幼いころ
一人ぼっちのお留守番が原因で
鬱になっちゃったおにいちゃん犬
とにかくひとりが大嫌い
特に人の気配がなくなるのが嫌で
うちではわたしがちょっとキッチンやトイレに行くと
じっとみてる・・・
たまに寝室でお片付けなんかしてると
不安のあまりやってきて
そばで監視
それだけじゃなく
今みたいな寒い時期になると
わたしが座った途端
速攻で膝に乗っかってくる
そんなおにいちゃん犬が
唯一ひとりになりたいって時がある
それは
お散歩直後
理由はなんだかわからないけど
お散歩から帰ったらソファに直行し
ごろんと横になって
両手を合わせ”おねがい”ポーズで
ごろんごろんしながら
コーフンしてる・・・
それが意外とかわいいので
じゃちょっとモフってやるか、と
お腹に手を伸ばすと
いきなりシャキッと立ち上がり
”ちょっとぉ、なにするのさ!”とばかりに
睨む
なのでちょっと遠ざかると
またごろんごろんしながら
おねがいポーズ
そのあとマルチカバーを掘ったりして
とっても楽しそうなひとり遊び
誰かが入れる隙は全くなし
なので
おにいちゃん犬をそのままにして
わたしはおとうと犬とのお散歩へ出かける
でも実は
これがすごく助かる
だってこのタイミングで”ひとりはいや~”って騒がれたら
おとうと犬とのお散歩におにいちゃん犬も連れていかなくちゃならないけど
こんなに長く暮らしてるのに
おふたりのテンポが全く合わないので
どちらかを引っ張り
どちらかを引きずり
その間も「ちょっと待って」「早くして」などと
大騒ぎで進まなければならない
大変なお散歩になってしまう
だから
おにいちゃん犬が一人を楽しんでる間に出かけられるのは
もう神様がそうしてくれたんじゃないかってくらい
素晴らしいこと
もうね
どうぞどうぞ、一人を楽しんでください、って気持ち
それに
それ以外の時間で一人を楽しむおにいちゃん犬なんて
見たことない
なにがおにいちゃん犬をそうさせたのか
さっぱりわからないけど
どうかおふたりが歩けるうちは
このひとり遊びが続きますように、と
心から願う
わたしなのでした~
ひとりの時間もけっこういいよね
わたしは好き
一人ぼっちのお留守番が原因で
鬱になっちゃったおにいちゃん犬

とにかくひとりが大嫌い
特に人の気配がなくなるのが嫌で
うちではわたしがちょっとキッチンやトイレに行くと
じっとみてる・・・

たまに寝室でお片付けなんかしてると
不安のあまりやってきて

そばで監視

それだけじゃなく
今みたいな寒い時期になると
わたしが座った途端
速攻で膝に乗っかってくる
そんなおにいちゃん犬が
唯一ひとりになりたいって時がある

それは
お散歩直後
理由はなんだかわからないけど
お散歩から帰ったらソファに直行し

ごろんと横になって
両手を合わせ”おねがい”ポーズで
ごろんごろんしながら
コーフンしてる・・・

それが意外とかわいいので
じゃちょっとモフってやるか、と
お腹に手を伸ばすと

いきなりシャキッと立ち上がり
”ちょっとぉ、なにするのさ!”とばかりに
睨む

なのでちょっと遠ざかると

またごろんごろんしながら
おねがいポーズ
そのあとマルチカバーを掘ったりして
とっても楽しそうなひとり遊び
誰かが入れる隙は全くなし

なので
おにいちゃん犬をそのままにして
わたしはおとうと犬とのお散歩へ出かける

でも実は
これがすごく助かる

だってこのタイミングで”ひとりはいや~”って騒がれたら
おとうと犬とのお散歩におにいちゃん犬も連れていかなくちゃならないけど
こんなに長く暮らしてるのに
おふたりのテンポが全く合わないので
どちらかを引っ張り

どちらかを引きずり

その間も「ちょっと待って」「早くして」などと

大騒ぎで進まなければならない
大変なお散歩になってしまう

だから
おにいちゃん犬が一人を楽しんでる間に出かけられるのは
もう神様がそうしてくれたんじゃないかってくらい
素晴らしいこと

もうね
どうぞどうぞ、一人を楽しんでください、って気持ち

それに
それ以外の時間で一人を楽しむおにいちゃん犬なんて
見たことない
なにがおにいちゃん犬をそうさせたのか
さっぱりわからないけど

どうかおふたりが歩けるうちは
このひとり遊びが続きますように、と
心から願う

わたしなのでした~
ひとりの時間もけっこういいよね
わたしは好き
