だんだんあたたかい日が増えてきましたね
そんな春の陽気に少しずつ気持ちも明るくなります。
世間は感染症のニュースでいっぱい・・・ こんなときは、たくさんおいしいものを食べて免疫力アップ!!
ということで・・・以前施設で行った食のイベント「餅つき会」
について お伝えしようと思います
毎年行われている恒例のもちつき会!
まずは、職員によるもち米つぶし~こね こね こね こね
これ、なかなか力がいります
汗だく・・・です(笑)
そのあいだ
利用者の皆さんからは、応援の声~~
がんばれー!
〇〇さんがんばってー!
そして、みんなでかけごえも~
「よいっしょ!、よいっしょ!」
応援にこたえて、さらに今度はぺったん!ぺったん!
あっ 筋肉がはってきた・・・(笑)
ぺったん!!ぺったん!!
まだまだおもちになりません
今度は、利用者さんと一緒に~!!
ぺったん~! ぺったん~!
おっ!!だんだんと、いいねばり~
それでは・・・仕上げは施設長に~!!
施設長~お願いしまーす。
ふりゃ!!はっはやい~
見たか、これがほんとのもちつきだー
速くて、うごきがとらえられない・・・・(笑)
つく音が全然違う・・・・
そして!!おもち完成!!
皆さん、おかわりしながら美味しく召し上がっていました~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます