goo blog サービス終了のお知らせ 

kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

わざわざ自分から💦

2022-03-02 19:18:07 | 日記

今年は寒かったせいか

ここへきてようやく花粉が飛散し始め

アレルギー性鼻炎のあるわたしは

いつもよりちょっとまめに掃除したり

空気清浄機を使ったりして

それなりに気を使った生活をしてる

まあそれをしたからって、それほど効果があるわけじゃないけど・・・

で、先日の未明

トイレに行きたくて目が覚め

何を思ったか、そのあと窓際に行ったら

すごく明るく輝いてる星が低めの空に見えた(後で調べたら金星でした)

それがあまりきれいだったので

つい窓を開けてじっと眺め

寒くなったのですぐに窓を閉めて布団に戻ったけど

そこからくしゃみが出始め

鼻水がどっと流れだして・・・

はい、わたくし

自分が鼻炎だったってことすっかり忘れて

わざわざ自分から症状を引き起こしました~!

夜中はあまり花粉が飛ばないことになってるけど

風が吹いてたらそりゃ飛びますよね💦

美しい金星に目を奪われたからって

うっかり窓を開けるなんて狂気の沙汰

そのあと30分以上にわたって症状が続いたので

体はすごく疲れ切ってるのに

なんとなく目が覚めてしまい、もう眠れない

なので

世間様がさわやかな朝を迎える頃

わたしは疲れと寝不足でどろどろの朝を迎えたのでした~

みなさま

未明~明け方の金星の誘惑に負けてはいけません

一瞬の気のゆるみが大変な事態を起こします

って、そんなことするのはわたしだけか・・・

本当に自分のうかつさに情けなくなった

未明の鼻炎のお話でした

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ありがたい対応 | トップ | なんとか乗り切りました »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maronnoheya26)
2022-03-02 19:47:28
わんずままさん、こんばんは🙋‍♀️
夜空に見惚れる気持ちわかります。✨風邪引かなくて良かったですね😊
私も花粉症始まりました。
朝、起きがけはマンション中に轟き渡る様なオヤジ系クシャミしてます。😅💧
返信する
Unknown (こた母)
2022-03-03 09:43:30
金星、光り輝いてますもんね~。
こた母も、夜明け前に眺めてます。
花粉症だけど、眺めてます。
だから、鼻水が?(笑)
返信する
お返事(maronnoheya26さんへ) (わんずまま)
2022-03-03 16:39:57
コメントありがとうございます。

あまりに金星が美しくて、つい見とれちゃいました。
でも窓を開ける必要はなかったはず。
自分のうかつさが情けないです。
麻乃さんも鼻炎来てますか・・・
朝の症状はモーニングアタックっていうんですって。
人が動いて舞い上がった花粉やハウスダストを吸い込むのと同時に、自律神経が切り替わる時起こりやすいそうです。
それで起きるときしばらくお布団の中で体を動かすのがいいらしく、やってるのですが、なかなか効果が出ません。
やっぱり朝も空気清浄機かけてから起きるのがいいのかな?
お互い苦労しますね。
返信する
お返事(こた母さんへ) (わんずまま)
2022-03-03 16:44:12
コメントありがとうございます。

ちょうどこた母さんが起きる頃、きれいに輝いていますからね。
やっぱり見ちゃいますよね。
朝起きた時の鼻炎の症状は、モーニングアタックっていうんですって。
人の動きで花粉が舞ったのを吸い込むのに加え、自律神経が切り替わる時起こりやすいんだとか。
だからまあ朝は仕方ないのかな?とは思いますが、起き上がる前にお布団の中で体を動かした方がいいそうで、やってみていますが、あまり効果はありません。
ただただ耐えるしかないのか、悲しい季節です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事