流燕の思い出

https://ameblo.jp/gotou9/ の続きを更新中です。

高取城跡周辺(奈良)

2024-04-10 23:51:29 | ハイキング、登山
2024.4.10

まだまだ、雨に濡れた木々や石が艶っぽく、コケも鮮やかで気持ちいいハイキング。

今年は例年より桜の開花時期は遅れているようだが、さすがに近畿地方の平地では散り始めている。

いきなり咲いてすぐに散った感がある今年の桜でした。


















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

章魚頭姿山(和歌山)

2024-04-09 23:00:17 | ハイキング、登山
2024.4.9

紀州東照宮から桜で有名な章魚頭姿山に向かい、和歌の浦温泉 萬波に下って紀州東照宮までの周回ルートで歩いてきた。

特に章魚頭姿山は風が強く、桜はほぼ半分近くは散っている印象。

それでも桜吹雪がキレイで楽しめたのでした。







































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野古道 大辺路(紀伊富田駅~周参見駅)

2024-03-16 22:32:50 | ハイキング、登山
2024.3.16

周参見駅に駐車し、紀伊富田駅まで電車で移動。
周参見駅近くに無料駐車場があるのが素晴らしい。

このルートで難所と言われるところは富田坂と仏坂。
注目すべきなのは日置川を舟で渡る「安居の渡し」。

舟で渡る「安居の渡し」はやはりワクワクするところで、熊野古道で唯一無二の存在。
手形付きで500円はお得感がある。
土、日、祝日のみ運航、2日前までの事前予約が必要、
9時00分~10時00分、13時30分~14時30分という制約があるので、基本的に同じルートで歩く場合は午後の運行に合わせたい。
また電車の本数も限られているので、逆算すると周参見駅発 8:35が理想的。
自分は周参見駅~安居の渡しまで4時間近くかかった。
13:30に予約していたが、13:00前にはすでに船頭さんはスタンバっているので、全員集合すれば13:30になる前に出発してくれた。

富田坂もオススメの道。
それほど急な所はなく非常に静か。
どっぷりと自然に融合される。
途中、「祝の滝」への分岐があり往復30分程度で行けそうだったが、安居の渡しの時間も気になったので今回はパスした。
事前に滝の情報も調べてなかったし。
今、確認したら結構よさそう。。。今度近くまで行く機会があれば行ってみたいと思う。
「祝の滝」分岐地点にはゲートが設置されているので、一般の車はここまでしか入ってこれないようだ。(駐車できるスペースはないが)
「安居の渡し」付近の三ヶ川バス停から「祝の滝」までは舗装、未舗装の混合した林道で、軽トラで楽勝にこれるほど舗装状態がよい。
富田坂と仏坂には、緊急No.の記載された標識が結構頻繁に設置されており、緊急時にこのNo.を連絡すれば目安に駆けつけてくれるのかも知れない。
緊急車両も入れるくらい整備されているのはこの理由かも。

仏坂はすこし微妙。
距離もそれほどなく、あっけなく通り過ぎる。
特段見どころもないような。。。

仏坂を下り終えると舗装路に合流し周参見駅までひたすら黙々と歩かなければならず、終盤にこの舗装路歩きは苦手。
見どころも少ない。

周参見駅周辺では、徒歩5分くらいで海水浴場の砂浜が広がっていたり、刑務所を体験できるFRONT110という設備があるし、駅前の食事処はコスパがいい。

ホテルの日帰り温泉も可能なので楽しみは広がります。




















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野古道 紀伊路(湯浅駅~御坊駅)

2024-02-06 22:22:31 | ハイキング、登山
2024.2.6

今回の区間で、最近ゲットした紀伊路押印帳のスタンプ2個たまりました。

それもよかったことだったが、愛徳山王子の参道の竹林もキレイに整備され印象がよかったな。

終盤にある道成寺は歴史的な価値が高いが、平日だからか人がいなくて寂しい様子でした。

名物の釣鐘饅頭を買い忘れたのが残念。



















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野古道 紀伊路(印南駅~紀伊田辺駅)

2024-01-30 19:23:47 | ハイキング、登山
2024.1.29

梅林はすでに開花2割程度。

このコースは梅を感じながら歩くことができるため、今の時期がオススメといえる。

海岸沿いの砂浜を歩くこともあり、街中を歩くことが多い紀伊路でもバリエーションがある印象だった。

距離が約30kmあり8時間ほどかけて歩いたため、紀伊田辺駅に到着した頃にはすでに周囲は暗くなっていた。

切目駅からであれば約1時間短縮できるので、それでもよかったかなと思う。


途中、南部駅の少し手前にある紀州梅干館で黒糖入りの梅干を購入した。

試食したのですでに味は確認済だが食べるのが楽しみ。

甘みが強く、コクがあるようなイメージでした。


紀伊路と大辺路の押印帳も田辺駅横の観光センターでゲットしたので、今更ながらですがスタンプを貯める楽しみも増えた。

今回は王子を何カ所か通過したが、押印帳に載っていない王子も多く、そこは少し残念なところ。

ほとんどの王子にはスタンプが設置されているので、全部押印したい人は別途スタンプ帳を用意する必要がある。

この押印帳に載せる載せないの差別化はなんなんだろうか。



































































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野古道(滝尻~熊野古道中辺路)

2023-12-28 00:14:39 | ハイキング、登山
2023.12.27

熊野古道中辺路の一部、滝尻から熊野古道中辺路までの約12kmのコース。

結構歩く人も増えてきた?という感じも少しするが、歩いているのはほぼ外国人。

中辺路は案内板も多く分かりやすいので、気を張らずのんびりと歩けるいいコースです。

軽食程度が食べられるお店が高原付近であればなおおいいのですが。。。開いている時を見たことがありません。

民宿はあるのですが。





















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野古道(発心門王子~熊野本宮大社)

2023-11-10 20:45:29 | ハイキング、登山
2023.11.9

お手軽に熊野古道を感じられるルートはリフレッシュに丁度いい。

急いで歩いている人はおらず、古道歩きを楽しんでいる感じが好き。


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剣山(徳島)

2023-11-03 19:21:52 | ハイキング、登山
2023.10.31

御来光目当てで車中泊。

久しぶりにヘッデンで明かりを照らしながら真っ暗の中歩きはじめた。

時折、シカの鳴き声が響く中、剣山ヒュッテ 5時に到着した時には星空はなくガスっていた。

寒い中しばらく待っていたが、結局御来光は厚い雲で隠れたままだ。

しばらく粘っていたが。。。残念。

次郎笈への稜線を見ればいくぶんテンションもあがるというもので、笹の原を歩いた。

期待通りの稜線歩きは気持ちよく、晴れていればとは思うが、それは次の機会としておく。

山腹の紅葉もまだ存在しており変化のある登山となった。














































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅間山(長野)

2023-11-03 17:10:08 | ハイキング、登山
2023.10.27

車坂峠から浅間山までピストン登山。

唐松の紅葉がピークでビジターセンター付近および

噴火警戒レベル2のため山頂には行けないが、十分に円錐形のキレイな山景が見れました。

チェリーパークラインも紅葉でした。

下山後、軽井沢方面に向かうため嬬恋村道鳥居峠車坂線を走行したところ、なんとそこはダート道でしたので注意が必要です。

しかも、時間帯によりゲートが封鎖されるような看板がありました。

ただ、この道からの紅葉景観はこの辺り随一でした。

また、軽井沢街中は通過しただけでしたが紅葉がすごかった。


































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瑞牆山(山梨)

2023-11-03 13:17:21 | ハイキング、登山
2023.10.26

久しぶりの日本百名山である。

期待感も上がる。

瑞牆山荘手前のロードは狭めだが紅葉がピーク。

登山道の黄色に囲まれて歩く幸せ。

今季最高の紅葉登山。

岩々しい道を三点指示で登りきると、そこは奇岩を眺望が迎えてくれた。

快晴であったこともあり素晴らしい山行だった。











































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする