day5 木曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/71/cce6b67ada61a4e858cb6da714775e57.jpg?1697181645)
紅葉がきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e1/c83d094d3f39d583fb94a8efcd496681.jpg?1697181645)
いよいよ登山開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/78/3de8cbbebb5d33d5c63a78f99d931473.jpg?1697181645)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c2/d39814e1f25467af3a03beb170e7d5a1.jpg?1697227340)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/73/6256932ad0f5794e3fbc7aa3a5e6c8ec.jpg?1697227340)
樹林帯を抜けると岩場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/df/e8218bfa60da76968da954d75b7649f9.jpg?1697227343)
吹きっさらしで風が冷たい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/58/77b58fe19ab620e76caeb2cd8c33cb5a.jpg?1697227340)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6b/bb42edbbb4a0f33ea7c4ad107b333b0c.jpg?1697227343)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0f/facc209348991e18aa724fa52fddd9a7.jpg?1697227343)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e1/cc9d010cd99f3a773776e4ed3ed5ecf1.jpg?1697227343)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4d/95203b05c7c79f625974317377898a15.jpg?1697227513)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a1/455d193a3adcfa3571a1f4818a786747.jpg?1697227513)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/04/500ff9ab1fb52bed8ae34a1635c54938.jpg?1697227592)
山頂はもうすぐです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/16/e35289e786b21f6a8d3d34d0620a080a.jpg?1697227592)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ac/8685ea3d047007b7f55fd8597197c3c9.jpg?1697227681)
ガスったり晴れたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/80/32ae6875a0a00ad1f468ded8d9468ebe.jpg?1697227687)
寒いからすぐ下山。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a6/f76826f708d0b8b64517c8c643c81579.jpg?1697227891)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a8/d85100c2ae4d4bae58e172c2c72b1a2f.jpg?1697227947)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f5/a9ffe766adb67dc613ed947316efd846.jpg?1697227947)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/69/661efda7d131b4b9bf5ffcd4881fa4d6.jpg?1697227947)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c9/c417e0c94a21460a0ea9370d96e89c96.jpg?1697228000)
樹林帯に入って鹿と出会う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/48/d20042f948fd10811fd1f7a34114b844.jpg?1697228000)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b8/8482ee1834d25732e52e94b390a39a10.jpg?1697228201)
車道を歩きます。というか、ほぼ小走り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/46/9e8eabcc6b554af9089ebcff8d08660d.jpg?1697228199)
きれい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e4/195e8fc29c3b40036331994fac9d2232.jpg?1697228206)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/67/07bc21574e59a9d29fb4626f125bf9d9.jpg?1697228204)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/99/83bbb35d878029af87d0c28e9f45adcf.jpg?1697228305)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/bc/049a0c130216187c9a154ede062c4432.jpg?1697228647)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6f/3ddf3d17eca5649098b612c3273e5edd.jpg?1697229272)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b2/17506899bda5046a40cfa0e3a446e7b8.jpg?1697229272)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/09/0e73e9740e1108df7a077ae59de27071.jpg?1697229272)
こんな注意書きがたくさんありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/70/de273126e889fe1aa1c477850b440908.jpg?1697229272)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5e/221d00e6f4a61f05d17894f07b5260ca.jpg?1697229454)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b1/742fc63905c307c22a9690b1f9518d63.jpg?1697230002)
エコーラインを降りて行きます。紅葉がきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3c/c0d134fac28e6881faf27c14991ebf86.jpg?1697230003)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7e/dc4e48e1a738b6f95897029a10ba0aa5.jpg?1697230003)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b3/c248a205f6226034c93dd20daf43ff2c.jpg?1697230131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/64/d8df36e2ed931996610b3f98e2396087.jpg?1697230131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/96/9e419bb1ca543d01106b2b91dfe51f58.jpg?1697230131)
今度はウサギが横切った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8d/af9348f1d71fb848c3b2d41f6d0c6c0f.jpg?1697230130)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4b/3f6713bbb18a6bd1b05cee1710903f4f.jpg?1697229610)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c0/6858d08c3b1efda56eb56b03e662bc09.jpg?1697229610)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a3/d91f507eba2507e7643122e6730fe6dd.jpg?1697229609)
