週末大山ユートピアに登ってきました
リハビリ登山と書きましたが運動不足だしまだ本調子じゃないので
こちらのコースを登るのは大変かなと思いつつ それでも北壁が見たい一心で6時に駐車場出発
南光河原駐車場はほぼ満車・・・でもユートピア方面に向かう人はほとんどいない この日も出会ったのは30人ほど
夏のお花畑のシーズン以外はひっそりしてるので土日以外は私も登らない・・・もし何かあった時を考えると・・
ここのコースは大神山神社裏から下宝珠越という所までが辛い・・・毎回行きも帰りもため息が出る(笑)
その後も何度もアップダウンがあるし崖や岩を登って 夏山道の階段も嫌だけどここはちょっとハード
しかも体調が思わしくない私には修行(笑)・・・少しずつ自分のペースで登る
北壁が目の前に迫る・・・ここに登ってきてよかったと思う瞬間です
上宝珠を過ぎてもう少しで三鈷峰とユートピアの分岐・・・そのまま三鈷峰へ
頂上手前のガレバを登ればゴール・・・このあたりが一番ゾクゾクっとする(笑)
この辺りは去年の鳥取県中部地震でかなり崩壊して元の登山道がなくなっていて崩れた岩を登る
この日は晴れていて超絶景・・・松江まできれいにみえる
疲れたのでしばし休憩・・・人もいなくて貸切でのんびり^^
そのごユートピア方面へ向かう・・・ここからの大山の美しいし三鈷峰もきれいだ
4ヵ月ぶりのユートピア・・・紅葉は今月の半ばくらいからだろうけど
今月末は友人とここを登る予定・・・その時が今から待ち遠しいです
休憩を入れて往復約6時間・・・リハビリ登山にはちょっとハードで下宝珠からの下りは心が折れそうでした^^;