これで、なぜ定期的に誤診されていたのかがわかると思う。
ヒトのサル痘は、1970年にコンゴ民主共和国で9歳の男の子に初めて確認された。それ以来、アフリカの11カ国でサル痘のヒトの症例が報告されている。アフリカ以外で初めてサル痘の発生が記録されたのは2003年になってからで、これは米国でのことだった。
このことからわかることは、サル痘とされる病気は非常に珍しく、アフリカ以外ではほとんど見られないこと、そしてアフリカ以外の複数の国で同時に記録されたことはないことだ。
そうであるのに、突然、アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、スウェーデン、オランダ、ベルギー、フランス、スペイン、イタリア、ドイツで同時にサル痘の患者が記録されたと言われても、おかしいとは思わないか?

特に、世界保健機関(WHO)が、サル痘ウイルスが変異した証拠はゼロであることを確認している。
しかし、もしあなたがおかしいと思わないのであれば、ファイザー社のCOVID19注射剤が主に投与されている国々を示した次の地図を見れば、あなたの考えも変わるかもしれない。
なぜなら、第一世界の国々でサル痘の大発生を目撃しているのではないことを示す証拠があるからだ。
その代わりに、私たちは、まさに同じ第一世界の国々で、COVID19注射によって免疫系に引き起こされたダメージの結果を目撃しており、当局はそれを隠蔽しようと急いでいるのだ。
単純ヘルペスウイルス(HSV)は、免疫不全者にも免疫不全者にも共通する潰瘍性皮膚疾患の原因である。
HSVに感染しても、ほとんどの場合、症状がないか、あるいは症状が軽くても気づかれないことがある。
症状が現れた場合、最初はヒリヒリ感および/または発赤を呈し、次いで水疱様病変が生じ、これが急速に拡大して開放性、流出性のただれになる。このただれはしばしば強い痛みを伴い、発熱やリンパ腺の腫脹を伴うこともある。
サル痘と同じだ。
後天性免疫不全症候群のような免疫不全者では、HSVの集団感染の頻度と症状は時に深刻で、口や性器から肺や脳などの深部組織へと広がることがある。そのため、HSVは、1ヵ月以上続くか、肺、気管支、食道に症状が現れると、「エイズを規定する症状」と分類されている。
ヘルペスは、ファイザー社のCovid-19注射剤に関連する有害事象(AESI)としてリストアップされていることをご存知だろうか?
2022年にFDAが裁判所命令で公表を余儀なくされたファイザー社の機密文書で、つい最近明らかになったことだから、知らなくても仕方がないだろう。
ファイザーの機密文書
米国食品医薬品局(FDA)は、2020年12月11日にわずか108日間の安全性審査で注射を承認したにもかかわらず、ファイザーのCOVID-19ワクチンの安全性データの公開を75年間延期しようとした。
しかし、2022年1月上旬、連邦判事マーク・ピットマンは、毎月55,000ページを公開するよう命じた。1月末までに12,000ページを公開したのだ。
それ以来、PHMPTはすべてのドキュメントをウェブサイトに掲載している。最新の投下は、2022年5月2日に起こった。
データダンプに含まれる文書の1つが「reissue_5.3.6 postmarketing experience.pdf」である。
この機密文書の21ページには、特に関心のある有害事象に関するデータが含まれており、そのうちの1つは特にヘルペスウイルス感染症である。
この文書によると、2021年2月末までに、米国と英国でファイザー社のワクチンが緊急使用許可を得てからわずか2カ月で、ファイザー社にはヘルペス感染に関連する報告が8152件あり、このうち18件はすでに多臓器不全症候群に至っていたとのことだ。
多臓器不全症候群(MODS)は、長期間の集中治療室(ICU)滞在を必要とする全身性の炎症性機能不全症候群である。
関与した臓器の数によって死亡率が高くなるのが特徴だ。2012年に行われたこの科学的研究により、ヘルペス感染によって引き起こされる可能性があることが証明された。
この研究によれば、多臓器不全を伴う敗血症性ショックが患者の死につながったということであるが、敗血症については後ほど述べることにしよう。
ファイザーの機密文書には、サル痘と極めて類似したもう一つの症状である自己免疫性水疱症も記載されている。
この症状はファイザーの再発行_5.3.6 postmarketing experience.pdf文書の最後にある9ページに及ぶ特別な有害事象のリストの中に隠されているのである。
自己免疫性水疱症は、全身の皮膚や粘膜に水疱ができる病気だ。
口、鼻、喉、目、生殖器などが侵されることがある。
この病気は完全には解明されていないが、「専門家」は、この病気になりやすい遺伝的傾向を持つ人が、環境上の引き金に接触したときに誘発されると考えている。これは化学物質や薬かもしれない。例えば、ファイザーのCOVID19注射のような?
