新日鉄波止へめばる狙いに行ってきました。
いつもお世話になってる山口渡船で西の東(古い鉄塔付近)で降ろしてもらい、ブツエビを撒いての浮き釣りです。
2番船のAM8時~PM3時までの釣行です(料金は終日1500円です)。
(鉄塔付近です)

石畳が入っていますので竿は6mぐらいが使いやすいです。
ここは足場も良く、よく
半夜で来ています。
いつものごとく、この場所で降りたのは自分だけ。貸切状態です。
皆さん1万tやら新波止でチヌを狙われていますね。最近はカレイも好調なのか中波止で降りられる方も多かったです。
(ついでに中波止付近です)

早速、準備をして鉄塔付近で潮がよれている場所にブツエビを撒き、浮きを流していきます。
すぐさまウキが反応します
・・・が、釣れるのはミニミニめばるとチビガシラのみ
少し気分を変えようと穴釣りで探りますが、こちらもチビガシラのみ
半夜釣りですと良い思いをしてきた実績場なのですが…
このままでは「ボー」の字が頭の中によぎり・・・ポイント移動します
(西の東)

西の東をず~~っと奥に向かってポイントを散策しいてきます。
すると途中大きな魚影が足元にチラホラ見えます。最初はボラかな?と思ったのですが、その立派で精悍な魚体は御ちぬ様!!!ウジャウジャいます。40UPは確実にあろうかと思う立派な魚体。
し・し・しまった~これだけ暖かかったらダンゴにすればと後悔。フカセでも良かったかなぁ~(後から聞いたのですが、1万トンでチヌを狙っていた方は40UPを数枚!今日は好調みたいとの事でした)
そのまま奥の鉄塔まで来ると今度はめばるがウジャウジャ浮いてます。
おおおぉ~ボルテージが上がります
(西の東奥 鉄塔付近)

(乗船場所)

残り時間も少なくなってきたので、ブツエビを撒きます・撒きます・撒きます。
めばるが寄って来ます。
ウキが入る入る。 しかし釣れるのは小さいめばる↓
ついでに餌取りも寄ります↓↓寄ります・寄ります。
クサフグにスズメダイと大量(泣)
何とか時間までにキープサイズが釣れたので良かったです。ここは餌取りが少なくなる半夜ですと釣果はかなり期待できそうですね。
良いポイントが開拓できたので結果良かったのかな?
【今回のめばる用追撃装置】
竿…(宇崎日新)ファインモード波止メバル硬硬調6m
道糸…(YO-ZURI)ハイブリッド ウルトラソフト2号
ウキ…(釣武者)超感メバル中
ハリス…(TORAY)トヨフロンLハード0.8号
針…(オーナー)チンタメバル6号・極メバル7号
ガンダマ2Bを針上50cmに一つ

サイズは17~20cm程を9匹
全部一夜干しにして美味しくいただきます。
いつもお世話になってる山口渡船で西の東(古い鉄塔付近)で降ろしてもらい、ブツエビを撒いての浮き釣りです。
2番船のAM8時~PM3時までの釣行です(料金は終日1500円です)。
(鉄塔付近です)



石畳が入っていますので竿は6mぐらいが使いやすいです。
ここは足場も良く、よく

いつものごとく、この場所で降りたのは自分だけ。貸切状態です。
皆さん1万tやら新波止でチヌを狙われていますね。最近はカレイも好調なのか中波止で降りられる方も多かったです。
(ついでに中波止付近です)



早速、準備をして鉄塔付近で潮がよれている場所にブツエビを撒き、浮きを流していきます。
すぐさまウキが反応します
・・・が、釣れるのはミニミニめばるとチビガシラのみ
少し気分を変えようと穴釣りで探りますが、こちらもチビガシラのみ
半夜釣りですと良い思いをしてきた実績場なのですが…
このままでは「ボー」の字が頭の中によぎり・・・ポイント移動します
(西の東)


西の東をず~~っと奥に向かってポイントを散策しいてきます。
すると途中大きな魚影が足元にチラホラ見えます。最初はボラかな?と思ったのですが、その立派で精悍な魚体は御ちぬ様!!!ウジャウジャいます。40UPは確実にあろうかと思う立派な魚体。
し・し・しまった~これだけ暖かかったらダンゴにすればと後悔。フカセでも良かったかなぁ~(後から聞いたのですが、1万トンでチヌを狙っていた方は40UPを数枚!今日は好調みたいとの事でした)
そのまま奥の鉄塔まで来ると今度はめばるがウジャウジャ浮いてます。
おおおぉ~ボルテージが上がります
(西の東奥 鉄塔付近)

(乗船場所)

残り時間も少なくなってきたので、ブツエビを撒きます・撒きます・撒きます。
めばるが寄って来ます。
ウキが入る入る。 しかし釣れるのは小さいめばる↓
ついでに餌取りも寄ります↓↓寄ります・寄ります。
クサフグにスズメダイと大量(泣)
何とか時間までにキープサイズが釣れたので良かったです。ここは餌取りが少なくなる半夜ですと釣果はかなり期待できそうですね。
良いポイントが開拓できたので結果良かったのかな?
【今回のめばる用追撃装置】
竿…(宇崎日新)ファインモード波止メバル硬硬調6m
道糸…(YO-ZURI)ハイブリッド ウルトラソフト2号
ウキ…(釣武者)超感メバル中
ハリス…(TORAY)トヨフロンLハード0.8号
針…(オーナー)チンタメバル6号・極メバル7号
ガンダマ2Bを針上50cmに一つ

サイズは17~20cm程を9匹
全部一夜干しにして美味しくいただきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます