遊魚追撃装置の播州波止釣り記

姫路の波止場を主戦場に魚達から弄ばれる釣行日記と、たまに日常の事をつづったりします。

ちぬの白子煮付

2009年05月06日 20時57分48秒 | 
昨日釣ったチヌさんはオスで、大きな白子が入っていました。

チヌの白子は、この時期?(よく分かりませんが多分…確か…)だけのはずです…


丁寧に白子を取り出し、キレイに水洗いをします。
酒、醤油、味醂、だし汁で煮汁を作り、煮付で頂きました。

濃厚で臭みも全くなく、メチャうま~い!

この時期だけの特権ですね

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アリ丸)
2009-05-06 21:22:16
チヌの白子って食べれるんですね~
見た感じちょっとおいしそう^^

酒の肴に良さそうですね★
返信する
アリ丸 様 (遊魚追撃装置)
2009-05-06 21:31:25
チヌの白子美味しかったですよ
自分はフグの白子より好きです


酒の肴に良いですよ~次回も絶対に釣りたいです
返信する
白子! (てんにゃん)
2009-05-06 22:02:36
なんだか超美味しそうなんですけど!
白子系大好きです
うちの旦那は白子系食べずに、タマゴ系のが好きみたいですw
オスのチヌものっこみになるのですか?
っといつもの初心者質問すいません
返信する
てんにゃん 様 (遊魚追撃装置)
2009-05-06 22:43:51
こんばんは♪

白子美味しいですよね~(釣り人の特権でした

すいませんオスはノッコミになるか解りませんしかし、今回のチヌはキレイな銀色の魚体で多分外洋から来られたのではないでしょうか?

実はオスに関しては、個体数自体も少ないので、今まであまり釣った事がなく、今回は久しぶりにお目にかかりました。
雄雌の見分け方も分からず、お腹を触ってようやくオスと分かり良い経験ができたところです。

まだまだ自分も知らない事だらけなので、もっと修行しないといけないです
返信する

コメントを投稿