★プリジェリみくりんご&ゆみっぴ★の ひとりごと★

貧乏暇なしのゆみっぴですが、ヨークシャーテリア、そしてトールに癒されています!気軽に足跡を残してね。

近々両用眼鏡

2014年09月13日 | ゆみっぴのひとりごと

ついに老眼鏡に手を出す羽目になりました。

近視で眼鏡をかけていましたが眼鏡をかけていると手元が見えにくくなってきました。

眼鏡を外すと近くは見えるのですがどうもおかしい。ということで、視力を測っててもらうと右目の視力が落ちていました。

逆に近くは、右目のほうがよく見えるはずとのこと。

めがねをはずすとみえるなら、遠視のめがねはいらないかもしれないけれど、左右の度が違うとしんどいからあまりきつい度ではないけれどつくりましょう、、、ということに。

作品を描くとき、本を読むときにしんどくなってきていたので、ついに作ることになりました。

が、近視のほうも右のレンズを入れ替えたほうがいいのかと思いましたが、測定の時にレンズを何度も付け替えているとめがつかれてきて、

左のほうも見えなくなってきました。で、なんか正しい視力が出ない感じだったので、今回は近々両用メガネのみを作ることになりました。

で、契約しようとしたときに、近くに拡大鏡眼鏡があったので、作品を書くときに便利!!と思いそちらも購入。

ヒロッピーも近々をつくったので、結構な出費となりました。

最初はレンズの入れ替えを考えていましたがレンズだけでも12000円はしますから、フレームが古くなって途中で折れたりすることも考えるとレンズ代とセットのものを買われては、と言われ、フレームごと買うことに。でも結局、12000円ではセットのものはなかったし、よーく考えたら、フレームの折れるころには度数がすすんでいたかもしれないな~。

車用と、普段用2つ、近々1つ、拡大鏡1つ、、、5つになってしまった、、、!

やっぱり、レンズ交換にしておけばよかったかな、、、。

最近なんかいらぬ出費をして後から後悔しがち。きをつけよう、、、。

☆☆☆★★★ーー☆☆☆★★★ーー☆☆☆★★★ーー☆☆☆★★★ー

  

ランキングに参加しています。よかったらぽちっとしてね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ  
 

 

    


辞書