遊魚追撃装置の播州波止釣り記

姫路の波止場を主戦場に魚達から弄ばれる釣行日記と、たまに日常の事をつづったりします。

微妙~~~

2017年04月24日 21時21分21秒 | 中島埠頭
中島埠頭の橋下テトラで竿を出してきました。

7連勤でした……(´Д`) =3 ハゥー



今回はアイナメがよく掛かります^^;;



潮止まり直前に小さいのが2枚掛かってくれましたε=( ̄。 ̄;)フゥ


昼前に納竿して、この2枚はお孫さんと釣りに来ていたお爺さんに譲ってきました。



【黒鯛追撃装置】
竿…(シマノ)初代・極翔硬調黒鯛0.6号500
リール…(シマノ)BB-X ラリッサV2 2500DXG
道糸…(TORAY)銀鱗SS i Sight 1.5号
ハリス…(TORAY)トヨフロンスーパーL EX1.2号
鈎…(オーナー)遠投ハヤテX 7号
ウキ…(釣研)大征黒2B
オモリ…B/G2


【集魚材】
(マルキュー) チヌパワーV10白チヌ×1袋 
(マルキュー) 爆寄ちぬ×1袋
オキアミ3kg


【挿し餌】
(HAMAICHI)Gクリル(遠投)




はぁ~~~眠ッ

トアロード アコースティックフェスティバル 2017

2017年04月17日 00時00分01秒 | LIVE

2年ぶりに行ってきました。トアロードのアコフェスへ
文ちゃんが来るなら聴きたいなぁ~~と思い^^;;



まずは、VARIT.で岬ちゃんからスタートしましょう!
アカシアオルケスタ - 大停電

相変わらず盛り上げてくれます




次は、スポルテリアでNeighbors Complainを聴きに
Neighbors Complain-"Decision" Street Live Ver. [Official Music Video]

トークは超面白いし
(ミートテックネタは最高でした(笑))
声は良いし・この音楽は、もぅ~ドストライクです



少し甘いものが欲しくなり^^;;




また、VARIT.に戻りビッケブランカを聴きに
ビッケブランカ - ファビュラス

アコフェスバージョンで、グランドピアノの弾き語りです。
生声は良い~~ですね~~



そ・し・てメインの上白石 萌音ちゃん
やっぱり「君の名は」だけあって超満員
上白石萌音 アルバム”chouchou”より「366日」short ver.

いやッもぅ~~雰囲気も声も透明感半端ない!可愛らしさにやられました^^;;
相方さん、さっそくCD買ってました





最後はオオトリnomadikaでSalleyを聴きに
Salley - 3rd Album「Clear」全曲試聴トレーラー

ギターは上手いし、トークも面白いし、透明感のある声も良いし、アコフェスの最後を締めてくれました