Brighter Day

うれし♪ たのし♪ おいし♪ あたらしいであい♪けんぶんろく
fromふくおか

ぷらりトライアルのたび。2日目「わいた温泉郷 白地商店の温泉」

2016年05月22日 | 温泉
最後、帰る前にもうひとっ風呂入りたい。

わいた温泉郷の何処かに。

はげの湯のあの湯けむりが忘れられなくて。

「白地商店」の温泉へ。
食事された方は200円で入れます。
食事しないyummyたちは300円。ヤス!!

何処に温泉があるんだろうかと思ったら
お店の上の方でした。



この湯気の向こうです。
ちょっと山を登っていきます。



二つお風呂があるようです。

じゃーん!!


幼稚園のプールか?!
ってくらい風情はありません。
お湯はいい。
眺めもいい。
しかし、なぜに青のペンキで塗っちゃった?!
なんなら、コンクリ打ちっぱなしでも良かったんじゃ?!と思ってしまう。
「はげの湯湯けむり茶屋」もたくさんのお客さんが利用されてました。
今度はそちらも気になるな。

ぷらりトライアルのたび。長者原温泉 トライアル温泉郷「久織亭」②

2016年05月16日 | 温泉
さて、長者原温泉 トライアル温泉郷「久織亭」の「鴇(トキ)」のお部屋の中です!

玄関


居間



机の向こうは地下じゃないけど半地下のように
階段数段降りて・・・

寝室。

お風呂は



炭酸泉の温泉だそうです。
少し黄味がかった濁り湯。
匂いはあまりない。
少しだけとろみあるかな。

脱衣所


アメニティーも充実です。


シャワー室があるのに驚いたけど
よく見たらお風呂の方に身体洗い場がないからなのね。
納得。

そして、お風呂からもお部屋からも行き来ができるベランダに


横になってみたかったけど
ちと寒すぎるんで、断念しました。

ひとっ風呂浴びて~☆☆☆

ぷらりGWのたび。麻生釣温泉 亀山の湯泊

2016年05月06日 | 温泉
お昼をいただいた後は ばっぴゅーんと小国へ。

岳の湯温泉
「麻生釣温泉 亀山の湯」

こちらに宿泊。
亀山の湯は2回目。
受付のおじさんが、「地震後ですがありがとうございます」と。
やはりキャンセルが多いようです。
今日は満室だけど、明日は2部屋だけとか。
少しぼやかれてしまいました。。。

「さぎ草」


今回は少し奥の方。




部屋も少し狭い。

二人だと十分な広さではありますが。。。
脱衣所のカーテンがない。
お風呂も少し、狭い?(福寿草と比べて)

サービスの軽食

パン2個とジャージー牛乳。
基本、ここは二人用なのね。
座布団も多く使いたかったけど、3枚くらいしかなかった。

コイン式の檜風呂。100円玉が4枚。1枚で50分温泉が出ます。
どっぱー具合は相変わらず。
400円分使い切ったら、チェックアウト時に払い戻し。
一時停止もできるからいいよね。

景色は眺めがいいわけではありませんが、
庭の木々を眺めながら。
浅瀬でゆっくり寝湯。

無色無臭ですが、少しとろとろ。
いいお湯です。
ひとっ風呂浴びて。。。

さぁ、夕食へ行きましょう♪

熊本県阿蘇郡小国町西里麻生釣2053―53
チェックイン 週末17:00~ 平日15:00~
チェックアウト 10:00

ぷらり北部九州のたび。~2日目 雲仙小地獄温泉館~

2016年03月24日 | 温泉
さぁ、お次の目的地へ♪

次は温泉です。
島原・雲仙に来たら絶対行きたい温泉。

ぐいぐいと山を登っていき

雲仙の温泉街中心部を通り過ぎたところにある

「雲仙小地獄温泉館」


きた~~~~!!!

雲仙に来た時からですが、硫黄の香りが満載で。
源泉直下の温泉をいだたけますよ。



ここのお湯が大好きです。
白濁した硫黄臭強い温泉。



お湯が熱いのが難点ですが、上がったり浸かったり。
だって、源泉は90℃ですって。
それをパイプで冷やして40~43℃
蛇口から出てくる水も地下水。
全てが自然のお水。
単純硫黄泉 ph4.3 弱酸性。

また、行きたい。というか、また行きますよ。
国民宿舎に泊まりで行きたいなぁ。

長崎県南高来郡小浜町雲仙462
TELL 0957-73-2351
営業時間 9:00~21:00
定休日 
入浴料 大人420円



ぷらり北部九州のたび。~1日目 亀山の湯泊~

2016年03月20日 | 温泉
お昼を食した後は、いそいそと小国方面へ。

目指すは「岡本とうふ店」
16:00到着。閉店は17時なのでセーフ。
ざる豆腐(小)と厚揚げ1つずつ購入。
お豆腐もあとわずかになってました。売切れてなくてよかった~

今夜のお宿のチェックインは17時からなので、少し時間つぶし。
近くの滝を見に行ったけど、16時までで入れず。。。撃沈。。。
第1駐車場が鎖で閉じられていたのはそのせいだったのね。
おばちゃんから、「16時までです」と断られてしまいました。

小国の道の駅へぷらり。

17時チョイ過ぎ。
お宿へ。

岳の湯温泉
「麻生釣温泉 亀山の湯」


受付。

おばちゃんが、説明してくれますが、
申し訳ないことに理解できたのは半分くらい(笑)

ここから見える建物はすべて24時間営業の家族風呂。

夜も朝早くからもお客さんがいて、人気なんですね。

お宿は下の駐車場へ移動し、その奥がお宿となっています。
下の駐車場がちょっとわかりずらい。

宿泊はすべて離れタイプ。
5棟しかありません。
ロフトタイプは1棟のみ。

yummyたちは「福寿草」という離れ。



おばあちゃんちに来たような。入口は普通の玄関。
十分に広いっす!
テレビ・冷蔵庫・電子レンジ
おこたに石油ストーブ。

温泉はコイン式。
お風呂の入口に器械があり
器械の上に100円硬貨が4枚おいてあります。(お宿負担)
足りなければ、後でお返ししますとのこと。
コインを入れると ドババ―――――っと温泉がすんごい勢いで流れてきます。
100円で50分間、お湯が流れるとのこと。
コインを入れるところの下に 分かりづらいけど小さいボタンがあり、
それを押すと一時停止もできます。
もう一度押すと再度お湯が流れてきます。
おばちゃん曰く、お湯の温度が上がるといっていたような。。。。
もう一回、押したら温度が下がるのか上がるのかは不明。
お湯加減は ちょうどよかった。
長湯したいときは お水を足して調節できます。


ヒノキ風呂。
半露天風呂っていうことでしたが、
なぁるほど、窓を全開にすれば露天気分。
まだ、寒かったので開けることはありませんでしたけど。

ここのお湯、めちゃくちゃいいお湯です!
無色透明でとろりんとした温泉。
PH8.1とのこと。
大好きな温泉の一つになりました♪

ただ、脱衣所スペースが寒いので、
お部屋にあったストーブを脱衣所に向けて暖をとりました。

全てセルフサービス。
お布団も押入れに入っています。
軽食として、ロールパンとジャージー牛乳をサービス。
ジャージー牛乳美味しかったです。

ぷらり阿蘇のたび。~岡本とうふ店 温泉~

2015年06月22日 | 温泉
「大樽の湯」






この前にある広場が宿泊者用の駐車場。

2つある露天風呂の共通入り口。


「谷の湯」





この広過ぎる露天をyummyたちで独占できるって めっちゃ贅沢ですよね。

今日の宿泊者がyummyたちだけってことで
もう一つの露天はお休み中でした。

「石のお風呂」




それぞれのお風呂場の脱衣所には 鏡とドライヤー、洋服を入れる籠があるのみ。
体洗う場所も一ヶ所。
ボディソープ、シャンプーはありました。

お湯は正直期待してなかったんですが、
ちゃんと温泉です!(^_^)
無臭ですが、トロリとしててお肌すべすべ♪
めっちゃいいお湯ですよ!!!
アルカリ性単純泉。
いいお宿だ~。

この石のお風呂から「だんらん」まではショートカットできる小道あり。




ぷらり波佐見陶器市のたび。温泉食堂&和楽園

2015年05月08日 | 温泉
お腹ペコペコ~。

長崎県から佐賀県へ。
波佐見から嬉野へ。

目指すは嬉野の温泉豆腐!
今年も行ってきました。
「温泉食堂」
いつもの定食は オーダー出来ず。。。 シュン。。。
「麺類か丼もののみです。単品でしたら温泉豆腐、ありますよ」とおばちゃん。

オム丼は 食べたことあるし。。。

yummyはチャンポン。
写真ありませんが、海鮮のお出汁がよく出てて
あっさり美味しかった~☆

matsuは五島うどん。
細いうどん麺ですが 噛み応えあって
優しい出汁のおつゆ。
こちらも美味しかった~☆

勿論、温泉豆腐も単品で頂きました☆☆☆
1/2丁か1/4丁か 選べます。
勿論、1/2丁で頂きますよ!
ゴマだれが最高です☆☆☆

さて、その後は嬉野温泉。

「元湯白珪」へ向かいましたが
「本日、立ち寄り湯はしておりません」とダンディ。ショボーン。。。

「和楽園」へ。


こちらは やっておりました。
お一人1000円。
バスタオル、タオル貸出付き。

大浴場の入り口に 嬉しいサービス。


嬉野茶。
冷たーいお茶、お風呂前にグビッと頂きました。

日替わり?時間替わり?で男女が変わるのかな?
この日は上が女性湯、左が男性湯。



脱衣所からも庭園が見えて 癒されます。

ちょうど先客とすれ違いとなり
写真撮ってみました。

内湯


露天風呂


お茶風呂です。


お茶のパックがあり、お肌にパテパテ出来ます。
石の急須にもお茶パックが入れられるらしいですよ。
知らんかった~


日本庭園を観ながら。
もうちょっと 綺麗にお手入れしてくれればいいのに。。。



陽射しが眩しい。

サラサラのあっさりしたお湯でした。
気持ちいい~
yummyが クタってしているときに 家族連れや年配の方や
ぞろぞろと入ってこられましたが
気が付けば、また、yummyと先ほどこられた方のみ。みたいな。

帰りにお茶ちゃ村へ。


お茶ソフトクリームが最高に美味しい☆☆☆
ミルキー。あっさり。

美味しい嬉野茶も買えたし
大満足~☆

今年も 波佐見陶器市&嬉野温泉 楽しめました♪
matsu ありがとう!

