JDさんのブログ

頑張りたくても自律神経の乱れであまり無理はできず…。日々の発見や不安について書いてます!

体育

2017-11-11 22:07:56 | 日記
今日はポッキーの日ですね✨

というわけで明るい話題を…と思ったのですが…今日は体育の授業について書きたいと思います。


今の私は、月曜日・金曜日が武道以外の体育で、木曜日は武道の授業と、週に3回体育があります。

今週は休日がなかったので、3回あったわけなのですが、3回とも体に異常をきたしたんです。


月曜日5時間目の100m走のあと、6時間目の英語でやたら脈が早いなーと思ったら、130ちょっとありました。

ほぼ1時間後です。

そのあとの帰りの会では最後の挨拶の時にフラっと立ちくらみがしました。

7時間目も依然早いままで、トータル3時間は頻脈が続いたんです。

ちなみにこの日は階段を上るのが辛くて、いつも以上に動機が激しかったです。


木曜日の武道は、実技テストでした。

緊張からなのかもしれませんが、手も足も紫色で、足の爪に至っては真っ白でした。

それなのに全身汗びっしょりでした。

心拍数も驚くほど高く、かなり辛かったです。


金曜日は体力テストで立ち幅跳びをやりました。

走る系の競技ではないぶん、月曜日のような辛さはありませんでしたが、肩が筋肉痛に…。

いまめちゃめちゃ痛くて湿布を貼っています。

寝てても辛いし、座るのも辛いし…かなり散々です。


体育のたびにこれでは、他の授業に集中できません。

体も辛いし…。

もうすぐ恐怖の持久走が始まります。

どうしたらいいのかわかりません。


それと、最近知ったのですが、私は周りから風邪を引きやすい体の弱い子らしいのです。

確かに風邪はひくけれど、これでも減った方だと思っています。

周りの感想は結構意外でした。

かつて世界史の先生に言われたように、体が弱い子なのかなぁ。

私は比較的熱の上がりやすい体質なので、みんなが熱の出ない風邪でも容易に熱が出るんだと思います。

ここまでくると体質としか言えないですね。

すぐ疲れることを除けば、風邪を引いても本人は辛くないのでいいんですけどね。

どちらかというと風邪より偏頭痛の方が辛いです。笑

今は風邪と風邪の間のとても体調のいい時期です♪

上手くいくとこのまま花粉症シーズンまで元気かも…!

大切な時期なので早寝します笑笑

お休みなさい💤(明日模試なのに)

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大丈夫? (もりもり)
2017-11-11 23:21:42
あらー、体育で走ったり体動かした後の脈拍が早くなるのって本当に心配ですね。立ちくらみもあったみたいだけど、この時、保健室には行きましたか?体育の時は少し心配ですね。見学とかすると単位とかにも影響するのかな?倒れたりしないか心配ですね?立ちくらみもしたみたいだし。この時熱とかは大丈夫だった?やはり体育でのこと保健の先生に相談してみてはどうですか?病院でやはり一度診てもらった方が良いかもしれません。先々考えると。
返信する
Re:大丈夫? (yurianjelia)
2017-11-13 21:06:20
脈の戻りが遅いのはきっと運動不足なので、気にしないことにします。
そのあと結局保健室にはいっていません。
というか最近保健室自体行かないんですよね笑
本当に忙しい時期みたいで。
お互いなんですけどね。
というわけで熱があったかどうかはわかりませんが、体感ではなかったと思います。
返信する
脈拍 (もりもり)
2017-11-13 21:40:47
運動不足が影響いしてることきてるのであれば大事には至ってなそうでよかったです(笑)保健室行かなくても大丈夫だったようで、ちょっとしんぱいしすぎました。(笑)多分熱もなかったのでしょう。最近、体調の方も崩してないようで元気そうですよね(笑) 体が弱いと思われてるようでそれだけみなさん心配してるんだと思いますよ。人によってはか弱いと思われたい人もいるみたいですよ。ところで、体温計について質問なのですが、本当に些細な質問というかちょっときになるのですが、yurianさんの体温計のメモリー機能で一番最近の体温は何℃になってますか?自分の家の体温計でさっきみたら家族兼用で誰が測ったかわからないのですが37.3℃でした。マニアックな質問すいません。
返信する

コメントを投稿