

今シーズンから新たに加わったボードのArbor CODA ROCKER156。むちゃくちゃセンスのいいボーダーのもちさんから受け継ぎました。
少し重いかなと思いましたが、これが安定感と推進力につながり非常になめらかに滑れます。おまけに前後のバインディング 付近のエッジをふくらませた構造(Grip Tech)のおかげでロッカーボードにもかかわらずターンの時のエッジの効きが抜群です。

Jonesのflagshipは154と少し短く、重量も約2.5kgと軽めですが、Arborは対照的なキャラクターです。ヘルスメーターで測ったところ約2.8kgでした。
ロッカーボードは最近少し下火のような気もしますが、圧雪でのヌルヌルした感触はほとんどない、気持ちのいい滑走感のボードで感激です。デザインも濃い木目がすばらしく、表面の仕上げは雪がつきにくいという良さもあります。
最初はロッカーボードにはちょっと偏見がありましたが、それをくつがえしてさらにプラス面も多いボードでした!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます