

知人のお嬢さんが出演されるので、音楽好きな4人の美女とアステールプラザに聴
きに行ってきました。(こう云う書き方をすると「楽しかったね!とコメントしず
らいか?いやいや「はい美女です!」としら~っとコメントしてくるか?w)
その前に、この聴きなれない言葉「コジマ・ムジカ・コレギア」がどう云う意味な
のか調べてみいました。コジマはこの団体を作られた、NHK交響楽団、ベルリン
フィルハーモニー管弦楽団、広島交響楽団などで経験を積まれた小島秀夫先生のこ
と。ムジカは「音楽」コレギアは「組織・団体」と云う意味でした。なるほど。
若手の音楽家を育てようと云うコンサートで、今回は7名の若い音楽家達です。

高校2年生のヴァイオリン、高校1年生のマリンバ、高校3年生のヴァイオリン、
友達のお嬢さん大学4年生は、ソプラノでオペラ「リナルド」より「私を泣かせて
ください」/ヘンデルと、オペラ「運命の力」より「神よ平和を与えたまえ」/ヴ
ェルディ を。高校2年生のヴァイオリン、そしてチョット気になった(一緒に行
った某神社の奥さんが「めちゃイケメン」と絶賛した)高校3年生のピアノ、と大
学4年生のピアノ、最後は学生ではなく、一流の賞も獲っているプロのゲスト奏者。
友達のお嬢さんが子供の頃、2階から落ちて骨折して入院し、病院へ見舞いに行く
と、ベッドでサウンドオブミュージックの「私の宝物」を歌っていた少女が、立派
なソプラノを場内に響き渡らせたので、なんかしらん、おじさん涙が出てしまったw
あと、神社の奥さんが「イケメン」と言った高校3年生は、何回も聴いたことのあ
る、あの萩原麻未ちゃんがジュネーブ国際コンクールの決勝で弾いた、難曲、ラベ
ルのピアノ協奏曲 ト長調を弾きました。麻未ちゃんがジュネーブで弾くまで、こ
の曲は「のだめの中の曲」と云う認識でした。
ハッキリ言って、私は音楽は良く分ってはいませんが、良いですね、好きです。そ
うそう、なんと云う偶然か、隣の広島文化学園HBGホールで同じ時間に麻未ちゃ
んも広響と一緒に演奏しているのですが、アステールに行く途中、麻未ちゃんのお
母さんに「ねえねえ坂田くん」と話かけられましたよ。前から注意するのに、後輩
なのに彼女(美代ちゃんは)子供の時から私を「君付け」で呼びますw
● 今年の「偽レブの会」何人集まりそうかが知りたいので、ここを読んで「仮参加
表明」をコメント欄にしていただければ嬉しいです。
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。
ラインスタンプ、「わしゃー広島じゃけん」のモデルは私です スタンプの売上金
はすべて「平成30年7月豪雨」の義援金にしますので、是非とも買ってください。
購入画面


