ヨークシャーテリアのように被毛がどんどん伸びるわんこは、伸びるつどきるか、人間がかみをごむでまとめるように、ゴムでとめたりします。が、そのときに、毛が痛まないように紙を巻いてから、とめます。
なかなかトリミングに行く暇のないプリジェリは、(あ、プリジェリは暇ですが、飼い主に暇がありません)のばして、くくっているのですが、まとめ買いしていたラッピングペーパーが、とうとうそこをつきてきました。
個人で、自分のわんこにつけたいペーパーを紙会社に頼んで、(たいりょうなはっちゅうになるので)余分を販売するという方を、ネットで見つけて、以前はそこで、買っていました。
普通のペットショップではシャラシャラ音のなる、硬い紙しか置いてありませんが
そこの紙は和紙でうすくやわらかめ。皮膚に当たっても全然痛くないのでとても気に入っていました。
お値段もお手ごろで、いいところをみつけたとよろこんでいたのです。
…が、しかし!頼んでいた紙会社がつぶれたとのことで買えなくなってしました。
仕方なくちょっと離れたペットショップワンクスに買いに行っていましたが、(模様入りのわしが売っているので)そこもつぶれてしまいました。
仕方なくまたネットで探してみると、、、見つけました!(ココ→http://les-pre.com/)
和紙のあるお店!今日そのわしが届きましたがココの和紙は、以前のところよりちょっとかため。
手触りや、柔らかさはまえのほうがいい、、、と思うけれど、こっちのほうが、しゃんとたち、みばえはいいというメリットはあるかな。
とりあえず、300枚近く買い込んだので、しばらくはこれをつかってみよう。
このショップも、以前ショーブリーダーをしていて、自分の子につけたいラッピングペーパーを紙屋さんに注文してつくったものだとか。
和紙を使う犬と言うのは種類が限られているから、量販店ではつくらないんだろうなぁ、、。
近くのペットショップで売ってくれると送料がかからないし、一番助かるんだけどね。
ー☆☆☆★★★ーー☆☆☆★★★ーー☆☆☆★★★ーー☆☆☆★★★ー
ランキングに参加しています。よかったらぽちっとしてね。
なかなかトリミングに行く暇のないプリジェリは、(あ、プリジェリは暇ですが、飼い主に暇がありません)のばして、くくっているのですが、まとめ買いしていたラッピングペーパーが、とうとうそこをつきてきました。
個人で、自分のわんこにつけたいペーパーを紙会社に頼んで、(たいりょうなはっちゅうになるので)余分を販売するという方を、ネットで見つけて、以前はそこで、買っていました。
普通のペットショップではシャラシャラ音のなる、硬い紙しか置いてありませんが
そこの紙は和紙でうすくやわらかめ。皮膚に当たっても全然痛くないのでとても気に入っていました。
お値段もお手ごろで、いいところをみつけたとよろこんでいたのです。
…が、しかし!頼んでいた紙会社がつぶれたとのことで買えなくなってしました。
仕方なくちょっと離れたペットショップワンクスに買いに行っていましたが、(模様入りのわしが売っているので)そこもつぶれてしまいました。
仕方なくまたネットで探してみると、、、見つけました!(ココ→http://les-pre.com/)
和紙のあるお店!今日そのわしが届きましたがココの和紙は、以前のところよりちょっとかため。
手触りや、柔らかさはまえのほうがいい、、、と思うけれど、こっちのほうが、しゃんとたち、みばえはいいというメリットはあるかな。
とりあえず、300枚近く買い込んだので、しばらくはこれをつかってみよう。
このショップも、以前ショーブリーダーをしていて、自分の子につけたいラッピングペーパーを紙屋さんに注文してつくったものだとか。
和紙を使う犬と言うのは種類が限られているから、量販店ではつくらないんだろうなぁ、、。
近くのペットショップで売ってくれると送料がかからないし、一番助かるんだけどね。
ー☆☆☆★★★ーー☆☆☆★★★ーー☆☆☆★★★ーー☆☆☆★★★ー
ランキングに参加しています。よかったらぽちっとしてね。