ワインをショットで飲めるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/93/e86bdfd2442d374b0337296bfd65647b.jpg?1697229610)
自販機も地元のジュース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c2/a85a3f3af0b7e4012648229fd4af649c.jpg?1697229612)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/31/c5b179a94d53302c336441826f40cdc6.jpg?1697229975)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9c/128de2b48f3401a0dcf39f6bfd5e9905.jpg?1697238861)
![]()
![]()
![]()
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4a/2fffc3432a0450c990f8396c5af1491d.jpg?1697181576)
岩場になると風が強い。吹きっさらしの中を歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f8/2c7df4df26651ac85473e4bd713c33be.jpg?1697181577)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/57/9d3f5c4001f765cf275799e925a79e70.jpg?1697181577)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/31/16772da41dd9acda37b9de4bfdc5a004.jpg?1697181578)
今日は早池峰山を登ります。
駐車場へ行く途中、キジが道を横切りました。きれいだったなあ。写真は撮れず。
駐車場から30分弱歩いてまず登山口まで行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/71/cce6b67ada61a4e858cb6da714775e57.jpg?1697181645)
紅葉がきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e1/c83d094d3f39d583fb94a8efcd496681.jpg?1697181645)
いよいよ登山開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/78/3de8cbbebb5d33d5c63a78f99d931473.jpg?1697181645)
登山口に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c2/d39814e1f25467af3a03beb170e7d5a1.jpg?1697227340)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/73/6256932ad0f5794e3fbc7aa3a5e6c8ec.jpg?1697227340)
樹林帯を抜けると岩場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/df/e8218bfa60da76968da954d75b7649f9.jpg?1697227343)
吹きっさらしで風が冷たい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/58/77b58fe19ab620e76caeb2cd8c33cb5a.jpg?1697227340)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6b/bb42edbbb4a0f33ea7c4ad107b333b0c.jpg?1697227343)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0f/facc209348991e18aa724fa52fddd9a7.jpg?1697227343)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e1/cc9d010cd99f3a773776e4ed3ed5ecf1.jpg?1697227343)
こんな梯子を登ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4d/95203b05c7c79f625974317377898a15.jpg?1697227513)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a1/455d193a3adcfa3571a1f4818a786747.jpg?1697227513)
天国が待っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/04/500ff9ab1fb52bed8ae34a1635c54938.jpg?1697227592)
山頂はもうすぐです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/16/e35289e786b21f6a8d3d34d0620a080a.jpg?1697227592)
到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ac/8685ea3d047007b7f55fd8597197c3c9.jpg?1697227681)
ガスったり晴れたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/80/32ae6875a0a00ad1f468ded8d9468ebe.jpg?1697227687)
寒いからすぐ下山。
改装したての避難小屋。きれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a6/f76826f708d0b8b64517c8c643c81579.jpg?1697227891)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a8/d85100c2ae4d4bae58e172c2c72b1a2f.jpg?1697227947)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f5/a9ffe766adb67dc613ed947316efd846.jpg?1697227947)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/69/661efda7d131b4b9bf5ffcd4881fa4d6.jpg?1697227947)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c9/c417e0c94a21460a0ea9370d96e89c96.jpg?1697228000)
樹林帯に入って鹿と出会う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/48/d20042f948fd10811fd1f7a34114b844.jpg?1697228000)
大きな牡鹿。お食事中でした。しばらくにらめっこ。ちょっと近づくと道を開けてくれました。よかった〜。
登山口まで下山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b8/8482ee1834d25732e52e94b390a39a10.jpg?1697228201)
車道を歩きます。というか、ほぼ小走り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/46/9e8eabcc6b554af9089ebcff8d08660d.jpg?1697228199)
きれい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e4/195e8fc29c3b40036331994fac9d2232.jpg?1697228206)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/67/07bc21574e59a9d29fb4626f125bf9d9.jpg?1697228204)
宮澤賢治さんの詩碑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/99/83bbb35d878029af87d0c28e9f45adcf.jpg?1697228305)
ではランチに行きましょう。
遠野で検索するとジンギスカンで有名らしい。さっそくお店を見つけて、進んでいくときれいな道の駅が!
道の駅とおの。
ここが素晴らししかった!
当初、海に行って海鮮を食べようと言ってたけど、魚屋さんがあったのでホタテを刺身にしてもらいました。ご飯セットでひっつみ汁付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/bc/049a0c130216187c9a154ede062c4432.jpg?1697228647)
そのほかのお店も素晴らしかった!
やる気あふれる道の駅。また来たい所です。
そこからググッと南下して明日の目的地の蔵王に近い道の駅たかはたへ。
お風呂は高畠駅の構内にある太陽館。
駅にあるので通勤帰りにも寄れますね。
day6 金曜日最終日です。
蔵王エコーラインが何時からオープンするのかいろいろ調べたけど、けっこうわかりにくい。結局のところ夜間通行止めになるのは10/16からのようです。17:00-8:00まで通行止め。11月上旬には終日通行止めとか。凍結するからなあ。
では出発。
8時前に駐車場に到着。まだ空いていました。レストハウスはまだオープン前。
やっぱり寒い。小走りで行きます。
お釜が見えて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6f/3ddf3d17eca5649098b612c3273e5edd.jpg?1697229272)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b2/17506899bda5046a40cfa0e3a446e7b8.jpg?1697229272)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/09/0e73e9740e1108df7a077ae59de27071.jpg?1697229272)
こんな注意書きがたくさんありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/70/de273126e889fe1aa1c477850b440908.jpg?1697229272)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5e/221d00e6f4a61f05d17894f07b5260ca.jpg?1697229454)
熊野岳山頂到着。30分弱で来れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b6/94926e43d70f1c8fefcfe9d085de9317.jpg?1697229454)
ガスってる!寒いからすぐ下山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8e/95c2ba191f9f1d36025e54a9ac939254.jpg?1697229454)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/88/acc11b46866ebe60b917be43cfdb2739.jpg?1697229454)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/40/6c6c3c0b076b200e1fd7aabbe24cc19f.jpg?1697229454)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b6/94926e43d70f1c8fefcfe9d085de9317.jpg?1697229454)
ガスってる!寒いからすぐ下山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8e/95c2ba191f9f1d36025e54a9ac939254.jpg?1697229454)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/88/acc11b46866ebe60b917be43cfdb2739.jpg?1697229454)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/40/6c6c3c0b076b200e1fd7aabbe24cc19f.jpg?1697229454)
レストハウスで玉こんにゃくとずんだ餅。美味しかった〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b1/742fc63905c307c22a9690b1f9518d63.jpg?1697230002)
駐車場はいっぱいでした。
エコーラインを降りて行きます。紅葉がきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3c/c0d134fac28e6881faf27c14991ebf86.jpg?1697230003)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7e/dc4e48e1a738b6f95897029a10ba0aa5.jpg?1697230003)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b3/c248a205f6226034c93dd20daf43ff2c.jpg?1697230131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/64/d8df36e2ed931996610b3f98e2396087.jpg?1697230131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/96/9e419bb1ca543d01106b2b91dfe51f58.jpg?1697230131)
今度はウサギが横切った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8d/af9348f1d71fb848c3b2d41f6d0c6c0f.jpg?1697230130)
下山後はまず温泉
赤湯温泉の湯こっと。とても新しい建物。きれいでした。300円で個包装のシャンプー、ボディソープ付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4b/3f6713bbb18a6bd1b05cee1710903f4f.jpg?1697229610)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c0/6858d08c3b1efda56eb56b03e662bc09.jpg?1697229610)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a3/d91f507eba2507e7643122e6730fe6dd.jpg?1697229609)
ワインをショットで飲めるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/93/e86bdfd2442d374b0337296bfd65647b.jpg?1697229610)
自販機も地元のジュース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c2/a85a3f3af0b7e4012648229fd4af649c.jpg?1697229612)
ランチは昨日道の駅で広告を見つけたお店。
りんご苑豚丼専門店。
はじめ、間違えてりんご苑に入ったら、そこは焼肉屋で、座ってからお店の人に聞いたら、ここじゃないと場所を教えてもらいました。もうちょっと行ったところにあり。
シングルとダブルを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/31/c5b179a94d53302c336441826f40cdc6.jpg?1697229975)
これがダブルで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7e/e2232410eeda3913d851099f28249e09.jpg?1697229975)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7e/e2232410eeda3913d851099f28249e09.jpg?1697229975)
これがシングル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9c/128de2b48f3401a0dcf39f6bfd5e9905.jpg?1697238861)
美味しかった〜!
では一路白馬に向かいましょう!
いや〜東北はのんびりしていていいなあ。
美味しくて紅葉も山々も素晴らしかった。
東北を満喫した6日間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4a/2fffc3432a0450c990f8396c5af1491d.jpg?1697181576)
岩場になると風が強い。吹きっさらしの中を歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f8/2c7df4df26651ac85473e4bd713c33be.jpg?1697181577)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/57/9d3f5c4001f765cf275799e925a79e70.jpg?1697181577)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/31/16772da41dd9acda37b9de4bfdc5a004.jpg?1697181578)