年末年始のボード編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e2/ccc151e0d782ee6d0d05a915d7fe6a1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/43/c2c1809fcb5564e4d99bdf8568f46bb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c8/9bd7375173feb6d83277386d58ad3770.jpg)
八方の年末年始は7:30にゴンドラが営業開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/19/3b875e7729d4fe710b469f04de25c071.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ba/953682a5b4312340f24f08de98a699e7.jpg)
それに合わせて毎日、5:30起床。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/78/d2e3220102d62edd77b87af87f63ad3d.jpg)
朝一のゲレンデは最高です!
初日の12/28は前日、リフトが止まっていたらしくたんまりパウダーがたまっていましたが、
その後は毎日、圧雪のバーンを修行しました。
朝っぱらから集まる人はけっこういて、だいたい同じ顔ぶれ。
とっても上手なボーダーがいて、その人たちの滑りを観察しながら気持ちよく滑りました。
パノラマのカフェテリアはコーヒー無料サービスがあり、朝の10時ぐらいになれば、休憩、
またはそのまま終了。
大晦日はちょこっと紅白やその他諸々のテレビを見て、就寝。
カウントダウンの花火も一瞬起きて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d6/19504da55e162d1c04afc44c1a4d2a12.jpg)
元旦も何となく初日の出を見ながら滑り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/61/e2500c853fc235c82a56ad850ab22c90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7b/3db837431d68d71a69acfa057f74cd7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7c/819e85e1aa63152e51e7fbd6baa7e510.jpg)
終了してから初詣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e9/c73772d1a8eeb488e5d6b02eea19f852.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3c/abca6a615770ffeaedaad1840b8ac627.jpg)
時にはいちばん上のリフトが動いていないゲレンデを登ってパウダーをいただいちゃったりもしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e7/ad9a17d9459069597ba63624c444c3f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4e/a91f08aa647abe725e7c2cc6b091e195.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/39/ca0cb7ea3e98973ad8bc20fe492b4cf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/71/8e51945e85250abcb65e5d0ab5ce1c7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/99/8e24ac5db6f380282ba40daf575363a9.jpg)
こんな毎日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e2/ccc151e0d782ee6d0d05a915d7fe6a1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/43/c2c1809fcb5564e4d99bdf8568f46bb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c8/9bd7375173feb6d83277386d58ad3770.jpg)
八方の年末年始は7:30にゴンドラが営業開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/19/3b875e7729d4fe710b469f04de25c071.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ba/953682a5b4312340f24f08de98a699e7.jpg)
それに合わせて毎日、5:30起床。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/78/d2e3220102d62edd77b87af87f63ad3d.jpg)
朝一のゲレンデは最高です!
初日の12/28は前日、リフトが止まっていたらしくたんまりパウダーがたまっていましたが、
その後は毎日、圧雪のバーンを修行しました。
朝っぱらから集まる人はけっこういて、だいたい同じ顔ぶれ。
とっても上手なボーダーがいて、その人たちの滑りを観察しながら気持ちよく滑りました。
パノラマのカフェテリアはコーヒー無料サービスがあり、朝の10時ぐらいになれば、休憩、
またはそのまま終了。
大晦日はちょこっと紅白やその他諸々のテレビを見て、就寝。
カウントダウンの花火も一瞬起きて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d6/19504da55e162d1c04afc44c1a4d2a12.jpg)
元旦も何となく初日の出を見ながら滑り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/61/e2500c853fc235c82a56ad850ab22c90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7b/3db837431d68d71a69acfa057f74cd7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7c/819e85e1aa63152e51e7fbd6baa7e510.jpg)
終了してから初詣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e9/c73772d1a8eeb488e5d6b02eea19f852.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3c/abca6a615770ffeaedaad1840b8ac627.jpg)
時にはいちばん上のリフトが動いていないゲレンデを登ってパウダーをいただいちゃったりもしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e7/ad9a17d9459069597ba63624c444c3f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4e/a91f08aa647abe725e7c2cc6b091e195.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/39/ca0cb7ea3e98973ad8bc20fe492b4cf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/71/8e51945e85250abcb65e5d0ab5ce1c7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/99/8e24ac5db6f380282ba40daf575363a9.jpg)
こんな毎日でした。