輩として言ってみた(笑)

    

  

12月12日は

婿どのが覚え易いからという理由で選んだらしいのですが

実はとても良い日和だったらしいです

解説はチョコさんがして下さると思います

 

  

  

  

  

こんな可愛い絵手紙届きました

   

  

    

  

mixiでマイミクさんの惣愛さんから

リクエストしたんです

本気で欲しかったんです

凄く可愛くって~

うれちい~~~ 

  

惣愛さん、感謝です

  

  

先週は

前回の記事をリンクしたmixiのコメ欄で

チョコさんは京都から惣愛さんは愛知から

momoママに会いに来て下さるちゅーことで盛り上がりまして

今のところコメント数27

これからmomoママもお返事書くので29!

超楽しいです

  

なぜか~ここのコメ欄スッカラカンですよね~

なぜか裏でばっかり盛り上がる不思議!(爆)

  

誰かここも盛り上げてねっ!

 

 

  

 

  

   

こっちもしゅんごいよん

  

   

はなにゃんたちゃん家のお餅~

  

もう早速、鍋にして食べちゃった!

えへへ

多分、お正月までには残ってません

だって~

なぜだかお餅って少しだけって出来ないんです(汗)

なぜって…

大好きだからに決まってるじゃん(爆)

  

玉ねぎもすんごくデッカイの!

美味しいもん作んなくちゃだわん

  

  

写ってないけど

タオルもいっぱい

助かるんですよ~タオル!

オイルを扱ってるのでタオルは消耗品なんです

超有り難いです

  

はなにゃんたちゃん、感謝~

   

  

  

  

クリスマスフェアでお作りしましたポストカード

お渡ししました順番でご紹介させていただきますね。

  

   

kaoさんのコタくん

   

コタくんも14歳なんですけど

凄く若々しいし美しいですよね~ 

  

momoは4月生まれだし

コタくんは10月だっけ?

半年くらいは違うので

人間で言ったら2歳くらいは差があるのかな~

どっちもうんと元気でご長寿仲間で居て欲しいでーす  

   

 

 

 

   

HANAママさんのHANAちゃん

  

きゃー!はじめましてのHANAちゃんです

実は~

もう何年になるのでしょうか!?

P音ちゃんのブログから来て下さいまして

momoママ石けんをご愛用下さってから

随分長いのですけど

今回のフェアで

はじめてHANAママさんだと知りました(笑)

あっ!4年です!

4年も知らなかった真実!(爆)

すごーく嬉しいです

P音ちゃんもきっとビックリしてるだろなー

  

  

ポストカードの製作は

5000円以上のお買い上げ(石けんのみ)で

ご希望の方にお作りしているサービスです。

  

ご注文時に

通信欄へ「ポストカード希望」とご明記お願い致します。

  

最近は

お子さん

お孫さん

ご家族のポストカードも多くなって来ました

ブログの掲載は差し支えない方のみ行っていますので

秘密のポストカード製作もどんどんご用命お待ちしています。

  

  

  

  

※来年から

1月2月の2ヶ月間を

自宅ショップの冬季休みとすることに致しました。

この期間は

お早めにご予約いただけましたら

平日でもショップを開けることが可能ですので

ご連絡下さいませね。

  

なお、Webショップでは年中無休でご注文を受け付けています。

是非ご利用下さいませ。

   

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする