遊魚追撃装置の播州波止釣り記

姫路の波止場を主戦場に魚達から弄ばれる釣行日記と、たまに日常の事をつづったりします。

急に思い立つ

2020年09月20日 20時20分20秒 | シタポイント

2日連続ですがシタポイントへ行ってきました。



釣行予定では無かったのですが、YouTubeを観てたら試してみたくなったので。

以前から気になっていた、手竿でのヘチ釣りです。

 

昨日、釣りをしていたら、蟹が沢山居たのを思い出し。

 

手竿はメバル用を使い、鈎を買いに釣具屋さんへ

もう12時です

 

 

YouTube情報で、蟹の捕り方や、鈎の付けかたを観て

 

最初、蟹を捕るのにちょっと苦労しました



あと見様見真似のイメージでやってみます…

う~~ん…アタリが解んないです???

 

それでも何とか魚が掛かってくれました。

小さッ!!! チヌでもないし

 

2時を回り、明日から仕事なので納竿しました

 

 

少しだけでしたが、それなりに楽しめました。

気軽に出来るので、またやってみようと思います。

 


それとタモの柄が、長い物しか持ってなく、メチャクチャ不便でしたので…


買っちゃいました

セール中で、気持ち安くなっていました
安価な小継ですが…

たぶん?足場も低いし大丈夫でしょう。

 

 

 

BENEE - Supalonely  ft. Gus Dapperton


打率の低さ

2020年09月19日 21時00分00秒 | シタポイント

今日はフカセで攻めてみました。

 

久しぶりにシタポイントで釣り座を構えます。

ここの雰囲気が好きなんですよね~~~
相変わらず、釣り人は自分一人だけです


🚢ここは、たまにですが目の前を船が通ります。


でも船長の皆さんが優しく、釣りをしていたら、波を被らないよう徐行してくれたり、目の前でエンジンを切ってくれたりと気を使って頂けます。
(意地悪~な所もあるので、この場所は大事にしていきたいです

 

 

 

AM6時前~11時前までです。

撒き餌は前日に仕込みます

「沈め」で攻めて行きます。オキアミだと盗られるので、コーンと練エサで様子をみます。

 

足元には見えるのですが…

 

中々、アタリが出ません

 

 

開始2時間ほど経過したころでしょうか、ようやく竿を引っぱたくアタリが出て、ボーズは回避出来ました。

 

アタリが出た感じと同じように攻め、2枚目狙うも…サッパリです

 

いったん甘い物を食べ、休憩に入ります☕

Myブームのエクレアを食べたかったのですが…売り切れていていたので、新発売の「かぼちゃもこ」にしてみました。
甘さ控えめで、カボチャ感は強すぎず美味しかったです。このなめらか感もGoodでした



休憩後、2枚目を狙っていきます。

 

同じように攻め、長めに流していくと…竿先を引っ張てくれました。

小さく…リリースします。

見えているのは、デカイ奴しかいないのですが^^???

 

引き出しがなく、同じように攻め続けて…

 

ようやく2枚目GET出来ました

 

しかし満潮時間前になると、足元が浸かりだしてきたので移動します。



移動すると、フグ田さん地獄でした

 

11時前になると、撒き餌は残ってましたが…風が強くなり納竿しました。


 

【黒鯛追撃装置】 
竿…(シマノ)鱗海SP RB 06-530 
リール…(ダイワ)インパルトα2500LB 
道糸…(TORAY)銀鱗SS Black Master extra 1.5号
ハリス…(ダイヤフィッシング)ジョイナーボスメント 1.2号 
鈎…(オーナー)OH 鈎屋 金チヌ 3号 
ウキ…(釣研)瞬黒 沈め 
オモリ…G5

【集魚材】
(マルキュー)湾チヌSP×1袋
(マルキュー)瀬戸内チヌ×1袋
オキアミ2kg×1枚

【挿し餌】 
(はごろもフーズ)シャッキっと!コーン

 

 

片付けを終わって、周りの様子を見ていたら

右も左も、そこら中にウジャウジャ良型が泳いでいます。

 

これだけチヌが居るのに、2枚だけって…

 

 

SHY Martin - Are you happy?


解けない

2020年08月12日 23時00分00秒 | シタポイント

シタポイントで竿を出して来ました。

 

AM5時半から昼までです。

 

撒き餌は前日に仕込みます

 

釣り座は、前回チヌが群れていたところへ^^;;

今日も足元に居ますね~~何とかしたらタモで掬えそうな^^??

 

前回の反省から、今回は遠投・沈めで攻めてみます。

 

 

餌盗りは、気にならないほどでした。

 

ですが、9時を回った頃でしょうか。

南風が強くなり、釣りにならず

 

足元にはチヌがたくさん居るのに…

昼まで粘ってはみたものの、2枚で終わってしまいました



 

 

【黒鯛追撃装置】 
竿…(シマノ)鱗海 マスターチューン 0-530 
リール…(ダイワ)インパルトα2500LB 
道糸…(TORAY)銀鱗SS Black Master extra 1.5号
ハリス…(YAMATOYO)チヌハリス 1.2号 
鈎…(オーナー)OH 鈎屋 金チヌ 2号 
ウキ…(釣研)瞬黒 沈め
オモリ…G7 / G7

【集魚材】
(マルキュー) 湾チヌⅡ×1袋
(マルキュー) オカラだんご×1袋
米ヌカ800g
オキアミ3kg×1枚

【挿し餌】 
(HAMAICHI)Gクリル(遠投)

 

 

1回、竿を立てることができず、のされてしまいました(汗)

デッカかったのか? ボラだったのか??? 
(ボラだったら、まぁ~いいかぁ~~。デカかったら、悔しいです

 

 

Anne-Marie - To Be Young


増えてる

2020年08月01日 21時21分21秒 | シタポイント

シタポイントで竿を出して来ました。

AM5時~11時までの釣行です。

仕事も忙しくなり…3時間ほどしか寝てないです

 

餌盗りが多そうなので、撒餌にはオキアミは入れず

 

釣り座はコーナーにて

いつものごとく、安心安全の自分一人ですΨ(`∀´)Ψ

 

水分補給も忘れずに

 

 

オキアミは入れていないのですが、餌盗りが多いです。
かなりフグ田さんが湧いていますね~~(汗)

 

ようやく釣れたのは…Σ(|||▽||| )

 

 

どうにもならないので、少し周りを偵察しに




こっちにウジャウジャ居ました!

しかも、デカイのが!!

すぐに移動して攻めますが…

 

釣れるのはフグ田さんのみ…

 

目の前の足元に、何度もデカイのが横切るので…

 

タモを持って追いかけましたが…

 

 

 

もちろん掬えるはずもなく…

 

 

 

風が出てきたので、納竿…ボーズでした(´Д`|||)

 

 

弁当買って帰ろ(´Д`) =3 ハゥー

 

 

 

ISA – Walk Like Jesus


まさかの外道

2020年06月21日 22時22分22秒 | シタポイント

今日は?今日も?いつものシタポイントで、AM5時~11時までの釣行です。

 

撒き餌は前日に仕込みます

 

 

釣り座です。何時もの風景なのでスケッチ風にΨ(`∀´)Ψ

 

先週は雨で釣行断念…

 

少し状況も変わっているかなぁ~っと期待しつつ…

 

オキアミだと、相変わらずフグ田さんにサバ子さん…

サバ子が、ちょっと大きくなってきているような( →_→)

 

 

 

状況が変わっていましたね~~雨の影響か?

 

まさかのヘラブナ登場でしたΣ(゚д゚;) ヌオォ!?

チヌ狙いのフカセなのですが…初めてです(・_・?)

 

 

棒浮きで組み立てて、底トントン~タナを頻繁に変えてみたのですが…エサ盗りの餌食に(#`皿´) 

 

どうも違うような感じがして(-_-;ウーン

 

 

 

沈めに変更して、遠投します。

 

長めに流して…ようやく本命GETできましたε=( ̄。 ̄;)フゥ

 

【黒鯛追撃装置】 
竿…(シマノ)鱗海SP RB 06-530 
リール…(シマノ)BB-X Rinkai SP 1700DXG 
道糸…(TORAY)銀鱗SS Black Master extra 1.5号
ハリス…(YAMATOYO)チヌハリス 1.2号 
鈎…(オーナー)OH 鈎屋 金チヌ 2号 
ウキ…(釣研)瞬黒 沈め
オモリ…G5

【集魚材】
(マルキュー)ムギSP×1袋
(マルキュー) 瀬戸内チヌ×1袋
オキアミ3kg×1枚

【挿し餌】 
(マルキュー)食い渋りイエロー

 

ボーズは逃れましたが、いつものように後が続かず…

 

 

 

さて、楽しみの晩飯はピラフのお持ち帰りです^^

 

テイクアウトでも多ッ!

久しぶりのブランチピラフでした

 

 

Maren Morris - The Bones


お土産は捕まえてみたり

2020年06月08日 16時16分16秒 | シタポイント

何とか釣りたい、シタポイントで竿を出してきました。

AM5時半~10時半までの釣行です。

 

撒き餌は前日に仕込みます

餌盗り用にコーンも入れます。

 

釣り座は南側で

 

オキアミだと…

サバ子に

 

アジ子が掛かります。


さらに船の往来もあり、いったん朝食も兼ねて休憩入ります。


朝食&おやつに、山崎の「かた揚げリングドーナツ」にしました

 

オキアミだと通らないので、練エサとコーンで攻めていきます。

 

流れが緩くなった時、ようやく来ました~(´▽`) ホッ

しかも時合いっぽく連荘ですが…




また船が通り…一瞬でアタリが無くなりました


まぁ~~何とか3枚だけ拾えたので、良しとしましょう。

見えている奴は、もっとデカいんですけどねぇ~~^^;;

 

 

少し周りを偵察していたら、タコがいたので

捕まえてみました


お土産Getです^^

 

 

【黒鯛追撃装置】 
竿…(シマノ)鱗海 マスターチューン 0-530 
リール…(シマノ)BB-X Rinkai SP 1700DXG 
道糸…(TORAY)銀鱗SS Black Master extra 1.5号
ハリス…(YAMATOYO)チヌハリス 1.2号 
鈎…(オーナー)OH 鈎屋 金チヌ 3号 
ウキ…(釣研)波止スティック 3B
オモリ…B / G1

【集魚材】
(マルキュー) 爆寄せチヌ×1袋
米ヌカ 
(業務スーパー) 冷凍コーン
オキアミ3kg×1枚

【挿し餌】 
(業務スーパー) 冷凍コーン
(マルキュー)荒食いブラウン・食い渋りイエロー

 

今日の状況だと、ちょっと消化不良です。

また、次がんばりますか

 

 

Alexander Jean - Whiskey and Morphine

 


ウジャウジャっと

2020年05月29日 19時00分00秒 | シタポイント

またシタポイントで竿を出して来ました。

5時~15時までの長時間釣行です^^;;

 

一応、撒き餌を節約気味に

 

 

潮位が高く一段上からのスタートです。

開始早々、フグ田さんが入れ食いですヽ( )`ε´( )ノ ブーブー!!

 

その後、チビレに


アジ子に

 

最後は…

海一面サバ子まみれ~~

 

休憩しても

 

最後まで、海の中はサバ子まみれで…終了~~~щ(゚ロ゚щ)

 

今日は見えチヌがいませんでした^^??

足元にはサバ子だらけでした

 

Katelyn Tarver - You Don't Know 


またしても

2020年05月22日 23時59分59秒 | シタポイント

今日は寝坊せずに竿を出して来ました^^;;

AM5時過ぎにシタポイントの南側で


撒き餌です。前日に仕込みます

 

 

沈めで始めますが…

 

ガラ藻も多く、根かがりします…

 

遠投すれば大丈夫でしょうか^^???

 

 

 

初場所なので、波止スティックに変えて色々と探ってみます。

 

かなり浅いですね~~水深は2ヒロ切りますね~~

 

こちらもグ~フ~~が湧いていますね~

 

鈎・ハリスの消耗が…ゞ(`´ ) シッシッシ

 


ようやく撒き餌と離すと食ってきましたε=( ̄。 ̄;)フゥ

 


また風が強くなり、潮も激流に…少しマシになるまで休憩入ります。

 

 

 

鶯や小鳥が鳴き、天気は快晴。

目の前には木々が立ち、波の音も…気づけば

昼飯も食べ再開しましたが…

 

今回も1枚で終了~~

 

足元には居るのに…

 

難しい…(-_-;ウーン

 

 

 

↓カッコイイ~~
Friday Night Plans - "UU" (Live at Studio Tanta)


漸く

2020年05月17日 17時00分00秒 | シタポイント

不景気の煽りを受け、小遣いがピンチになりそうなので…

 

少~し節約も考え…

 

餌盗りの多いこの時期は、鈎とハリス代を抑えてみようと思い…

 

オーナーのデカパックと、ダイヤのジョイナーボスメントで
(ガマの黒チヌBOXと、ササメのお徳用50本入り白も買ってみました)

 

 

撒き餌は前日に仕込みます。

 

シタポイントで竿を出して来ました。

寝坊して…

竿を出したのが8時前ぐらいでしょうか。

満潮で足元がやばいですΣ(゚口゚;

 

すぐに準備して、タナは底トントンからスタートします。

 

反応がなければ、タナを少しずつ上げ様子をみます。

 

やっぱり浮かすとグ~フ~~が掛かかってきます(`Д´)

 

少し遠投気味にすると…本命の重量感が!

これでひとまず安心ですε=( ̄。 ̄;)フゥ

同じように攻めてみるとチビレが掛かってきます。

9時をまわると流れが速くなり、風も強くなり…

とりあえずボウズじゃないので11時に納竿としました。

【黒鯛追撃装置】 
竿…(シマノ)鱗海SP RB 06-530 
リール…(シマノ)BB-X Rinkai SP 1700DXG 
道糸…(TORAY)銀鱗SS Black Master extra 1.5号 
ハリス…(ダイヤフィッシング)ジョイナーボスメント 1.2号 
鈎…(オーナー)OH 鈎屋 金チヌ 3号 
ウキ…(釣研)内海チヌ EV 0.8号
オモリ…(釣研)水中ウキ 速潜水中 -0.8号 / G2

【集魚材】
(マルキュー) チヌパワームギ×1袋
(マルキュー)瀬戸内チヌ×1袋
オキアミ2kg

【挿し餌】 
(HAMAICHI)Gクリル(遠投)

 

この場所での初釣果ですが、連発できないのが厳しいです^^;;

次は、また攻め方を変えてみましょうか。

 

 

 

↓歌もギターも素晴らしい ダンサーさんにめっちゃ癒される
ビコ・マナ (BIKO'S MANNA) - 椎名林檎「長く短い祭」(Africa cover)

 

 


対応不十分

2020年05月01日 23時59分59秒 | シタポイント

昨日の撒き餌が残ったので、ヌカを足して

結構残ってました。
(と、言いますか残し過ぎました^^;;)

RETRY釣行しに、シタポイントで竿を出してきました。
AM6時半~昼頃までです。

 

南側のコーナーの付近で釣り座を構えます。

 

途中、足元にはチヌの姿がチラホラ見えます

 

 

もう、絶対釣れると思っていたのですが…

 

ここでもグ~フ~~とボラの猛攻に合い…

 

早い時間に南風が強まり、潮が激流になり…

 

 

今回も、お手上げ~~\(||_ _)/ マイリマシタ・・・

 

帰る途中も、足元にチヌの姿が…(居るのに…)

 

はぁ~~っ

 

椎名林檎 / 宇多田ヒカル - 浪漫と算盤