遊魚追撃装置の播州波止釣り記

姫路の波止場を主戦場に魚達から弄ばれる釣行日記と、たまに日常の事をつづったりします。

雑魚釣り

2013年05月26日 18時18分18秒 | その他
さて、今日は雑魚釣りに行ってきました^^
(チヌが釣れないので~~気分を変え^^??)

まずは前日の晩に餌作りを↓

お好み焼き粉があったのでコレを

黄身だけを取り出し、お好み焼き粉を適量入れて混ぜます。



硬さの目安は耳たぶぐらいですが、食い込みを良くするため少し柔らかめに仕上げました。
できた黄身練り餌はラップで巻き~小さい穴を開けて使います







っで、今日…


チヌ釣りと違い、朝はゆっくりと^^


まずは腹ごしらえに、近所のすき家で3点セットをガッツリと食べました…


朝から食べすぎ^^;; お腹がグルグル~っで一旦帰宅(爆)




バラを狙って、色々と見て回り
夢前川水系と市川水系で探ってみました…





釣れるのはオイカワばかり…

メチャクチャ釣れます…オイカワは orz


【雑魚用追撃装置】
竿…手長エビ用 90cm
道糸…(SUNLINE)Super渓流 0.5号
鈎…(Marufuji)秋田狐スレ鈎 1号 ハリス:0.3号
ウキ…雑魚ウキ
糸ウキ…(Marufuji)小粒目印
オモリ…板オモリで調整(シモリバランスに調整しています)

【挿し餌】
黄身練り餌



揖保川水系の方が良いのかなぁ~~???
次は西方面で探ってみます。


ちぬは? 
そう言えばオキアミの値段が上がってますね~(汗)
小遣いが上がらないので辛いです^^;;

メバルもチラホラと釣れてるみたいやし…

そろそろ、団子も…次は何を狙いましょうか^^??



水郷のタナゴ釣り

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (てんにゃん)
2013-05-26 20:57:11
何やら違ったお魚狙いですか?
小さい魚のアタリ取るの楽しそう!
オキアミ値上がりですか?
輸入品だからかしら・・・。
お小遣いアップ交渉頑張って下さいw
返信する
てんにゃん 様 (遊魚追撃装置)
2013-05-26 23:14:24
たまには、長閑な釣りでもと思い^^;;
タナゴ居るかなぁ~っと探っていったのですが…
本命の姿は見えませんでしたが癒されてきました^^

オキアミ値上がりしていました(汗)輸入品なんでしょうね~小遣い少ないので辛いです。

交渉は撃沈しましたorz
返信する

コメントを投稿