ぷらり鹿児島ましゃのたび。 ~砂蒸し温泉~

2011年06月15日 | 温泉
指宿といえば・・・


やっぱり 砂蒸し!!

今回、指宿に来た目的は これだけ♪

「砂蒸し温泉 砂楽」


学生時代ぶり。ひさしぶりぶり~♪
指宿駅からバスで数分。
以前来た時とは、降りるバス停が違った気がする。
今は、目の前にバス停ができたんですね~。
さらに 便利になってます。

お風呂と砂蒸しで900円。
+タオル代100円(砂蒸し時の頭ほっ冠り用)持参してなかったので。

浴衣を羽織り、海岸へ。


海風が 気持ちいい☆

スタッフのおにいさんが「こちらへどうぞ~!」←鹿児島イントネーション混じり♪

タオルを頭からかぶって砂場に横になると

わっさわっさ どっかどっかと砂を盛られます~~~~ぅ♪
重い! 重い! 重い!

でも、この重みがかいか~~~~ん❤
「熱くないですか?」「かけたいとこありませんか?」などなど、
優しく声をかけてくれるかごんま兄さん♪

あっという間に、こんな状態。


パラソルまで 立ててくれて・・・

数分後。

爆睡。

汗ダラダラ。

波打ちの音や風、砂の温かさ、重みが気持ち良すぎて♪

30分くらいかな。

気がついたら、後から来た人たちまでもが、いなくなってる。。。 あれ?


こちらの浜の砂、普通じゃないんですね。
火山の影響か、黒く粒が大きい。
こらが、また、砂蒸しに合うんでしょうね~♪

海岸からの眺めもよろし。


今度は、山川のほうの砂蒸しにも行ってみたい。

お風呂上がり、着替え中に
ふと 目をやると、「THE LIVE BANG!! 」のタオルを持った人が。。。
ばちっと目が合ってしまい、「こんにちわ~ ましゃ仲間ですね~♪」

いろいろその人と話してみると、なんと、その方も福岡からの参戦だったと。
九州新幹線効果がここにも♪ やっぱくるよね~
ってか、こんなに近い会場だったら、来年もずっとやってほしいよね!!
で、鹿児島まで来るよね!!とか、盛り上がっちゃいました♪

うれしい出会いです☆


青島パームビーチホテルの朝。

2010年12月16日 | 温泉
12月13日日曜日、
いよいよ、大会当日です!

青島温泉って すごく好きなんです。
もともと、温泉好きなyummyなので、温泉地に泊まったら、朝風呂は 当たり前でやんす!
と、いうことで、今回も 当然、朝風呂に入ります!
周りに 「フル、走る前にお風呂入ると?」と 怪訝な顔をされようと、関係ありません。
フルを走るのに 必要なのはそんな体力じゃないから。
それよか、宮崎を楽しむことが大切だよね♪

一緒に行った他の観光組の方たちは 朝、起きれたら、一緒に行くけど、起きなかったら、おいてくよ。と 言ってた前日の夜。



さてさて。
起きてくる気配は、さらさらありません。
yummyも 待つつもりもなく、一人で朝風呂 楽しんできましたぁ~☆

お風呂が開く5時ちょうどにお風呂場へ着いたんだ。

いつもなら、先客がちょこちょこいるんだけど、
今回は、あれっっ??
1人だけ。
yummyは二番手のよう。
まあ、嬉しいね~♪

 
内湯               露天


昨日は、暗くて どこが展望風呂なのか、さっぱり分かんなかったけど、
なぁるほど!
ガラスの下部分からも、本当は太平洋が望めるんだね。
内湯からも露天からも。
目の前は すべて太平洋。素晴らしい景色です。

さてさて。
朝御飯も 食べなきゃだから、あんまりゆっくり浸かってられないな。
これでも、去年よりは 少しだけ長く楽しめたかな。



みなと温泉 波葉の湯

2009年12月30日 | 温泉
sanaと一緒にお風呂へ。

ベイサイドプレスのとこにある「みなと温泉 波葉の湯」!

 

 

AM9:30くらいに入館。
すでに更衣室では 数人着替えてる人がいたんだけど、
お風呂へ向かったのは私だけ?
その後、1時間くらいは内湯を含め、貸し切り状態♪
きっもちえぇわぁ~~~~~♪♪♪

もちろん、岩盤浴にも行きました。
ロウシェも 1度体験し、
ほとんどの時間は この岩盤浴で。
漫画大満喫ですわ~♪
結局、閉館までいました。イェイ。

2009年の垢をすべて落とせたでしょ~。

身も心も フレッシュに年末年始を過ごしたいものです。

年始早々でも また行きたいわぁ~