遊魚追撃装置の播州波止釣り記

姫路の波止場を主戦場に魚達から弄ばれる釣行日記と、たまに日常の事をつづったりします。

2016紀州釣り始動

2016年05月22日 18時18分18秒 | 中島岸壁

中島岸壁でダンゴを投げてきました。
AM5時~昼前までです。

ダンゴは前日に仕込んで



今日は、久しぶりに北向きの支柱周りを攻めてみました。
釣座です↓


前日の夕方に偵察してみると…この支柱の中に、チヌがウジャウジャ居るのが見えました

まぁ、何ぼかは引きずり出せるかなぁ~~っと思って、釣り座に選んだのですが…甘かったです



小さいのが2枚だけとは…ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!






【黒鯛追撃装置】
竿…(SHIMANO)【初代】極翔硬調黒鯛06号500
リール…(DAIWA)インパルトα2500LB
道糸…(TORAY)銀鱗SS ハイポジションフロート 1.8号
ハリス…(TORAY)トヨフロンスーパーL EX1.2号
鈎…(KINRYU)勝負ちぬSS(ストレート) 2号
ウキ…自作寝ウキ

【だんごレシピ】
(マルキュー) 速戦爆寄せダンゴ×1袋
(マルキュー) 細びきさなぎ(200cc計量カップ)×3杯
(マルキュー) チヌパワー(200cc計量カップ)×2杯
押し麦(200cc計量カップ)×1杯
アミエビ 1kg???
ヌカ1kg

【挿し餌】
(HAMACHI) Gクリル遠投




エサ盗りは、ほとんど居なかったですね~~
ボラとハオコゼは掛かりましたが、挿し餌はほぼ無傷でした。



さぁ、次回は何処で投げましょうか



↓新曲出ましたね~~素晴らしい
Delta Goodrem - Dear Life


ホイミ

2016年05月10日 22時00分00秒 | 
本日発売の(ローソン)からあげくん30周年&ドラクエ30周年記念コラボの【からあげくん ホイミ味】を買ってみました^^


ガーリックマヨネーズ味です。

車の中はニンニク臭で充満しています


爪楊枝は【ロトの剣】です。

食味の方は…ほど良くガーリックの風味が広がり、まろやかなマヨの味とあいまって美味しかったです^^b


最近、少し疲れ気味でしたので…これでHPがちょっと回復したかもです^^??

牛の尻尾

2016年05月02日 21時00分00秒 | のりくら渡船
今日はG.W恒例のみーちゃん様とコラボです。

のりくら渡船さんでお世話になり家島の磯で竿を出してきました^^

ちなみ、昨日まで仕事…7連勤でした…(´Д`) =3 ハゥー

しかも、この時期はのりくらさん…小豆島タイムで朝が早い…ほとんど眠れず


撒き餌は前日に仕込みます。





今回は、『牛の尻尾』と言う磯へ上がらせていただきました。
釣り座です



みーちゃん様

朝から、怒涛の連荘モード突入みーちゃん様



自分は…サヨリ・アジ・イワシ・ベラ・フグ…どれも、ドデカイし



さらにみーちゃん様は、良型のシャア専用チヌまでも



自分は手の平のチャ~リ~~…(爆)



時間だけが過ぎ…焦ります


オキアミだと通らないので、練り餌を主体に^^;;

ココは南さん流、ほったらかし釣法で何とか本命をGETできましたε=( ̄。 ̄;)フゥ


【黒鯛追撃装置】
竿…(シマノ)鱗海SP RB 0.6号
リール…(シマノ)BB-X Rinkai SP 1700DXG
道糸…(TORAY)銀鱗SS HYPER 1.25号
ハリス…(TORAY)トヨフロンスーパーL EX1.2号
鈎…(オーナー)遠投ハヤテX 7号
ウキ…(釣研)瞬黒0号
オモリ…G7/G7


【集魚材】
(マルキュー) チヌパワームギSP×1袋 
(マルキュー) 湾チヌSP×1袋
(マルキュー) 瀬戸内チヌ×1袋
オキアミ3kg ×2枚


【挿し餌】
(マルキュー)食い渋りイエロー



お土産です

チヌ1枚とサヨリ1匹だけ持って帰りました^^;;


チヌは煮付で、サヨリは塩焼きで頂きました。

一枚で、これだけの卵が入っていました。そりゃ~~重たいですね
サヨリもサンマ級で食べ応えバッチリです^^b
しかも、どちらも美味~~~い




みーちゃん様、また手配に差し入れにと、ありがとうございました^^
また行きましょう!西島に!?





聴き入ってしまいます
Ana Vidovic plays Asturias by Isaac Albéniz