こんばんは。
ご無沙汰しております。
いつの間にか10月も終わりそうで、時間がどんどん流れていきますね。
何事もなく過ぎてくれればよかったのですが、今日ちょっとした失敗を1つ。
こちらは最近購入したお気に入りの手動タイプのシュレッダーです。
先代のシュレッダーは、個人情報が簡単に読み取れてしまうほどの切れ味の悪さで、これを使うことで逆に仕事が増える有様でした。
何か月も前に一度購入するぞと意気込んだのですが、どれを選べばよいか迷って、注文までたどり着きませんでした。
そしてようやくとりあえずこれでいいやみたいな感じで注文してみました。
今回のものは、縦にも横にも裁断してくれるので、すごく細かくなって安心感があり、買ってよかったなと満足できるものでした。
ハンドルを回す感触も心地よく、うず高く積みあがっていく紙片を見て楽しんでおりました。
今朝も資源ごみの仕分け中に見つけたハガキを1枚、切り刻みました。
広告やちらしと一緒だったので、用済みと勝手に判断しておりました。
午前中、訪問者があり、宅急便だと思い、応対。
するとガスメーターの交換に来ましたというおじさんがにこにこと笑顔で説明。
何か怪しい、もしかして詐欺関係かも?と思い、そんな態度で応対していると、
「青いハガキでお知らせしていたんですが、見てないですか?。私怪しい者ではありません。こう言う者です。」
ときちんと説明をしてくれました。
隣近所の作業も同じようにしている音が聞こえていたので、これは間違いないと分かり、交換作業をしてもらいました。
その青いハガキは今朝粉々にしてしまったハガキだと気づきました。
怪しい業者と思い込み、疑っている態度で接してしまって、恥ずかしいことをしてしまいました。
作業のおじさんは終始にこにこしていて、とても感じのいい方でした。
何度も自分から刺繍の名前が入った作業服をさして、「怪しい者ではありません」と言っていて、何十回も自分と同じような人に説明をしているんでしょうね。
余計な手間を掛けてしまい、申し訳なかったなと素直に反省いたしました。
シュレッダーは楽しいですが、皆様もどうぞご注意をなさってくださいね。