(葬式アーティスト)フュネラルアーティスト

森本由美:欧米で葬儀装飾習得のフュネラル(葬式)アーティスト第一人者。アート葬式はサンケイ大阪賞受賞・商標登録済。

NTTがコオロギを飼育の理由は6G

2023-02-25 | アート

NTT東日本がコオロギの養殖を積極的に推進していますが、、、なんと、確か600も工場作った?とか。

 

なぜNTTなのかというのが分かる動画が在りました。

コオロギの足はあの酸化グラフェンと一緒の成分があって、人体にそれを取り入れさせて、

世界を今度は6Gの領域にさせていく、、らしいです。

その時に人体を磁気のある媒体、一種のデバイスにしたいらしいです。

日本語字幕付きで分かりやすい動画↓

 

https://twitter.com/i/status/1621612984580849664

5Gでも兵器なのに。↓

https://twitter.com/i/status/1620591609174962176

コオロギは酸化グラフェンと同じ、、でビールにも入っているらしい。

kの情報に関しては知らんけど。↓

画像

 

画像

 

 

 

画像

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナットウキナーゼが地球を救う | トップ | 英国で野菜が売り場からなく... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アート」カテゴリの最新記事