さて、ファイザー社がサル痘と極めて類似した症状を持ついくつかの症状を『COVID19注射に関する特別な有害事象』としてリストアップしたことはわかったが、同じ症状が実際に現実の世界で定期的に発生しているかどうかを知ることは非常に有用である。
ありがたいことに、米国疾病管理センターは、それを知ることができる非常に便利なツールを用意している。
米国で報告された有害事象米国疾病管理センター(CDC)が主催するVAERS(Vaccine Adverse Event Reporting System)には、米国で投与されたすべてのワクチンに対して報告された有害事象の履歴データが含まれており、ここからアクセスすることが可能だ。
私たちは、このデータベースでいくつかの検索を行い、データをチャートに取り込みました。しかし、ここでは、自分で検索を実行した場合に見つかるものの一例を紹介しよう。
ヘルペス、天然痘、水疱瘡、肝炎などに関するすべてのワクチンのリストである。

そして、2008年から2020年にかけて、ヘルペス、感染症に関連する上記ワクチンの副反応で返された検索結果の一覧は以下の通りである。
以下のグラフは、ヘルペス、帯状疱疹、多臓器不全症候群に関連するVAERSに報告された有害事象を示す。
2008年から2020年の間に、インフルエンザワクチン、すべてのワクチンを合わせたもの(Covid-19注射を除く)、HPV/天然痘ワクチンに対して報告された有害事象の件数を示している。
また、2022年5月13日までのCOVID19注射に対する有害事象の報告件数も示している。
ご覧のように、Covid-19注射が最も多くのヘルペス関連感染を引き起こしており、これは17ヶ月以内の話だ。13年間に報告されたHPV/天然痘ワクチンに対する再燃の数と比較すると、この数字は非常に気になるところだ。
多くの人は、これは全く関係ないことで、単に多くのCovid-19注射が行われたせいだと主張するだろう。しかし、これを主張する同じ人たちは、それを裏付ける証拠を提示しないのだ。そこで、われわれはこう考える。
Our World in Dataによると、2022年5月6日の時点で、アメリカ全土で合計5億7990万本のCovid-19注射が投与された。
しかし、CDCが発表した数字によると、2008年から2020年の間にアメリカ全土で合計17億2000万本のインフルエンザワクチンが接種されたそうだ。
つまり、ご覧の通り、2008年から2020年の間だけでも、インフルエンザ予防接種の実施回数は3倍以上になっているのだ。
この数字をもとに、100万回投与あたりのヘルペスなどの有害事象の発生率を計算することができる。次のような計算をすればよいのだ。
投与回数÷100万回=Y
有害事象の数÷Y=100万回投与あたりの有害事象の発生率
次の図は、その計算の答えを明らかにするものである。
インフルエンザ予防接種の副反応として報告されたヘルペス関連感染症の発生率は、100万回接種あたり0.75件。しかし、COVID19注射の副反応として報告されたヘルペス関連感染症の発生率は、100万回投与あたり31.31件である。
これは4,075%の差であり、非常に深刻な問題であることを示している。しかし、COVID19のワクチン接種がどのようなメカニズムでこのような事態を引き起こしているのだろうか。
その答えは、COVID19注射が被接種者に後天性免疫不全症候群を発症させるという事実にある。