YUKOMISOの両生類生活

へなちょこ裏山ボードとおさんぽ&つまみ食い日記

お馬のくじを引きに上賀茂まで~

2009年10月03日 | Weblog
先週は友達の結婚式を見に上賀茂神社へ行ったのですが。
その時に気になったのが木でできた馬がくわえたおみくじと近くのやきもち。
朝は雨が降っていたようですが、起きた頃にはあがり、よい天気の気配。
いっちょ自転車で上賀茂神社までいっちゃおう!ということに。
西国街道から木津ー嵐山自転車道に入り、鴨川へ。ほとんど川沿いの気持ちのいい道です。天気も秋風がさわやか。まずはMISOお気に入りのハイファイ堂へ。

お昼前に到着。そこからさらに北へ。鴨川沿いは散歩、ランニング、読書、楽器の練習などなどそれぞれがそれぞれの楽しみ方ですごしているのがいい感じ。



世界遺産だそうでこんなところで結婚式できるっていいよね。


で、気になっていたお馬のおみくじ。こんな感じでたくさんある中から選びます。




私たちが選んだのはこの子達。私はちょっと上向いてアピールしてたのを選びました。そしたらなんと大吉!相場以外は何でも叶いそうなこと書いてました。MISOは吉。二人ともいいくじでよかった!



双葉葵がここの家紋。ハートに似ているからか、絵馬もハート型でした。縁結びの神様でもあるらしい。
参拝の後はやきもち。と思ったら有名な方がまだ1時だというのに売り切れ。仕方なくもうひとつのお店へ。

帰り道、鴨川沿いでランチ。



YUKOはベジタリアンタコライスのちびサイズ。ちびを選んでよかったと人の普通サイズを見て思いました。野菜たっぷりでとってもおいしかったです。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